
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「児童扶養手当等の手当額については、児童扶養手当法(昭和 36 年法律第 238号)等に基づき「自動物価スライド制」が採られており、
その具体的な改定額は、 政令によって規定することとされている。
平成 30 年の年平均の全国消費者物価指数(以下「物価指数」という。)に対す る令和元年の物価指数の比率はプラス 0.5%であったことを踏まえ、
令和2年度 の手当額を引き上げるものである。」
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T200401 …

No.2
- 回答日時:
※この回答は、“締め切られた質問への回答追加”として、2020/06/06 19:43 に回答者の方よりご依頼をいただき、教えて!gooによって代理投稿されたものです。
---
法令で以下のように規定されています。
障害児福祉手当の月額は、まず、特別児童扶養手当等の支給に関する法律 第十八条 で決められています。
このため、以下、ポイント 1~3 の流れにしたがって、法令等を理解して下さい。
必ず、改定の根拠となる根拠法(法律、法律施行令、政令‥‥)を先にあたって下さい。
----------
ポイント 1)
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 第十八条 に規定されている。
障害児福祉手当は、月額 14,170 円。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/ela …
(= https://bit.ly/2zclDJa )
----------
上記の月額は、特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令 による読み替えが規定されています。
特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令 第九条の二 に基づき、読み替えます。
----------
ポイント 2)
特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令 第九条の二 の規定により、読み替えを行なう。
平成31年4月分以降の障害児福祉手当は、月額 14,790 円。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/ela …
(= https://bit.ly/376umJf )
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=82091000 …
(= https://bit.ly/2MwpBzr)
----------
また、同 施行令 などによって、特別児童扶養手当等をはじめとする福祉的手当 に関しては、物価変動率による毎年度改定が規定されています(自動物価スライド制)。
このため、児童扶養手当法施行令等の一部を改正する政令 に よって、併せて 特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令 を改正します。
----------
ポイント 3)
児童扶養手当法施行令等の一部を改正する政令(令和2年3月30日 政令第96号)第二条 の規定に基づく「特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令の一部改正」が行なわれた。
これにより、令和2年4月分以降の障害児福祉手当は、月額 14,880円 となった。
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H200401 …
(= https://bit.ly/374lLXw )
https://www.mhlw.go.jp/content/12502000/00058811 …
(= https://bit.ly/2MBPk9I )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
民生委員の 報酬って いくら...
-
『宿日直勤務における通勤手当...
-
市職員の給与条例違反と告発に...
-
特別児童扶養手当の最後の支給...
-
児童扶養手当と育成手当は子供...
-
8月16日に離婚しました。会社か...
-
子供がいない主婦が扶養内勤務...
-
住民票移さずにアルバイトでき...
-
国民年金基金のA型とB型の比較...
-
職歴詐称はバレますか? 3年ほ...
-
失業保険・傷病手当も所得税枠...
-
離婚前の別居。今の健康保険証...
-
専業主夫とヒモの違いはなんで...
-
納付書と払込書の違い・指定管...
-
生活保護受給者の料金滞納について
-
正社員からパートへ切り替わっ...
-
健康保険証(扶養者)の保険証...
-
叔父・叔母が未婚の場合の介護...
-
親の扶養に入った場合の手当の...
-
入籍して苗字が変わっても、保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山間僻地及び離島
-
地方公務員の公用車使用の場合...
-
8月16日に離婚しました。会社か...
-
大阪府和泉市職員のボーナス日
-
公務員の病気休暇とボーナスに...
-
公務員の「報酬」には定額の「...
-
民生委員の 報酬って いくら...
-
休職中に転居した場合、住居手...
-
児童扶養手当の差し止めについ...
-
「標準報酬(月額)」と給与明細...
-
児童手当支給漏れについての訴え先
-
国家公務員の地域手当について
-
川崎市議のボーナス(期末手当)
-
国家公務員の移動に伴う地域手...
-
民生児童委員の年齢制限
-
母子手当
-
説明不足でしたらすいません。 ...
-
母子手当
-
死刑執行に立ち会った刑務官の...
-
試用期間中は休日出勤手当と残...
おすすめ情報