
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実は、アクセスしていなければ、USB 接続の HDD は 「安全な取り外し」 をしなくても大丈夫のようです。
Windows、ユーザーに「ハードウェアの安全な取り外し」をさせるのをあきらめる
https://www.gizmodo.jp/2019/04/windows-usb-drive …
元々 USB の規格では、いきなり USB ポートからコネクタを抜いても、ハードウェア的には壊れないような仕組みになっています。「安全な取り外し」 はファイルの保全をする目的行う儀式のようなもので、以前からアクセスしていなければいつでも抜けたのです。
ただ、下記の問題が出て再び重要になりました。
USBメモリの取り外しは結構ふか~い意味がある
http://nokotech.net/lab/?p=518
[注意] USBメモリを「安全な取り外し」しない人はWindows10にアップグレードするとデータが消滅する
http://netgeek.biz/archives/75624
この問題については、上記のいつでも引っこ抜くでは対策されていません。注意しましょう。
No.2
- 回答日時:
基本的に、あなたの対処方法が望ましいことになる。
完全にシャットダウンしても大丈夫。でも、高速スタートアップ環境だとダメですので。その場合は、リブートなりの対処が必要となる。
Windows10 ver 1809以降は、一応は、そのままぶち抜いても問題ないことになっているんですけどもね。
でも、安全な取り外しを使っている方がよいことはよい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの取り出し 3 2022/04/20 10:54
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- iOS iPhoneアップデートについて iPhoneを最新のios15.7にアップデートしようとするとエラ 1 2022/09/13 04:57
- その他(パソコン・周辺機器) 起動中のパソコンから外付けHDDを取り外すとき、電源を抜いたときにディスクとヘッドが接触しますか? 2 2023/07/12 19:04
- ドライブ・ストレージ 取り外したハードディスクからデータを抜くため、何を買ったらよいかご教示ください。 3 2022/05/30 21:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 任天堂スイッチのSDカードについて SDカードの容量がいっぱいなので、新しくSDカードを買って、任天 3 2023/04/06 13:09
- Windows 8 BOOTCAMPのWindows8でHDDを取り外しできない 4 2022/09/20 01:40
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
これは購入していい商品ですか...
-
SSDの初期不良?M.2スロットの...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
SSDの交換に失敗… 500GBのSSDか...
-
HDを認識はしているのですが、...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
PCについての質問です。 最近大...
-
SSDのファイルコピー
-
BD-REドライブ 100GBディスクが...
-
外付けドライブについて教えて...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
30tb の外付けハードディスクを...
-
今後も続いてくれるraidカード...
-
NVIDIA ドライバー インストー...
-
テレビ録画について。 外付けハ...
-
写真上部のような外付けHDDを複...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SATA-USBで繋いでもHDDを認識し...
-
USBバスパワーで動く外付けHDD...
-
外付けのhddに最適なファイルシ...
-
外付けハードディスクと言うの...
-
外付けHDDの故障原因の切り分け...
-
Win10で使っていた内蔵HDDはWin...
-
外付けHDDを認識できない
-
スキップで消えたデータはどこ...
-
外付けHDDの空き容量の表示...
-
ディスクのストライプサイズに...
-
ID Manager 消えたユーザー名...
-
Windowsを起動しない状態でドラ...
-
オンラインストレージbox drive...
-
PCの音楽データを外付けSSDにバ...
-
外付けSSDは買ってから、すぐに...
-
Toast 5.2Titaniumでブータブル...
-
windows 10をuefiからlegacyに...
-
ID Managerで、データの記入、...
-
HDD ScanやCrystalDiskInfoはex...
-
iMac G5で入れたCDが取りだせま...
おすすめ情報
解決しました。