
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
抵抗の直列回路が、分圧
抵抗の並列回路が、分流
直列回路では、全ての抵抗に流れる電流は同一
各抵抗の両端の電圧は抵抗値によって変わる。
だから分圧。
並列回路では、全ての抵抗の両端の電圧は同一
各抵抗に流れる電流は、抵抗値によって変わる。
だから分流。

No.2
- 回答日時:
100W(100Ω)の電球で考えましょう。
電圧は100Vです。
100Wの電球2つを並列に繋ぎます。
2つの電球に100Vを供給しました。
1Aずつ分流しました。
P = 100V x 100V / 100Ω x 2ケ = 200W
I = 100V / 100Ω x 2ケ = 2A
100Wの電球2つを直列に繋ぎます。
電球1個に100Vの半分の50Vが罹りました。
此れが分圧です。
V = 100V / 2ケ = 50V 電球に罹る電圧 50V
P = 50V x 50V / 100Ω x 2ケ = 50W 電球に罹る電力 25W
I = 100V / ( 100Ω x 2ケ ) = 0.5A
電球3つの場合を考えてください。
この式で簡単に出てくるでしょう。
分圧と分流の簡単な説明です。
計算式は難しいので調べて下さい。
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テスターの抵抗値表示がマイナ...
-
テスターを使い漏電やショート...
-
コンダクタンスはなぜ必要なの...
-
ニクロム線を用いる理由
-
『保護抵抗』の役割は?
-
バルク抵抗とは
-
オペアンプ反転増幅回路
-
DCモーターの内部抵抗の測り方...
-
テスターでのモーターの抵抗の...
-
直流を降圧するのに簡単な方法は?
-
精度の良い発振回路を作るには
-
FETの消費電力
-
ローパスフィルターについて初...
-
ゲルマニウムラジオの抵抗につ...
-
電子工作で作った回路の抵抗が...
-
突入電流が流れた時、どちらの...
-
1mのニクロム線に10V電圧かける...
-
電圧について質問です。日本は...
-
変圧器(トランス)についてなぜ...
-
並列つなぎで乾電池を逆向きに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直流を降圧するのに簡単な方法は?
-
ダイオードの静特性
-
テスターの抵抗値表示がマイナ...
-
テスターを使い漏電やショート...
-
『保護抵抗』の役割は?
-
テスターでのモーターの抵抗の...
-
テスターによる抵抗値の誤差が...
-
バルク抵抗とは
-
DCモーターの内部抵抗の測り方...
-
ローパスフィルターについて初...
-
コンダクタンスはなぜ必要なの...
-
抵抗の前後での電流について
-
リアクタンスとリラクタンス
-
リレー接点の接触抵抗測定につ...
-
抵抗を並列接続し発熱を抑えた...
-
直径0.2mmのニクロム線を用いて...
-
抵抗に極性ってありますか
-
オペアンプ反転増幅回路
-
人体の電気抵抗について
-
一般的な可変抵抗器の定格電力
おすすめ情報