アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンを新しく新調しました。しかし有線マウスと有線キーボードの挙動がおかしくて困っています。とりあえずマウスにはドライバがあるので、ドライバをインストールし直しましたが問題は解決しませんでした。

マウスは急に反応しなくなることが度々起こります。しかし一瞬だけ反応しなくなって、すぐにまた動くようになります。使用している感じでは光学マウスに不向きなマウスパッドでマウスを操作しているような感じと似ています。またキーボードはたまに突然連打状態になります。
どちらも不定期に起こるため、動作確認が難しいです。

いろいろと試していたのですが、マウスを直接PCフロントパネルに接続して30分ほど使用してみたところ問題が起こらないことが確認できました。
どうやらUSBハブを使用して接続している時に問題が起こっているようです。

ただ上記にも書きましたように接続してすぐに問題が起こる訳ではなく、不定期に動作不良が起こる状態なのでハッキリはしていません。

また他のPCに、このUSBハブとそこにマウスとキーボードを接続しても動作には何も問題は起こりません。

USBハブが原因でマウスやキーボードの動作がおかしくなることがあるのでしょうか?
それともOS側の何らかの設定に問題があるのでしょうか?
問題を解決できそうなことありましたらご教授いただきたく思います。
よろしくお願いします。

Windows10
M/B Asus TUF B450M-PRO
Mouse Logicool M500t

A 回答 (4件)

ノートPCではないよね。

なんでUSBハブを使うの? 端子が一つしかないって事?
USBハブなしで差し込めないの?
    • good
    • 0

直接パソコンの USB ポートに接続して問題がなく動作し、ハブを経由すると誤動作すると言うのは、ハブを使った時に電力不足になっている可能でがありますね。

そのハブはバスパワータイプではないでしょうか? 恐らくセルフパワータイプ(AC アダプタを使用)ならその不具合は出ないと思います。

普通はキーボードとマウス程度では、バスパワーのハブを経由しても電力不足になることはないのですが、キーボード等では LED の照明がついていて消費電流が多いものもあり、そう言ったものとマウスを併用した場合、電流が多く流れて USB ポートの動作不良を起こすことはあるのではないでしょうか。

下記のような USB ポートの電圧・電流を見ることができるモニターを使って調べてみると良く判るでしょう。電圧が 5V を大幅に下回るようだと機能的におかしくなると思います。供給電流は、USB ポートによってかなり変わりますね。

http://amazon.co.jp/dp/B07PWQBD4Q ← ¥1,205 usbチェッカー電圧と電流テスター5.1A 30V電圧計メーター電流計デジタルUSBマルチメーターテスターPD多機能ディスプレイ容量電圧電流検出器

規格上は USB2.0 で 500mA が供給可能ですが、実際はパソコンの設計で変わります。充電が可能な USB ポートでは、1A 以上を流せるものもあります。ただ、バスパワーのハブは自分自身の消費電流がありますので、各ポートに供給できる電流は減少します。それが原因ではないかと思います。セルフパワータイプなら、消費電流は気にせず済みますので、問題はないでしょう。

後、パソコンのフロントの USB ポートはケーブルでマザーボードより引き出していますので、配線材が細い場合は電圧降下しやすく、消費電流の大きな危機の場合は動作不良の原因になります。そういう場合は、背面の IO パネルにハブを接続すると、配線による電圧降下がありませんので、安定に動作します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

ご指摘の通り、これまでPCの電源供給によるバスパワーで問題なく使用できていたのでACアダプタは接続せずにしようしていました。また現状でも他のPCでは問題なく使用できています。

アドバイスいただきましたようにACアダプターを接続し、セルフパワーでしようしてみました。が、残念ながら問題は解決されませんでした。マウス、キーボード共に質問にあるような誤動作が出てしまいます。

(それから話をシンプルにするんためにUSBハブ兼USB切替器は、USBハブとして記述させていただいていました。3台のPCでマウスとキーボードを切り替えて使用しています。これまでは何も問題なく動作していましたが、新PCに限り問題が起こっている状態です)

お礼日時:2020/05/25 21:45

ANo.2 です。



USB 切替器を使っているのですね。こちらの想定した ハブとは全然違ったものです。正確な環境を説明してもらわなければ、これは正確な判断はできませんね。

基本的には、相性のような感じです。はっきりとした原因は判りませんが、USB 切替器で 3 台のパソコンに繋げていると言うことは、CPU 切替器のようなものでしょうか? CPU 切替器には選択されていないパソコンに、キーボードやマウス、ディスプレイが繋がっているように見せかけるエミュレーション機能があります。これがないと、パソコンによってはエラーが出てしまいます。質問者さんが使っている USB 切替器にこのエミュレーション機能があるのかどうかですね。これがないと、パソコンによっては動作が不安定になってしまうでしょう。

私も 4 台の CPU 切替器を使っていて、更に USB ハブを使って接続機器を増やしています。全てセルフパワーで構成していますので何でも接続可能です。流石に HDD 等を繋いでの切り替えは壊してしまう可能性があるので接続はしませんが、光学ドライブは壊れませんしUSB メモリは一々はずのが面倒なので繋いだまま切り換えていますね(笑)。

と言う訳で、同じ切替器に接続している他のパソコンでの動作に異常がなければ、そのパソコン特有の現象ではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

その後、いろいろテストしてみて そのUSBハブ付切替器とM/Bとの関係による問題で、別の2x2のハブ付切替器では問題が起こらないことも確認できました。
結局、マザーボードとそのUSBハブ付切替器とで問題が起こっているようで、Asusのマザーボードでバイオスなりドライバなりで、この問題に対処してもらわないと問題は解決できないようです。

お礼日時:2020/05/27 20:40

>USBハブが原因でマウスやキーボードの動作がおかしくなることがある


ですね 実験してそうなんだから そうなんですよ。
なのでキーボードやマウスのようにユーザーインターフェースの核となるものにはUSBハブを使わないのがいいです。
それができないなら 高価ないいUSBハブを使うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知らないなら書き込みしなくていいです。

価格が高いと動作が正常で、価格が安いと動作がおかしくなりやすい、など価格で動作の安定不安定が決まるなんてことは、今どきありえないです。
現在のデジタル機器はすべて標準規格の上に作られている製品です。

ちなみに今回問題が起きているUSBハブ付切替器は標準価格¥12,980となってますね。

お礼日時:2020/05/27 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!