土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

方言を使う人は、標準語で話せないのでしょうか?

昨年末に青森県に旅行に行ったときのことです。

道がわからずに地元の人に尋ねたところ、意味不明な言葉で回答をされました。

私の質問(標準語)は理解できるのに、答えるとなると方言丸出し。

これでは他県の人間と意思疏通をするのが疲れてしまうのですが、彼らは他県民相手でも方言が通じるとでも思っているのでしょうか?

A 回答 (82件中41~50件)

正しい 視座を、


持ちましょうね。


例えはね、

1940年〜2010年程度、
若者の、
上京率、標準語使用率、

調べて みられれば、
事実が 分かり。


連れて、

一つ 開眼すると、
思いますよ。


青森ですよね、

確かに 場所にも、
よりますが、

抑もの 言語体系からして、
違いますよね?


なのに、

貴方の 言葉は、
聞き取れるのでしょ?


なら、

「標準語言語体系理解は 済んでいる、」
そう 見る、
べきですよね?


其れはもう、

他回答者の 方も、
挙げられて いますが、

他言語の リスニングが、
完璧な 状態と、

さも 同じですよね。


ならば、

意思を どういった、
音に 乗せれば、
いいか、

どう 変換すれば、
いいか、

解ってすら いる、

そう 介すが、
妥当ですよね。


確かに、

関東圏では 聞き取れても、
話せないような 方も、
いますが。


其れは、

同言語体系上の、
些細な 異差の、
話しですよね?


こうした、

背景を 抑え損ねれば、
判断を 誤りませんか?


さて、

解っていて 話せそうな、
ものなのに、

其れも せず、
標準語を 話しては、
こないから 不思議なのでしょ?


なら、

「話せないから 話さない、」
そうした 帰結は、
間違い、
と 解りますよね?

「標準語を 拒否された、」
と いうのが、
敬意ある 正解ですよね?


あのね、

貴方に 私を、
突拍子もなく、
「信用しろ、」
と いっても。


特に、

倫理体系未構築者の 多い、
未成人層では、

確かに 無理かも、
知れませんがね。


元より、

自身が 調べた、
事実なら、
疑いようも 無いでしょ?


そして、

調べた 事実が、
私の いう通り、
だった場合は、

貴方は 私を、
調べも せず、
確認も せず、

間違いを 元に、
罪深く 疑い、
口汚く なじった、

そういう事に なりますよね?


確かに、

鵜呑みにも できない事、
すべきで ない事は、
事実 多いですがね。


其れにしても、

疑うにも 其れなりに、
作法て ものが、
ありませんか?


万が一にも、

相手の 側が、
合って いないか。


此を、

確認する 調べ物や、
論理考証を 附す、

そうした 必要は、
ありませんか?


そうしないと、

相手を、
無意に、無意味に、
傷付けませんか?


其れとも、

何らか 確認した上での、
発言でしたか?


もし、

誰かの、
体でも、心でも、
痛い事を してしまった場合は、

どうする べきか、
解りますよね?

どう するのですか?
    • good
    • 0

その答えは「青森」を「アメリカ」に変えて読むと実によくわかります。



アメリカに行って日本語で分かるように返事しろって随分と厚かましいのでは?その土地の言葉以外の話し方を強要するんですか?

それに道が分からなかったらコンビニとか人相手の仕事をしているところで聞けば良い。自分が判断悪い行動をしておいて相手に文句をつけるのは流石に身勝手ですね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

アメリカで日本の国語教育を義務としていますかね?

お礼日時:2020/06/24 07:19

旅行に行くなら


方言で対応されるかもしれないなー
ぐらい予想できると思います。

旅行先の方言をも楽しめないなら何をしに旅行に行くんだろ〜。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

旅行者なら訛りが通じないかもって思うんだけどなぁ

お礼日時:2020/06/24 07:18

>>>彼らは義務教育を受けているのに日本語が通じない知能の低い人たちなのですか?



義務教育を受けたとは言え、生活のシーンで使うものは覚えてるし、使わない物は忘れて行くでしょ、私も貴方も。

反対に言えば、貴方は義務教育の中3のテストを受けて全て100点取れますか?
取れないでしょ。

自分の希望に無理に世間の論理を捻じ曲げて自分を正当化するのは辞めなさい。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なぜテストの話が出てくるのでしょうか?

