
私は、今年で看護学生4年目になります。1年、2年は順調に進んだんですが、3年生になってから、実習にいきたくなくなり、去年の3年生の実習クールをすべて休みました。今年また3年生をやっているんですが、実習がうまくいかず休むように精神的に負担がかかってしまいました。
実習を乗りきれないため、実習を休み、来年度にしたいが、4年で今年こそ卒業してほしい両親ともめることになりました。
今のクールだけ、休み、来年度にしたいができずにいます。
両親とも口論になり、「責任が持てないならやめろ」と怒られてしまいました。ですが私は看護師になりたくて頑張っているんですが、両親との相談ができずにいます。そのため、退学するか、しないか、もう1年留年して頑張るか悩んでいます。
誰かアドバイスをお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
多くの人は「病院に行きたくない」「手術は受けたくない」
でも「病気からは回復したい」もっと言えば「死にたくない」と思っています。
そのくせ、わがままな要求をします。医師に言うより看護師に要求をするのです。
不安感をかき消すために、わけのわからんことを言うのです。
さて質問者の方が本当に看護師になりたいのなら、今の気持ちから立ち直った体験は、今後の財産になります。
弱い自分と向き合い、頑張ったことが、患者の気持ちに寄り添う時に役に立つはずです。
「責任が持てないならやめろ」ではなく「責任について悩んだ」からこそ続けるべきだと思います。
質問者の考えは決して「甘い考え」ではなく「貴重な考え」だと思います。
No.7
- 回答日時:
残念ですが、退学するか、休まずに頑張るかしかないと思います。
だって「今のクールだけ」と言っているのは嘘ですよね。
既に去年のクールを休んでいるんですから、「今のクールも」ですよね。
昨年、あなたを信じて休ませたのに、今年もまた休みたいと言ってきた、となれば、ご両親だってうんと高い学費を払っているのだし先が見えない不安もあるしで「もう信じられない」となるのは当然です。
今年できないことを来年できる根拠はないですしね。
挫折そのものは仕方のないことです。誰にでも挫折はあります。何の体験も情報もない状態で選ばざるを得ない進路を、「一度選んだからには思ってたのと違ってもやれ」というのもおかしな話で。
ご両親も卒業しろ一点張りではなく「やめろ」と言ってくれていますし、退学して就職するなり、別の専門学校を目指すなりしてはいかがでしょうか。
あるいは、もし今の学校が看護師資格を取らなくても卒業可能ということであれば、このまま実習をせずに卒業して看護師資格がなくても働ける類似の職場に就職するとか。
医療事務に転向とかができる学校なら、それも一考だと思います。
頑張ってください。
No.5
- 回答日時:
そんな人に看護されたく無いよ
看護師はやめて下さい。
甘い考えでやってもらっちゃ困る。健康や命を左右する仕事なんだから。
あなたに向いてるのは好き嫌いで休みが取れる軽作業の派遣くらいですよ。
No.1
- 回答日時:
私は小学生ですけど
夢は女優さんです
恋は続くよどこまでもで看護師にもなりたいと思いました。
お母さんやお父さん家族、相談出来る人がいるなら相談した方がいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
看護学生でアルバイトをしてる...
-
看護大学は浪人する価値がある...
-
実習前のアルバイト禁止
-
看護学生なんですが…
-
看護の専門学生は1年生の時から...
-
看護学生です。留年するかも・...
-
医療専門学校での心電図実習に...
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
コロナ 嘘つくとバレる?
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
学校で支給されたiPadはどこま...
-
あした、オープンスクールに行...
-
日本学生支援機構の奨学金って...
-
東京都立永福学園について
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
高校生です。お風呂入らずに寝...
-
口座に貯金11万の24歳女。正社...
-
陰キャキモすぎ。 ペアーワーク...
-
専門学校の「同窓会費」は支払...
-
【至急!!!】 助けてください...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療系の学校に通ってて心電図...
-
看護学校留年。続けるか辞めるか。
-
医療専門学校での心電図実習に...
-
看護学校に通っている人、通っ...
-
実習前のアルバイト禁止
-
看護学校に退学届けだしてきました
-
医療系専門学校の実習。私は看...
-
看護学生です。留年するかも・...
-
看護の専門学生は1年生の時から...
-
看護大学は浪人する価値がある...
-
看護学生でアルバイトをしてる...
-
自己紹介表の書き方ついて教え...
-
心身ついていけない40代後半...
-
看護専門学校に通っています。 ...
-
看護学生なんですが…
-
高校生です。国立病院機構の看...
-
医療系専門学校1年女です。 先...
-
歯科技工士をしています。 歯科...
-
私は帝京高等看護学院を受験し...
-
看護記録、看護実習のSOAPにつ...
おすすめ情報