dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達がアルトリコーダーを譲って欲しいと言っていてちゃんと譲るまえに消毒してから渡したいと思っています。 どのような消毒方法が良いでしょうか??
お金のかからないやり方がいいです
教えてください。

A 回答 (7件)

プラスチック製ですか? それとも木製?



プラスチック製なら、洗剤でよく洗って、よく乾燥させればそれでよいです。

木製だと、洗剤や漂白剤などの薬品で処理すると傷むのでやめましょう。
やはり、水でよく洗い流して、風通しの良い日陰で乾燥させるぐらいでしょうか。直射日光に当てたり、急速に乾燥させると割れたりヒビが入ることもあるのでやめましょう。

本体を消毒するだけでなく、袋やケースは新調して入れ直して渡しましょう。
    • good
    • 1

分解して、台所用洗剤で洗ったのちに、キッチンハイターなど漂白剤で殺菌。

30分ほど浸けておけば大丈夫。
あとは十分すすぎ洗いしてから乾燥させましょう。

入れ物も洗ったほうが良いかもしれません。
    • good
    • 2

アルコール薄めて洗浄、陰干し。


よく乾燥させたら終り。清潔な袋に入れる。
    • good
    • 1

プラスチックなら台所用洗剤で中までよく洗って陰干しして、中まで完全に乾いたらジップロックなどの袋に詰めて一週間放置。

(たとえウイルスがついていたとしても、一週間もあれば不活性化すると思います)
    • good
    • 1

スーパーなどのトイレに設置してある、次亜塩素酸水をアルトリコーダーに噴射する。



でも、あなたがなぜそこまでやりますか?

コロナだとかこのご時世をわかっていて譲って欲しいと言ってきたわけですから、もらった側がきちんと消毒する、で良くないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答して下さりありがとうございます(*´˘`*)

確かにそうかもしれませんが、私にリコーダーを譲って欲しいと言っている子は本っ当に親切にしてくれた子でなので ちゃんと消毒したリコーダーを譲るくらいのことはしてあげたいと思っています

お礼日時:2020/06/26 20:47

樹脂製ならキッチンハイターにでも浸けてから洗浄。

    • good
    • 1

鍋で茹でて天日干し

    • good
    • 1
この回答へのお礼

変形とかしないですか?

お礼日時:2020/06/26 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!