
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
日本の場合、やってはいけない事は忌み嫌う事が(葬式の風習)多いように思いますが、必ずしもそうとばかりはい言えません。
ご飯茶碗に箸を立ててはダメは、目に当たる可能性があって危険、さらに行儀が悪い。
箸どうしで物をやり取りもダメ、これも行儀が悪し、落とす危険があるため。
などなど、忌み嫌う以外にもこんな意味があるのですが・・・
別に自分が納得いかないのであれば気にしなくてもいいのでは。
ただ、他人の前ではあまりやらないほうが良いかもしれませんね。
No.9
- 回答日時:
>他人の前ではやはりやらないほうがいいいいですよね?
あなたが食べる分なら一向に構いませんよ。
せいぜい馬○と思われる程度。
だいたいこんな質問をすること自体がおかしいですね。
やりたければやればいいだけ、他人から○鹿と思われたところで事実なんだからかまわんでしょ。
No.7
- 回答日時:
お葬式の時にご飯にお箸を立てるのには様々な理由(故人が食べる時に探さなくていいように・仏様に出す出し方として正式なご飯の出し方・他の人が食べてはいけないというしるし等)があるようですが、普段の生活ではするべきでないとされているのは悲しい出来事(人の死)を連想する行為だからでしょうね。
これは”しなければいけないこと”というよりは”すべきこと”だと思います。
つまりマナーや義務に分類されることであって、ルールではないと思います。
以上のことから互いに強制したりされたりするものではないと思いますが、やはり大切な人の死を思い出してしまう方もいらっしゃるでしょうから、人前ではしない方が良いと思います。
ご質問者様お一人の時でしたら、ご自分の判断でどちらを選択なされても(立てても立てなくても)良いのではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
ただの多数決です
気にする事はありません
自ら信じる行動をとっても、この件では問題ないと感じます
もし質問者さんがうちの部の人間だったら極悪部署に左遷か、さもなくば3倍仕事をくれてやるだろうというのは簡単に想像できますが
No.4
- 回答日時:
人前ではやらない方がいいでしょうね。
自分ひとりだけの時、
自分自身何も気にしないというのなら
それは個人の勝手です。
「妊娠中に火事を見ると痣のある子供が生まれる」という
諺は「妊婦が心理的なショックを受けるのは避けた方がいい」という
ことでしょうし、
「夜中に爪を切ると親の死に目に会えない」というのは
(たぶん昔は暗かったので)夜暗いところで爪を切ったりすると
危ないという意味だと思います。
ご飯にお箸を立てるのが「忌み嫌われている」以外に
やってはいけないという合理的な理由は
私は知りません。(調べればあるのかも)
ただやっぱり、そういうのはしないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 納豆を混ぜる時のお箸の持ち方について。 納豆を混ぜる時にお箸をグーで握って、混ぜる人がいて、とても衝 4 2023/08/19 21:00
- 食生活・栄養管理 納豆を熱いお茶と食べたら納豆の効果がなくなりますか? ・納豆を咀嚼してお茶で流しこむ ・納豆を食べた 2 2022/06/12 20:44
- 食生活・栄養管理 新生活で食生活がやばいかもです。アドバイスください。 現在22歳で社会人一年目です。 朝食→白ご飯、 6 2022/04/23 22:39
- ダイエット・食事制限 食事制限について 体重79kg/身長167cm/体脂肪率25%の成人男性です。 朝ご飯【お米150〜 4 2022/07/05 09:55
- ダイエット・食事制限 食事制限のやり方。 ダイエット中のメニューについて教えて欲しいです。 今まで揚げ物、焼きそば、パスタ 4 2022/05/03 22:49
- レシピ・食事 皆さんにとって、 7 2022/05/07 15:03
- 葬儀・葬式 これは行儀悪いですか? 9 2023/05/30 18:37
- 食生活・栄養管理 飯を食ってその時は腹が満たされても1時間くらいでまた腹が減って、ご飯食べるわけにはいかないのでお菓子 3 2023/03/18 22:07
- 食生活・栄養管理 高校生女子です。 日頃食にはとてもとても気を遣って生きているのですが、 昨日と今日人生で初めて暴飲( 4 2022/09/29 22:56
- 食生活・栄養管理 夜ご飯17時半に食べてから、21時まで運動せずにゴロゴロしてたら、お腹すいて納豆やチーズを食べてしま 7 2023/03/13 09:59
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
マックでポテトを手で食べたく...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
お行儀
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
食べかけの丼やラーメンに箸を...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
男友達に小さなチョコを手に取...
-
電子レンジで具材の中にステン...
-
唾液に負けないとろみのつけ方
-
お客様を案内する時の手の形の...
-
旦那の食事マナー
-
箸箱に箸を互いに上下反対に入...
-
「ごはんですよ」冷蔵庫でどれ...
-
弁当のお箸入れ忘れ
-
食器のフォークで、とがってい...
-
はし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
マックでポテトを手で食べたく...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
お行儀
-
ラザニアは、フォークとナイフ...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
食器のフォークで、とがってい...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
唾液に負けないとろみのつけ方
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
「ごはんですよ」冷蔵庫でどれ...
-
みなさんは友人と食事に行くと...
-
コンビニでアイスやお弁当を買...
-
男友達に小さなチョコを手に取...
-
親子丼を食べる時 箸ですか ス...
-
ねぶり箸はマナー違反。では箸...
-
完全に自分が悪いのですが、 イ...
-
25歳の大人ですスプーンをグー...
おすすめ情報
なぜこの質問かというと、盲目的に常識を疑わない姿勢はよくないし時には危険だと思ったからです
聖書に書いてあるからといってイスラム教やユダヤ教ではよくわからん風習を今でも守っています
守っている本人たちに聞いても理由はよくわかってないそうです
だれだれが言っているから絶対だみたいな思想は危険だと思ったので
日本の茶碗に箸を立てる行為もなぜダメなのかはっきりさせたいかなと