プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新社会人に対して仕事を教えながら、自分の仕事をやる毎日ですが
毎日、『明日その新社会人にやらせる仕事を考えなさい』と言われます、
現在コロナの影響で、仕事もあるのは恵まれてはいますが その後輩にやらせる仕事を、なにかやらせる事
毎日考えていますが、資料を作らせる事も散々やらせてはいても、そろそろネタが底をつく毎日
自分の仕事を分け与えれば良いと考えるかたもいらっしゃるかもしれませんが、
新社会人に対して任せられる仕事を与えるものがないので、大変頭を悩ましております…

どうしたらうまく指導し、その後輩にやらせる仕事がポンポン思いつくか、

なにかアドバイス頂けましたら幸いです

A 回答 (3件)

なにか、とても不思議な感じがします。


民間企業ならば、収益を上げるために業務をします。 何かを作るのでも、売るのでも、運ぶのでも、整備するのでも、みな収益のためです。 暇になってしまわないように仕事を考えるという状況が理解しにくいです。
会社の業務をきちんと遂行できるだけの技量や知識がないのであれば、今後やってもらいたい業務を実行するのに必要な初歩的なことをやらせればいいでしょうし、もともとさほど技量が重要なわけではないが、新人のやった業務でそのままでは、もしかすると間違っていてヤバいことになってしまう危険があるというのであれば、とにかく新人にやらせて、チェック・検証・確認は先輩エルダーがしてからという手順にすればいいのではないですか。 新人に完全に任せきりにするのではなく、一種の下請けあるいは手伝いのような位置づけて業務をやらせて、注意点を説明・理解させて、新人の遂行状況をOJT・トレーニングとしてみればいいように思います。
職場に慣れる、定時間勤務に慣れるのを目標にするのであれば、雑用や資料整備も良いでしょうが、それではいつまで経っても、新人が育たないような気がします。
    • good
    • 0

>新社会人に対して任せられる仕事を与えるものがないので



そりゃそうだね。
いきなり任せられるものじゃないです。

>その後輩にやらせる仕事がポンポン思いつくか、

ポンポンという端的な事は、仕事を与えてもすぐ終わってしまうでしょう?
そこが違っていると思います。
『明日その新社会人にやらせる仕事を考えなさい』
という意味をちゃんと考えないと・・・

>どうしたらうまく指導し

やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば、人は動かじ
by 山本五十六

説明し、実際にやって見せて
やらせて経験させ、質問を聞いて
褒めたり、指摘し
再度確認する。

そうやって育てないと、いつまでたても仕事を任せられないままです。
いきなり任せるのではない、
あなたが人に教えるのに慣れるまでは
前日までに、どういう事を、どういう手順で教えるか
考え、準備したらいいと思います。
    • good
    • 1

『その新社会人にやらせる仕事を考える』のが肝要なのではなく、あなたと一緒にその新社会人と仕事をし、OJTで身を以て仕事を覚えさせることです。


OJT:職場(現場)で先輩の指導の下で実務をさせながら、仕事が出来るようにする職業トレーニング手法
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!