プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日タイヤ交換の際にジャッキアップをしました。
市販のカー用品店で売っている油圧ジャッキ2tを購入しました。別売りのゴム?のようなアダプターも買い、トヨタの説明書を見ながらジャッキポイントにジャッキを当てジャッキアップしました。しかし、後輪部分をジャッキアップした際にどんどんジャッキが車体にめり込んでいきました。ジャッキアップはできたのですが、車体が気になります。次回からは当て木をして力を分散させジャッキアップさせようと思いますが、こんなことってあるのでしょうか。また、別の車体でやったときもなりました。これは20年前の車なので錆がありしかたがないとおもうのですが。車付属のジャッキではなんとか問題なくできましたが。
油圧ジャッキって問題があるのでしょうか。それともジャッキポイント以外にジャッキをかけたほうがいいのでしょうか。詳しく説明できるかた、詳しく説明されているサイトがあればURLを教えてください。ちなみにジャッキアップした車種はマーク(2)です。

A 回答 (5件)

おはようございます。



記憶が定かでないのですが、マーク(2)ではジャッキポイントが分かり辛くよくよく見ると正しいポイントが後ろにあった覚えがあるのですが。

ポイントマークよりボディーのつなぎ目がマークに見える場合があったように思うのですが。


 
    • good
    • 0

前後それぞれ2輪同時にジャッキアップする場合は、リヤはデフにかける


場合が多いですね。
フロントはメンバーにかけるんですけど。
取説にフロアジャッキのジャッキポイントが書いてない場合は
ネットでマーク2の型式で調べるなり、ディーラーに出向いて
「この車の修理書見せて」と頼みましょう。

参考URL:http://www.respo.net/respo_school/respo_school_0 …
    • good
    • 0

取説のジャッキアップポイントは切り欠きが2つあり、その間の部分を支持するようにかかれているはずです。

その部分は鉄板が2重になっており、ほかの部分より丈夫に作られていますので、ほかの部分に掛かると曲がりやすいです。
車載されているジャッキなら大丈夫ですが、購入されたジャッキは受皿がほかの部分に掛かっているのでは?
大きなジャッキなら、車の左右中心あたりのクロスメンバと呼ばれるごつい鉄のフレームのようなものがありますのでそこに掛けるようになってます。
    • good
    • 0

2tですからガレージジャッキではなく小型のものでしょう。


私も2tをずっと使っています。ゴムもつけてないです。
どこにかけましたか?ジャッキアップポイントというのは、鉄板が垂直方向(?)に
出てきている部分があって、2つの区切りがつけてあります。
そこの間にかけます。
その鉄板が曲がってしまうことはありますが、失敗しない限り車体にめり込むことはないです。
どの程度のものかにもよりますが、めり込むと表現するまではいかないはずです。
    • good
    • 0

「油圧ジャッキ」というのはどのタイプですか?



側面のジャッキポイント専用のものなのかエンジン下部やリアの中央にあるジャッキポイント用のガレージジャッキなのか・・・。

ガレージジャッキであれば側面のジャッキポイントにかけるのは誤りでボディに食い込む可能性はあります。

ガレージジャッキで車を上げて側面のジャッキポイントにはリジットラックをかけます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!