
ダイエットを始めて1ヶ月でマイナス10キロに成功しました。
私は164センチ体重73キロあって、ここからのマイナス10キロです。(現在63キロ)
目標は55キロなので、あと8キロ痩せたいです。
しかし今、停滞期なのか2週間くらい体重が減らず、むしろお水や少しの食べ物を食べただけで増えてしまう状態です。
この期間をどうやって乗り越えれば良いか、今していることが間違っているのかも分からず悩んでいます。
真剣にダイエットしたいので、どなたかアドバイスを頂きたく投稿しました。
どうか教えてください!
食生活
※朝 豆乳ヨーグルト ベビーチーズ1つ
※昼 ウィダーインゼリー
※夜 野菜スープ(具なし) 納豆1つ
間食にうるめいわし、するめいかを2本くらい食べます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
食べ物だけで痩せようとすると無理が出ます。
適度に栄養摂取して運動を多く取り入れたほうが効果的です。
今の食生活だと仮に減量に成功してもかなりの高確率でリバウンドします。
No.4
- 回答日時:
> ダイエットを始めて1ヶ月でマイナス10キロに成功しました
それは急激な減量であってダイエットとは言いません。
何れその反動が現れるでしょうね。
食生活も間違っていますし。
現在は停滞期ではなく、体が危機感を感じてブレーキを掛けていると思った方が良いです。
全てが自己流ですからね。
本気でダイエットを行いたいのであれば、ダイエット外来を受診し診察して貰い、現在の状態に有ったメニューをアドバイスして貰う事ですし、
食事内容は管理栄養士に指導して貰う事です。
管理栄養士が受診した医療機関にいなければ、自分で出来る食事内容として「タニタ食堂のレシピ」や「病院食(給食)」を完全コピーし、
タニタ食堂が指導して居る食べ方で食べる事。
両方ともレシピ本が出て居ますし。
No.3
- 回答日時:
>1500キロカロリーくらいを毎日取っても大丈夫なのですか?
>飢餓状態だから水を飲んだだけでも体重が増えてしまうのでしょうか?
一時的に増えるかもしれませんが、仕方ありません。
本来なら、多くても月に2~3kgのペースが望ましかったところを一気に10kg落としたんですから。
でも、164cm63kgの身体を維持するには1500kcal以上が必要だと思うので、一定以上は増えないと思います。
1500kcal食べて、有酸素運動を増やして下さい。
No.2
- 回答日時:
過度な食事制限などをすると身体に栄養が足りていないと認識され、少しの食事でも過度に栄養を摂取するようになり太りやすいと聞いたことがあります。
そこで、「チートデイ」を取り入れてはいかがでしょうか。
週に1日、チートデイを決めて何でもいくらでも食べていい日とします。
もちろん、チートデイ以外の日は食事に気を使い運動もします。そうすると、身体に栄養がじゅうぶんな状態と認識されダイエットが促進されるそうです。
あくまでネットでの情報です。長文失礼しました。
お返事ありがとうございます!
チートデイ、私も調べてみたのですが何だか1日食べてしまってそこでまた増えてしまったらどうしよう!と思ってしまって。。
私の考えをかえていかないといけないんですよね。
長文だなんて、ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
どう考えてもやり過ぎなので、健康のために最低でも3ヶ月は今の体重を維持して下さい。
もっと減らすのはそれからです。
ちなみに、現在のあなたの身体は飢餓状態にあると思われます。
やりすぎダイエットをした副作用です。
最低でも1500kcalくらいは食べて、よく運動して下さい。
お返事ありがとうございます!
そうですよね。。
目標の55キロまではこれからゆっくりおとしていこうと思っています。
1500キロカロリーくらいを毎日取っても大丈夫なのですか?
飢餓状態だから水を飲んだだけでも体重が増えてしまうのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- ダイエット・食事制限 161センチ女性です。 出産後5ヶ月経ちましたが、出産直前の体重が90キロありました。産後むくみが取 5 2023/08/17 15:15
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は以前ダイエットをしていました。2年ほど前です。 その時は身長154センチ体重 4 2023/03/12 21:59
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の食事 9 2022/10/14 07:03
- ダイエット・食事制限 3年間ずっと糖質制限ダイエットをしていて、 初めの1年間は痩せて(63帰路から10キロ減で53キロに 2 2023/02/11 14:51
- ダイエット・食事制限 体脂肪が一定数から落ちなくなりました。 2 2022/05/22 17:45
- ダイエット・食事制限 朝ごはんを食べないと太るのでしょうか? 今まで 朝ごはん…スクランブルエッグ・コーヒー 昼ごはん…菓 8 2023/04/03 08:08
- 食生活・栄養管理 体重の減量が止まりません、病院に行くべきでしょうか? 7 2022/08/11 11:12
- ウォーキング・ランニング ダイエットについて 7 2022/04/01 14:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学校三年生の我が子が肥満児...
-
どこからが拒食症?長文です
-
質問です。 就寝前、72,5㎏の体...
-
急に太ってきた小2の娘
-
短気な性格に向く減量方法を教...
-
500kcal程の朝ごはんと、600kca...
-
摂食障害者がリバウンド無しで...
-
156センチ 48キロ これ以上痩せ...
-
ダイエット中なのに2日間で8000...
-
1.5キロ増!ダイエットは必...
-
毎日1000kcalで生活しているの...
-
1日1食を3食に戻したいが・・・
-
お菓子を食べてすぎた翌日体重...
-
中学生です。 部活を引退後体重...
-
4歳児のダイエット食事について
-
5歳児のダイエット!
-
中学3年の夏休みのダイエット
-
女で身長168cm、体重48kg。 摂...
-
お菓子をやめたら見た目も変わ...
-
ダイエットを始めて1ヶ月でマイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日お昼ご飯が、1000キロカロ...
-
急に太ってきた小2の娘
-
ダイエットを始めて1ヶ月でマイ...
-
昼食を、お菓子1袋に変更した...
-
毎日1000kcalで生活しているの...
-
156センチ 48キロ これ以上痩せ...
-
お菓子を食べてすぎた翌日体重...
-
500kcal程の朝ごはんと、600kca...
-
150cmで70kgあります… 気がつく...
-
1ヶ月で確実に2キロ太りまし...
-
ダイエット中なのに2日間で8000...
-
体重が減っても、少し食べたら...
-
1日位、食べ過ぎても翌日からま...
-
2ヶ月で2キロ太ったんですけ...
-
摂食障害です。吐いても吐いて...
-
朝と昼は水だけで、お菓子食べ...
-
ダイエットのこと忘れたら痩せ...
-
いま、身長165で、体重63キロで...
-
アイスクリームが異常に食べた...
-
2歳半の子のダイエット(食事メ...
おすすめ情報