
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
証券会社に預けられているお金は、
①金融商品取引法で、証券会社の資産は
『分別管理』することが定められています。
※金融商品取引法第43条の2
②万が一分別管理が行われていなかった
証券会社が破綻した場合には、
『日本投資者保護基金制度』により、
顧客資産は1人につき1,000万円まで
保護される。
となっています。
今時『分別管理』されていない証券会社などありません。
証券会社に渡しているお金は、銀行へ預けているお金とは
意味合いが全く違います。
証券会社は、投資の仲介をしているだけですから、
証券会社のものではないのです。
ですから、証券会社に入金したお金は、
証券会社経由で、信託銀行等に預けられ、
『別に』管理されているのです。
>証券会社にの口座に2000万円あります。
それは、どういった状態ですか?
『預り金(現金)』ですか?
それとも、
『MRF』ですか?
厳密に考えるなら、そのあたりもご確認下さい。
いずれにしても、重要なポイントは、
★そのお金は、証券会社のお金ではない。
ということです。
いかがですか?
No.3
- 回答日時:
金融庁のホームページの投資者保護基金制度の概要のPDFを見てください。
金融庁
https://www.fsa.go.jp/ordinary/tousi_hogo/index. …
投資者保護基金制度の概要
https://www.fsa.go.jp/ordinary/tousi_hogo/hogoki …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
議決権について教えてください
日本株
-
株取引が辛いです
日本株
-
三千円の売却益が600円に? 米国株で
外国株
-
4
無職以外の肩書がほしい
その他(資産運用・投資)
-
5
証券会社のライズリンクから出金出来ない
債券・証券
-
6
成行買い注文でその日の安値よりも安く約定したのはなぜ
株式市場・株価
-
7
トヨタの子会社の多くは、株式公開していないのですが、 その理由を教えてください。
株式市場・株価
-
8
ゆうちょなのに880円
日本株
-
9
大学生のFXユーチューバーで、 1万円を1年強て7,000万円にした って人がいますが、可能なのでし
その他(資産運用・投資)
-
10
ニトリの株主お買物優待券(10%引券)がヤフオクやチケットショップでで売られています。 券面の左上に
株主優待
-
11
小さな会社は株式公開できないんですか?
新規公開株・IPO
-
12
株を買ったら株券みたいなものが送られてくるのでしょうか?それともそれは昔の話で今はデジタル化してるの
日本株
-
13
日本株ってメリットありますか?? 日本経済が下落しているので買っても意味ないと思うのですが、
日本株
-
14
金の資産価値
その他(資産運用・投資)
-
15
外貨預金は元本割れすることありますか?
その他(資産運用・投資)
-
16
日本マスタートラスト信託銀行とは何ですか? 日銀か年金機構の資金を代理で運用する会社かと思ったら、株
先物取引
-
17
(株初心者)株が失効した理由を教えて下さい
株式市場・株価
-
18
レナウンという会社が上場廃止になります
日本株
-
19
FXとか外貨預金とか投資とかで資産を増やすのに憧れるのですが、調べてみても難しそうでなかなか手が出せ
FX・外国為替取引
-
20
先日、500円貯金をして貯金箱が満タンになったので郵便局に行きました!何と十四万ありました!一年半コ
預金・貯金
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
野村MRF
-
5
岡三証券のリートで損をしたが...
-
6
オーストラリアの州債を買う方法
-
7
韓国輸出入銀行ブラジルレアル...
-
8
国債の価格の調べ方
-
9
銀行と証券会社が発行する国債...
-
10
エルピーエル日本証券をFPか...
-
11
個人向け国債の購入先(銀行と...
-
12
債務整理中で証券口座開設は可...
-
13
国債について
-
14
債権投資について 10年債を買う...
-
15
定期預金の金利の計算仕方・・・・
-
16
「デフォルト」の意味
-
17
ゼロ国(ゼロ国債)とは?
-
18
国債が売れ残ったら?
-
19
「オプション」の反意語・・・
-
20
国債の売却価格の計算方法
おすすめ情報