道を聞くフレーズなどは、小学校レベルの会話です。

国語の入試問題などとはレベルが違います。

お礼日時:2020/06/24 07:18

あなたが方言を話せないように、地方の人もすらすらと標準語を話せる訳ではないのです。


それでも意思疎通に問題があったので、青森県のとある役場の人と英語で話をしたことがありますが、完璧なイギリス英語でした。多分、相手の人からすると「何だかこいつ、訛った英語を喋るな」と思われたことでしょう。
    • good
    • 2

そういう下らない、価値のない奴だと、評価されて、からかわれたのでは?



大体、標準語とは、何?

石ぶつけられなかっただけ、感謝しないとね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

国語の教科書や辞書にも載っている標準的な共通語です。

道を聞いただけでからかうのなら、性根が腐っていますね。

お礼日時:2020/06/24 07:16

不思議なことを仰る質問者さんですね。


今の時代、人に道を聞かなくともスマートフォンで現在地と目的地を調べられますよね。
また、バスツアーに参加すればよかったのではないですか。ツアーガイドが連れて行ってくれたはずです。

人がわざわざ足や手を止めて話を聞いてくれること自体を「親切」だと思わないのがおかしいです。
意思疎通がうまくいかない時は聞き返すか、地図を出して指さしてもらうなどやり方はいくらでもありますよね。
思いつかなかった質問者の責任であって、教えてくれている親切な人間を中傷するのは身勝手ですよ。

そもそも日本全国、皆が常に標準語を話していたら何の個性もない何の違いもない退屈な国になりますね。
大きな都市などではこの傾向が強く、高層ビルや綺麗な家々が立ち並んで整ってはいますが、どこへ行っても似たり寄ったりの景色です。大きな駅、大きなショッピング施設、チェーン店。便利でほっとする反面、旅行をしているとつまらないのです。
各地の名産を見て現地の言葉を聞いて、やっと他県に来たと思えます。
ですから、日本全国の言葉はこれからも変わらずに残していただきたいですね。

日本各地の名産も方言もひっくるめて文化です。その文化を楽しむつもりがないなら、なぜ旅行をするのでしょう。
標準語で会話したいなら近所でいいですよね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

あのー、私は標準語がしゃべれない理由を質問しているのですが?
親切心がどうのとか、スマホで調べろとかは論点が違います。

お礼日時:2020/06/24 07:14

特にご老人にあるのが標準語は理解できるが、方言でしか話せないパターンですね。


何故なら孫が標準語に近い言葉で話すのでそれを理解しなければならないから理解だけはできます。
一方で孫の方は方言も理解できるので、ご老人は方言でしか話さないという状況が出来上がります。
若い世代は逆で方言と標準語両方が理解できるけれど標準語しか話せないという地域も多々あります。

こうなった時の対処は郷に入っては郷に従えで相手の方言を理解できるようになるか、
それができないなら、より理解のしやすい言葉を使っていただけるようお願いするか、
貴方の理解のできる言葉で話せる人を紹介してもらえるよう助けを求めるしかありません。
後はもっと根本的に地元の人に尋ねる必要が無いように事前に十分な準備をするという方法も有効でしょうか。

貴方が言っている事は琉球弁話す人が東京へ来て相手が琉球弁話してくれなかったと文句を言っているようなものです。
相手が標準語を理解してくれるだけでも幸運だったではないですか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

青森は国語教育がないのでしょうかね?

私は標準語で話したのですが。

お礼日時:2020/06/24 07:13

私は青森県民ですが、私達のことをなんだと思っているんですか?


普通に全国放送のテレビ見てるんだから標準語理解できるのなんて当たり前でしょうが。
自分が理解できないことを棚に上げるな。
方言っていうのは住んでるうちに自然に身に付くものです、旅行者に合わせて使い分ける筋合いはありません。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

理解できないことを棚にあげる?

あのー、理解できないのは当然ですけど?

使い分ける筋合いもないけど、青森県民は使い分ける能力もないということ?

お礼日時:2020/06/24 06:16

どういう言葉で話そうとその人の自由であり、国語の授業があるとか関係のない話です。

国語で習うような言葉を使わなければならないなどという義務はありません。
上から目線で言うようなことではなく、あなたは尋ねる立場なんですから、自分にわかるように話してくれるように「お願いする」のが筋というものです。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

誰も強制していませんけど?

他県民に方言で話しかける滑稽さを指摘しているだけ。

私が相手に尋ねるのと、その返答が方言なのは論点が別です。

お礼日時:2020/06/24 06:15
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報