プロが教えるわが家の防犯対策術!

下の地図を見せると「それは外国も同じだ」と言う人が居ますが、それならその証拠を見せるべきですよね?

人口の多いニューヨーク州と、人口の少ないアリゾナ州、ユタ州、ネバダ州、ニューメキシコ州の、一人当たりの公共事業費を比較した地図を見せるべきですよね?

東京に関東大地震クラスの地震が来れば何万人もの死者が出ます。しかし島根県に大地震が来ても何万人もの死者は出ません。従って一人当たりの公共事業費をより多く使うべきは島根ではなく、東京や大阪、名古屋ではないでしょうか?

「一人当たりの公共事業費をより多く使うべき」の質問画像

A 回答 (4件)

人が多いところの公共事業は効率が良いので一人あたりの金額が下がる、というお話だと思いますよ。

    • good
    • 1

同じ1億円の税金を使うにしても、


島根県では100人の便益にしかならいけど、
東京なら1000人の便益になります。

財政の効率性、という点からは都会に
投資した方が遙かに合理的です。

日本全体という視点からみれば、
地方は切り捨て、都会だけにした
方が良いかも知れません。

地方が無ければ、日本は成り立たない?

そんなことはありません。

シンガポールや香港のような都市国家には
地方はありません。

地方が無いから、財政の脚を引っ張られる
こともないので、豊かになります。

事実、一人当たりのGDPはシンガポールや
香港の方が、日本よりも上でしょう。


人口減少化対策には二つあります。

一つは減少を食い止め、緩和する方法です。
一つは、減少化に対応出来る国作りです。

過疎地を切り捨てないと、日本は永遠に
非効率的な税金の使い方をし続ける
ことになります。
    • good
    • 1

地方の代表的な産業は公共事業なんですよ。

官公庁が(事業の金額的に)いちばん大きな事業者であることが多く、それで地方の経済が回っています。東京、大阪、名古屋などの大都市圏では、そういう心配はいらないんです。
    • good
    • 0

6:6 すると、わたしは四つの生き物の間から出て来ると思われる声が、こう言うのを聞いた、「小麦一ますは一デナリ。

大麦三ますも一デナリ。オリブ油とぶどう酒とを、そこなうな」。
6:11 すると、彼らのひとりびとりに白い衣が与えられ、それから、「彼らと同じく殺されようとする僕仲間や兄弟たちの数が満ちるまで、もうしばらくの間、休んでいるように」と言い渡された。 (ヨハネの黙示録)
_


 金に目が眩むと、とんでもない経済・政治にどっぷり浸かるような気もしないでもないですが、日本地図をみながら修正をクリエイトすることも各種ハザード減少へのアプローチなのかもしれない。
そもそも¥金属と¥紙を破棄違えeiichi渋沢し、茶番苦渋劇場を目指す政府・行政御歴々のお猿狒々な玉座・口座その圧顔マスク、その辺も昨今の色合いではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!