
相談です、、
毎日が苦痛でたまりません。
私は接客業をしています。
まさに女の世界、、性格の悪い人の集まりです。
入って、3ヶ月仕事もコロナの影響で出勤も少なく色々覚えるのに必死で毎日頑張っているのですが、努力してない、頑張ってない、理解しようとしない、、毎日色んな事を言われます。
挙げ句には、いじめ紛いの事もされます。
人の見た目、頭ごなしに怒鳴り、聞こえるように悪口、無視、私だけに怒鳴り冷たくあしらいます。
酷いのがそれを集団ですることです。
お客様をもてなす方が裏ではこんなに酷いことをしているんだと、涙がでてきます。
仕事を辞めるといえば、どうせ「若いから続かないんだ」と言われるに決まってます。
でも、続けていたらしてはいけない選択を選んでしまいそうで涙が止まりません。
私は頑張れていたのでしょうか?
弱い私が悪いのでしょうか?
新しい場所でまだ友達もいなく必死に頑張ってきましたがもう限界です、、
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.14
- 回答日時:
申し訳ないが、容姿差別やスペック差別はどこでも起こりうる。
露骨に学歴が違ったりすると、人間扱いしてくれない奴とかもいるので、どんどん辛くなる。
僕も接客業の経験はありますが、女性も男性も根暗な感じは嫌われます。
嫌でも、自分に嘘ついて明るくすることです。
No.13
- 回答日時:
そういう連中は学生の頃からいろんな人に嫌がらせしてたんでしょうね。
もう病気です。別に貴方はダメではないですし、辞めても評価下がりませんけど、このままで良いんですか?腹立ちませんか?
そんな連中がこのままお給料貰い続けて良いと思いますか?
辞める前に録音や日記でちゃんと記録を取って、勤務先の本社に直接報告すべきでしょう。
それで会社が動けば上々、放置であれば、一発加害者を殴ってから辞めましょう。
以外と大事にはなりません。なぜなら、会社は異常に世間体を気にするからです。
No.12
- 回答日時:
釣りなのか?
本当の悩みなのか?
単なる、愚痴なのか?
( ̄~ ̄;)
悩みとして捉えて
他人の、あなたえの評価が全てでしょうか?
まずは、自己評価!
頑張ったとか
頑張ってる
なんて言葉があるけど
素直に思い出してみて
何を頑張ってたのか!
教えてもらえると
悩みの解決には
近づける気がしますよ
(  ̄▽ ̄)にっこり

No.11
- 回答日時:
大丈夫大丈夫!辞めて次へGO!
陳腐ですが、職場はそこだけじゃありません。
たまたま入った会社がたまたま自分にぴったり、なんて奇跡。
人は変えられないです。自分に合う場所を探す方が効率いい。
このご時世、接客業ならどこも引く手あまた。
40歳前なら究極の売り手市場ですから、転職可能ですよ。
No.10
- 回答日時:
昭和のど根性物語ですね。
虐める人は、そこだけではなくどこにでもいます。
狭い世界で働いていれば働いているほど、それは顕著ですよ。
おそらくあなたはストレスのはけ口にされているのだと思います。
>若いから~と言われるなら、若いからこそ未来がある!
これは言ってもいいですが、響かないと思います。
逆にあなた方には未来がない!と嫌味にも捉えられます。
言いたいことがあるのなら
毎日虐められる身にもなってみてください
でしょうね。
年を重ねれば少なからずともいいところがあるはずなのですが
集団苛めをするくらいなので、そこまでの知恵がないのでしょう。
あなたが頑張っているのに育てられなかった
その人たちがおバカさんなのです。
気にしないで、次行きましょう!
ただ忘れないでください。
どこにでも虐める人はいたりしますよ。
小さいところは見ているものが一緒だから
どうしてもそういう風になりがちです。
自分たちの間違いに気づかない。視野が狭いのです。
No.8
- 回答日時:
わざわざ自分が苦痛に感じる環境に閉じこもる意味はありません。
同業でも他の仕事でも選択肢は山ほどあります。他人の見た目や悪口を言う人達なんて所詮低レベルの嫉妬です。「努力していない、頑張っていない、理解しようとしない」などと言われて嫌なら辞めるか、もし辞められない事情や辞めたくない事情があるのなら、他人の目に見える努力などをすることもできます。もしそういった事を言ってくる人達が先輩などなら何を見て、何に気づき、そう思ってそうやって指摘されたのか、聞くのもアリ、聞いて目の前でメモるのもあり。外見のことなら髪型、髪色、メイク、コンタクトなど変えてみるとか。同じ職場で嫌われたりするのが嫌なら低姿勢で周りの人に聞いたりすることを徹底して自分のキャラとして、うまく使う。誰しも生まれた時から全て知っていてやっているわけではなく、一番最初の一歩があり、進んでいて今の位置にいるのだから、見た目や中身が意地悪でもこの人も今の自分と同じような経験してきたのかも?と考えて謙虚に素直に話すこともアリだと思います。持つべきものは要領の良さですよ!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達に裏垢で悪口を言われてい...
-
自分がうまくいっていないと他...
-
私(自分)が裏で陰口を言われて...
-
嫌いなやつが死んだら喜びます...
-
高校生 セックス場所
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
彼女に距離を置かれて2週間にな...
-
自分が放置したことで彼女の気...
-
25歳の女です。私と同年代の人...
-
バイトを3ヶ月休むか、辞める...
-
男性に質問です。自分のことを...
-
彼女27歳彼氏51歳結婚するのは...
-
自分のTwitterを何度も見てしま...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
顔を背ける女性について
-
バイト先の完全脈ナシであろう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性格が悪い人
-
人を悪者にする人の心理
-
友達に裏垢で悪口を言われてい...
-
つい先日ネットでトラブルがあ...
-
嫌いなやつが死んだら喜びます...
-
27歳女性です。 役5年くらい治...
-
性格の悪い友人
-
今体育で、持久走をしています...
-
私は今高1です。 小6までは人...
-
嫌われやすい人の性格的特徴を...
-
なんでみんななにも言わずに就...
-
私は中学生の頃から「不思議ち...
-
人よりすごいブサイクに産まれ...
-
男に相当恨みがある女性や。女...
-
どうして自意識過剰?
-
皆さん悪口についてどういう考...
-
悪口にケロッとしている人
-
悪口と綺麗事
-
『自分が嫌味や皮肉を言われる...
-
私(自分)が裏で陰口を言われて...
おすすめ情報
老舗で働く事へのプライドやお金持ちの考え方、関わる人など仕事もそうですが根があってないそもそもそこからでした。
若いから~と言われるなら、若いからこそ未来がある!っと文句でも、言って辞めよう思います。
旅館、料亭仲居と呼ばれる接客業に就ける人は心が強い人ではないと辛い思いをすると思います、、
親身に皆さんありがとうございました!
相談に乗ってくださり本当にありがとうございます。
考えて、仕事を辞めることにしました。
毎日笑顔で仕事をすることが出来なくなってしまったのも原因の一つです、、
皆さんの言葉に励まされ、頑張ってこれました!
辞める最後まで、パワハラには耐えようと思います