dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離乳出来ない子について。
離乳出来ず、3歳や4歳、5歳までおっぱいを吸っている子は、(授乳は、赤ちゃんの気分を安心安定させる非常大事な役割があると認識していますが) まだ、卒乳出来ず、精神的に不安定ということでしょうか?
それは何か、家庭環境等や母親のしつけや育児が原因で吸い続けるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

離乳できない原因については詳しくありませんが、3歳や4歳、5歳までおっぱいを吸っていた大人を複数人知っていて、いずれも人並み以上に安定しています。

    • good
    • 0

心配する事はないと思います!だって小学生になってもまだこの子オッパイ飲むのよー!って悩み聞いたことないですから

    • good
    • 0

無理矢理乳離させたくないという方は多いです。

そういう方は皆さん口を揃えて「無理矢理辞めさせなくても自然に自分から拒否してくるから大丈夫」と言います。が、そんな事ありません。笑
本来は一晩二晩あげなければすぐ離れるんですが…。「泣きわめくのが可哀想」「精神的に自分がきつい」「胸が張って苦しい」などの理由から断念してしまう方が多いんですよね〜
私も一度は断念した側でしたが、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!