dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

老人ホームで祖母が亡くなり、葬式に関してはホームの方で火葬まではやってもらいます。その後私の両親の墓に入れてほしいとのことなのですが、宗教に関してもどこなのか不明ですし、納骨に関してどんなことでもいいので、手順、料金等どのようにするのか知っている方教えて頂きたいと思います。

A 回答 (2件)

先にご両親が亡くなられて、安置されているお墓があるのですから、そこに安置されるのが妥当と思います。



また、お婆ちゃんが生前何宗、何教であっても、49日の法要(満中陰の法要と言います)を終えた時には既にお浄土へ生まれ変わって、仏様となっているので
すから、何宗何教も関係ありません。

一般的には、満中陰の法要の時が、兄弟、親戚が一番多く集まりますからその時に、お寺さんにも同伴していただいてお墓に参り、納骨する。というのが普通ですが、こだわることはありません。

その前に、7日毎の法要は如何な去るのでしょうか
あなたの家にお寺さんがお下がりになるなら、その時に相談されるのがいいでしょう。

料金(お布施)についてはお寺さんに相談しても中々はっきりした数字は言ってくださらないでしょうから、近所のお年寄りにでも相談したほうが良いかもしれません。
ただし、49日の法要と納骨の日が同じでも、読まれるお経が違いますので、お布施の袋も別々に

昔、お寺さんが一度お下がりになったら、職人の一人役と言うのを聞いたことがあります。
    • good
    • 0

こんにちは



お悔やみ申し上げます。

宗教・宗派によるかもしれませんので、ご参考までに。

仏式の納骨式の手順については、↓が参考になるかと思います。
http://www.if-u.co.jp/memorial/chart0113.html

宗教については、納骨予定のお墓の場所がわかれば、そこを管理しているところやご住職に聞いたらわかるかと思います。
また、ご親戚の方でわかる方がいらっしゃるかもしれません。

かかる費用については、各寺院や地域性によって違うかと思うので、どうしてもわからないときは、菩提寺に伺った方が確実かと思います。
(私の祖父母の場合は、まったくわからないことだらけだったので、ダイレクトに聞きました)

お寺さんの場合、ご住職へのお布施に当日の式代が含まれていることもあれば、永代供養料だけで30万だったり、1年間の会費(?)で5万円だったり、ほんとにいろいろなパターンがあるかと思います。

また、その後の食事代や、生花代等は、いがいとかかる費用だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!