

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
衝突防止安全装置の自動減速が作動した際はブレーキランプが点灯します。
追従型クルーズコントロールは減速度合いによります。
アクセルオフ、エンブレによる減速程度ならば点灯しません。
急減速が必要な場合はブレーキも作動するのでブレーキランプは点灯します。
といいますか、先行車が急減速したらばドライバーがブレーキ踏むのが前提です。
クルコン一任でドライバーはボーっとしていて良い車は存在しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 今軽自動車を探していて(なんとなくワゴンRN-BOXに絞りました)自動ブレーキやアクセルブレーキ踏み 7 2022/10/16 12:19
- 国産車 買って11ヶ月目の自動ブレーキ車の駐車時の衝突 5 2022/04/23 22:32
- 輸入車 ポルシェの車で、『衝突注意』と言う警告が出て自動ブレーキが効いてしまう誤作動はありますか? 前の車が 3 2022/05/04 18:04
- 運転免許・教習所 ブレーキをかけるときは、数回に分けて踏めばブレーキ灯が点滅し、後車への合図となって追突事故防止に役立 28 2023/07/13 08:19
- 物理学 物理の問題です。 高速道路を自動車Aが 時速108kmで走行しています。 Aは身の危険を感じてブレー 3 2022/05/09 23:06
- 事故 一時停止不履行の車と衝突しそうになり急ブレーキをかけて減ったタイヤの損害賠償を求められますか? 9 2023/03/02 08:40
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
- 国産車 先日の横浜の5台巻き込む追突事故について、 78歳の老人の起こした事故ですが、車が衝突軽減ブレーキ付 8 2023/02/20 11:50
- その他(ニュース・社会制度・災害) 自動車のペダル、ブレーキだけにして速度は選択式にしてはどうでしょうか? セレクタで速度を選び、ブレー 7 2023/06/13 12:14
- その他(車) 年寄りの自動ブレーキ車義務化はいつになるのか 11 2022/11/22 09:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
車のテールランプが点灯しないです
-
自動改札のランプの意味
-
雷サージ付きのタップについて
-
三菱シーケンサのランダム信号
-
蛍光灯がチカチカします(寒い朝)
-
スバル・ステラの燃料切れ警告...
-
パソコンの赤いランプについて
-
DELL VOSTRO320 分解方法教えて
-
自動販売機の売切について
-
チャージランプの点灯
-
電車の改札についての質問です...
-
カーオーディオ取り付けの際に...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
ACC電源電圧が低すぎる
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
バッテリーの火花
-
電球がすぐ切れるのです・・・
-
LEDにしたのにヒューズが飛ぶの...
-
ウインカーのスモーク化について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
雷サージ付きのタップについて
-
電車の改札についての質問です...
-
スバル・ステラの燃料切れ警告...
-
チャージランプの点灯
-
自動改札のランプの意味
-
自動ブレーキ作動時のブレーキ...
-
車のテールランプが点灯しないです
-
無線機のBUSYランプとはなんで...
-
防犯カメラの赤外線カメラは、...
-
パソコンの赤いランプについて
-
パトカーがとまっている
-
三菱シーケンサのランダム信号
-
リンナイのガス風呂釜が使用で...
-
トラックの屋根でチカチカして...
-
蛍光灯がチカチカします(寒い朝)
-
VWゴルフ6のF右ウィンカー...
-
AUDI A3のルームミラーについて
-
自動車のブレーキランプは、ブ...
-
これは火災警報器でしょうか監...
おすすめ情報