
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
エディトリアルデザインではモリサワフォントが主流ですが、マルチメディアなどでは最終的に画像にすることが多いのでどんなフォントを使ってもあまり問題はありません。
また、エディトリアルでも古くからDTPをやっているところはモリサワにこだわっていますが最近ではフォントファイル形式がOpenTypeに移行してきてモリサワ離れが起こってきています。マックでしたらヒラギノフォントが標準で入っていますし、インデザインを購入すれば小塚書体がバンドルされています。
要は自分の所で完結する物でしたらどんなフォントを使ってもいいのですが、下請けなどファイルのやりとりをする仕事でしたら指定されたフォントを購入しないと仕事が出来ません。
なお、モリサワのビットマップフォントはモリサワのサイトから無料でダウンロード出来ます。解像度が粗いので印刷には向いていませんがそのフォントを使用したファイルを開くのには使えます。
参考URL:http://www.morisawa.co.jp/support/download.html
ありがとうございました。
最近はモリサワ離れ…してるんですね。
さっそく、ダウンロードしてみます。
返信遅れてすいませんでした。
No.3
- 回答日時:
新ゴが5書体のセットですと確か7~8万のセットだったと思うのですが。
DTPに欠かせない新ゴ8書体とリュウミン7書体(だったかな?)で20万くらいはするはずです。
会社勤めなら会社が買ってくれるので気にならないですが、手伝い程度では買う気がしない値段のフォントですね…。モリサワフォントはかなり高値ですが仕事としてデザインをやるなら無理してでも購入をお勧めします。というかないと仕事にならないくらい使うフォントです。
代用できる似たフォントもあまりないんですよね(^^;)
参考URL:https://www20.morisawa.co.jp/cgi-bin/cart04april …
No.2
- 回答日時:
DTP関連のお仕事をする上では、なかりメジャーなフォントばかりですが、
タダじゃないです。
泣けるほど高いです。
どういった用途で使用されるのかわからないのですが、
DTPに使用するのでしたらATMフォントという種類で、
新ゴ5書体で5万くらいでしょうか。
ダイナフォントとかだったら、100書体2万円くらいの値段で出てるので、大助かりなんですケド;
商用利用OKのフリーフォント等も多くありますので、それもかなり活用しています。
参考URL:http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/index.html
ありがとうございます。
涙ちょちょぎれる高さですね!!
今はフリーのデザイナーの先輩のお手伝いしてるんですが、自分のMacにフォントを入れたくて…。
OSがちがうので、チェックしてもらいたくても、
なかなかスムーズにいかなくて…。
皆さんの意見を聞きました。
助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- HTML・CSS Web font 会社のホームページを作成についてですが、webフォントを使用することを検討しており 4 2022/11/04 10:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 フォントのダウンロードについて CapCutで、新しくフォントを追加するためにフォントをフリーサイト 2 2022/05/25 21:15
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画作成をしているのですが、使いたいフォントが見つかりません。。。 平井大がPVに使用してるフォント 2 2023/05/28 09:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 こんにちは、画像のようなフォント(棒線で区切って日本語と英語を同時に表示する)をダウンロードして動画 1 2023/02/26 11:52
- 画像編集・動画編集・音楽編集 こんにちは、画像のようなフォント(棒線で区切って日本語と英語を同時に表示する)をダウンロードして動画 4 2023/02/26 09:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アサヒビールに使われているフ...
-
ワードで速度vを、教科書のよ...
-
“見出しのフォント”、“本文のフ...
-
フォントの置換ができません。...
-
このフォント何か教えてください!
-
素人です。
-
フォントの名前
-
フォントの表示順は変更できま...
-
商用フォントの利用について
-
映画ダイ・ハードのフォント又...
-
文字を入力する際に、フォント...
-
WORDにてTELとFAXの記号を使いたい
-
「やる/やらない」を一言で表...
-
Blu-rayにはCPRM対応はないので...
-
CMYKロゴをガイドラインにないR...
-
初めてひらがなを習う外国人か...
-
クボタのロゴマークの由来
-
エクセルで篆書体や吉相体の書...
-
この英語フォントが何か分かり...
-
JAの色指定4色
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アサヒビールに使われているフ...
-
フォントの置換ができません。...
-
ワードで速度vを、教科書のよ...
-
Bauhaus93というフォントの使用...
-
文字を入力する際に、フォント...
-
“見出しのフォント”、“本文のフ...
-
フォント=MS UI Gothic、について
-
WORDにてTELとFAXの記号を使いたい
-
Wordで使用されているフォント...
-
映画・TV・DVD等でよく使われる...
-
新ゴProとA-OTF新ゴProの違い
-
納付書等でよくある数字記入例...
-
こちらのGAPのロゴのフォントを...
-
YouTubeの酒桜さんが使ってるフ...
-
エクセルの文字フォントが勝手...
-
フォントの名前
-
商用フォントの利用について
-
フォントの表示順は変更できま...
-
フォントを教えてください
-
事務所と自宅、2台のmacでのDT...
おすすめ情報