
車のボンネットにネイルリムーバーを使いました。
先日ボンネットに飛び石傷ができてしまいタッチペンで補修したのですが仕上がりが気に入らずやり直したくて
タッチペンを落とす方法を調べたらネイル除光液で塗装にダメージなく落とせると知ったので念のため傷の部分のみを囲うようにマスキングして
除光液をコットンに染み込ませ軽く拭き取りました
タッチペンが取れてきたのでマスキングテープを剥がしたところマスキングテープで囲ったテープの境と同じ形をしたスジのような模様がついてしまいました。
(写真の赤線部分)
すぐに超微粒子コンパウンドで磨きましたがこのスジは全く薄くもなりません
これは除光液によって飛び石の傷から液が塗装の内側に入り込みマスキングテープを剥がす時の力で塗装が剥離して浮き上がってしまったこでしょうか?
ほんの僅かな飛び石傷だったのにスジのせいでかなり目につくようになってしまいました
何とか除光液を使う前の状態にしたいのですが何か良い方法ありますでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
№4さんのパネル一枚全塗り直しは極端な例示であり
実際には該当箇所周辺数センチ範囲を塗り直して色と艶の差をぼかしを入れます。
それにより一見しただけでは修整痕が分からないくらいには出来ます。
除光液の影響と思われる筋も消してくれます。
板金塗装屋の仕事ぶりを見てもいないのに勝手な言い分をお礼コメントに書いてますよね。
試しに板金塗装屋に仕事を依頼したらどうですか?
No.4
- 回答日時:
跳ね石による傷ですから欠けたところの周囲も塗料が剥がれかけていた、という事でしょう
除光液の影響もあるでしょうし(汗)
また色にもよりますが最近の車の場合、ベースカラーだけでなく、表面にクリア層が塗ってあるケースが多いです。
この場合クリア層も含めてきれいに段差無く仕上げるのはかなり難しいです。
そんなことで時間を取るならパネル一枚丸ごと塗った方が早くねーか?という話になります。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、仮にプロに部分塗装を頼んだとしても色の違いを出さずに完璧には難しいと思います。
とはいえこの程度の傷と塗装の浮き上がりでボンネット1枚塗りしてせっかくの新車塗装を再塗装にしてしまうのはお金の問題よりも嫌なので放置するほかなさそうです(泣)

No.2
- 回答日時:
除光液にはアセトンが含まれており塗装膜を侵食します。
そのアセトンの含有量が製造元により様々なので影響の度合いが違っていたとも考えられます。
ですから一つの成功例がすべてに当てはまるとは言い切れません。
人体に影響がないから車の塗装にも無問題とは素人のような見解と見識ですよ。
ここに整備士(現役、退役)と名乗る方は数名おられますがいずれも自称です。
それをそのまま信じ込むのは危険ですよ。
長文自慢の元整備士が度々回答されていますが
例え話が長く要点が掴みにくい、さらにはURLを貼って理論補強。(回答に自信がない証拠)
専門職だったならば要点をまとめて端的に回答できるはずです。
その真逆の回答ぶりですから本当に整備士だったのかと疑問視しています。
詳しくご回答ありがとうございます。
そうですね。現にこうして塗装へのダメージが目にみえて発生している訳ですから
鵜呑みにしたのが間違ってました。
今回できてしまった盛り上がりのようなスジは長さ1ミリ程度で光の角度を変えながら近くで凝視しないとわからないレベルなのでここから劣化や剥がれが出ないことを祈りながら放置したいと思います。
タッチペン除去に除光液を使用して私のような思いする人がこの投稿を見て減ってくれれば幸いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のタッチペン修復の跡について ことの成り行きを書きます… 2週間ほど前、ボンネットに鳥糞をされまし 3 2023/06/06 03:45
- 車検・修理・メンテナンス 黒い車なので飛石が酷く目立つのでタッチペンで塗料を盛り上げて塗り一日乾かしましたそれで耐水ペーパーの 6 2022/07/03 12:49
- 車検・修理・メンテナンス BMWで車体カラーはブラックサファイア(ガラスコーティング施工済み)ですが、タバコの灰でも飛んでき 3 2022/11/16 18:14
- 車検・修理・メンテナンス 車の飛び石による傷について。 8 2022/10/30 23:42
- 車検・修理・メンテナンス 塗装後の艶 3 2022/04/15 10:23
- カスタマイズ(車) 車の飛び石について 5 2022/06/05 10:17
- 国産車 車のボディの塗装後の研磨について 4 2023/01/07 14:41
- カスタマイズ(車) 黒い車の傷は諦めるしかない!? 5 2022/03/27 14:25
- DIY・エクステリア 傷/剥がれを塗装、プラカラー?タッチペン? 1 2022/05/24 13:16
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級ダウンについて質問です。 先日、高速道路上で落下物による自損事故を起こしてしまいまし 5 2022/11/08 21:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
グレーチングの盗難と音対策は?
-
塗装がはげたところにマニキュ...
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
車の塗装部に瞬間接着剤がつい...
-
つや消しブラックにクリアして...
-
車の塗装面
-
バンパーについた分厚い両面テ...
-
メッキの上に塗装をする場合。
-
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
給油口のガソリンのもれた跡
-
車の塗装は剥がれるだろうか
-
缶スプレー ぼかし剤
-
新車の車のルーフ部分が飛び石...
-
クルマにやさしいタッチペンの...
-
車の塗装
-
FRPカラートナーの使い方について
-
DIY車塗装プラサフ研磨後について
-
赤色の車は露天駐車で変色しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
つや消しブラックにクリアして...
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
塗装がはげたところにマニキュ...
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
車の塗装は剥がれるだろうか
-
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
缶スプレー ぼかし剤
-
マグネットステッカーによる塗...
-
すみません。車の塗装について...
-
クルマにやさしいタッチペンの...
-
車の塗装部に瞬間接着剤がつい...
-
給油口のガソリンのもれた跡
-
こすって付いた色を落とすには?
-
タッチアップペイントのクリア
-
車のボンネットにネイルリムー...
-
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
車の塗装が剥がれて来ました。...
-
新型ジムニーの塗装の強さにつ...
-
車についたコンクリートを落と...
おすすめ情報
使った除光液の成分です
今回参考にしたタッチペンを落とすのに除光液を使ったという質問ですhttps://oshiete.goo.ne.jp/qa/1979710.html