
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
そういう考えは分からなくはない。
こういうことを考えたことがある。
レストランで出てきたおしぼりがパンツだったらどうするか?
もちろん新品の白のブリーフだとする。
99%の人は不快な思いをするだろうし、「2度とこんな店には来ない」となると思う。
でも考えてみれば、織物の時は同じで、そこから布巾に縫製するかパンツに縫製するかであって、根本的には同じ物(綿生地)である。
布巾の形になっていれば手を拭いても顔を拭いても当然だと思うし、不快にも思わない。
しかしパンツの形だと受け入れられない。
人の心理ってそう言うものだと思う。
No.8
- 回答日時:
>いくら手洗いを徹底して食中毒の心配はなくても、
なら不衛生ではないよね。
人間誰でもやることを心理的に受け付けないなら、世の中不衛生だらけですよ。
イケメンだってアイドルだってウンコはするし鼻くそも溜まる。
あなたは何も食べられなくなりますよ。
No.6
- 回答日時:
手洗いを徹底し、酢、ワサビを使用している寿司屋を不衛生と考えるなら、あなた自身の手や口の中も大腸菌を始め雑菌まみれの上、湿り気と適度の温度で繁殖地状態ですし、その店に入るまでの外気や触れてきた物も同様です。
ましてあなたのお腹の中にはおびただしいほど無数の菌が大繁殖、寄生していてもなお、あなたはそうして生きながらえていられています。
隅から隅まで触れた物、浴びた物を顕微鏡レベルの調べ回ると驚くような実態が浮き彫りに。
それでも「心理的にオエッ」と考えるなら、あまり現実的な話しを提示しない方が良さそうですね。
とてもこの世に住んでいられなくなり、あなたの精神を崩壊させかねない実態が現にあります。
実際に雑菌がどれだけいるいない、視覚的にきれい汚い、衛生学的に無菌・汚染などと、心理的にきれい汚いはかなり乖離しています。
トイレに限りません。
あなたのお宅、床もテーブルも、こうしてこのサイトを利用するに触っているパソコン、スマホもすっごいことになっているのですよ?
でも私たちはこれまで絶滅せずに繁栄して来れている、免疫、抗体、抵抗力という生命の力にみなぎってそれらと日々戦い続けて勝利を勝ちとり続けているのです。
(中には今回のコロナのように、これまで経験せずこうした免疫、抗体、抵抗力が備わっていない新たな敵には弱いわけですが。)
お宅のキッチンのシンク、ステンレスに光り輝いているのでしょうし、あるいは浴室洗い場の排水口も、そこから数センチ奥まった排水口の中すぐそこは、雑菌の増殖膜でヌメヌメドロドロ、雑菌の宝庫で、数分以内に奴らは這い上がってきれいと思える(見えている)シンクや洗い場床に広がっていますよ?
そこに食料・食器を洗い、裸足、裸で歩き回っているのです。
疑うならば排水口の目皿を取って、そのすぐ入り口付近をひと舐めしてみる、それがイヤなら指1本突っ込んで配管側面を擦ってみてください。
そんな環境でもあなたは死なずに倒れずに生きています。
私ら人類はすごいんです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 会社の取引先の大事な方を接待する場合、黒人の寿司屋と日本人の寿司屋どっちを選びますか? 2 2023/02/21 14:36
- 飲食店・レストラン はま寿司は美味しいでしょうか?以前住んでいた場所では、近くにくら寿司があったのでよく行っていました。 8 2023/03/26 09:39
- その他(料理・グルメ) 回らないお寿司屋さんでのカウンター席で、テーブルに直に寿司を置かれたのですが・・・ もう20年以上前 4 2023/03/25 17:55
- 出前・デリバリー 寿司について教えて下さい。 昨日の夜20時に、 魚べいで、 マグロと穴子とビンチョウマグロの握り寿司 5 2022/11/25 11:52
- レシピ・食事 にぎり寿司家で作っている人いますか? 3 2022/11/21 21:02
- その他(悩み相談・人生相談) 最近美味しいもの以外食べれなくなった 20代前半ですが殆どの食べ物をまずいと思うようになりました。 7 2022/11/11 20:04
- 飲食店・レストラン 回転寿司どこが好きですか?回らない寿司も! はま寿司、スシロー、かっぱ寿司、くら寿司、銚子丸、がって 12 2023/03/01 14:24
- ファミレス・ファーストフード スシローって、言うほど美味くないと思いませんか? はま寿司の方が種類も豊富だし、安いし、ゆず塩系もあ 5 2022/03/26 10:58
- その他(料理・グルメ) 手まり寿司好きですか? 5 2022/11/18 20:48
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 10 2022/08/28 13:01
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やらかしてしまいました…。 ひ...
-
12時間常温放置したとんかつ卵...
-
牛肉がすこーし臭いがします。...
-
床に落としたから揚げ、捨てた...
-
ラッキョウ漬けに泡が出てきま...
-
なめこを冷蔵庫に入れず、一晩...
-
この時期に料理を常温放置する...
-
要冷蔵のベーコン、入れ忘れま...
-
消費期限が1週間ほど過ぎた中...
-
ラップにくるまれた状態で台所...
-
茹でた豚肉は常温で何時間持ち...
-
ゆでたけのこ、食べていいかど...
-
朝作って夜食べるカレー
-
消費期限が6日前の鶏もも肉はも...
-
少し腐った魚、、焼けば大丈夫??
-
作りっぱなしの焼きそば(24時...
-
急遽お願いします。先ほど焼き...
-
カレーを半日常温で放置
-
サラダチキンを作って冷まして...
-
鍋で作った料理の保存について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆでたけのこ、食べていいかど...
-
やらかしてしまいました…。 ひ...
-
急遽お願いします。先ほど焼き...
-
12時間常温放置したとんかつ卵...
-
床に落としたから揚げ、捨てた...
-
ラップにくるまれた状態で台所...
-
朝作って夜食べるカレー
-
消費期限が6日前の鶏もも肉はも...
-
なめこを冷蔵庫に入れず、一晩...
-
豚肉をローストした後の血合い...
-
消費期限が1週間ほど過ぎた中...
-
温泉卵をご飯の上に乗せて黄身...
-
要冷蔵のベーコン、入れ忘れま...
-
牛肉がすこーし臭いがします。...
-
鶏胸肉を生焼けで食べてしまっ...
-
アジの生焼けは食べて大丈夫で...
-
調理中に手傷に気づく 料理は食...
-
作りっぱなしの焼きそば(24時...
-
サラダチキンを作って冷まして...
-
温めなおすと食品は傷みやすい?
おすすめ情報