
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
混合液500mLは、4%塩酸リドカイン液となっている。
つまり、1mLあたり0.04g=40/1000=40mgの塩酸リドカインが含まれている。
4mg/分でdiVするのだから、1mL注入するのに10分かけことになる。つまり、0.1mL/分の注入速度となる。
No.2
- 回答日時:
類題が看護国試の過去問に出たときは、リドカインの注入速度が 2mg/分 になっていたはずです。
この速度には意味があります。 4mg/分 と指示されたら、計算を始める前に、オーダーを確認すべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは褐色ビュレット に限って...
-
硝酸の中和方法について
-
王水の廃棄
-
これどういう意味ですか? 教え...
-
酸性 アルカリ性 中性 の水溶液...
-
ベンザルコニウム塩化物と塩化...
-
生物の実験で二酸化マンガンと...
-
塩酸や、硫酸飲んだら死ぬって...
-
ホウ酸 処分方法
-
【医学】皮膚の赤みの不思議 疑...
-
塩酸テトラヒドロゾリンを摂取...
-
強アルカリは希釈すると、弱ア...
-
塩化銅水溶液はなぜ酸性になる...
-
0.10mol/Lの塩酸のpHの求め方
-
アンモニア水の比熱について
-
生理食塩水
-
希硫酸、濃硫酸、硫酸のちがい...
-
リグニンの染色
-
4mol/ℓの硝酸50mlを水酸化ナト...
-
強アルカリ水溶液を中和したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グリニャール反応について
-
スミチオンとジマンダイセンの...
-
塩化銅水溶液はなぜ酸性になる...
-
エタノール沈殿での70%エタノー...
-
酸性 アルカリ性 中性 の水溶液...
-
海水は何故アルカリ性ですか?
-
王水の廃棄
-
硝酸の中和方法について
-
生物の実験で二酸化マンガンと...
-
強アルカリ水溶液を中和したい...
-
ボイラ缶水
-
35〜37%の塩酸の原液から1N、1...
-
塩酸(35%)、苛性ソーダ(25...
-
味噌汁って水溶液?
-
酸素系漂白剤に浸けるとアンモ...
-
塩酸や、硫酸飲んだら死ぬって...
-
塩化第二鉄のシミ取りについて
-
なぜ、アンモニアと塩酸の中和...
-
尿からアンモニアを生成するこ...
-
ホウ酸 処分方法
おすすめ情報