アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6ヶ月になる娘についてなのですが、夜は21時までにおっぱいで寝かしつけます。完全母乳なのですが、0時3時5時くらいに毎日のように3~4回起きます。グズグズ言って起き、無視していると泣き始るためおっぱいをあげます。すると、おっぱいを飲んでコロッと寝ます。
グッスリ眠ってくれる方法はないかなぁと思っています。
体をトントンしてあげたりするのですが、効き目がないようです。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。

私には7ヶ月の娘がおり、同じく完全母乳です。
(日1,2回の離乳食は始まっていますが)
うちも同じでいまだに夜中起きますよ。
母乳は消化がいいので、3~4時間おきにお腹がすくのは普通のようです。
娘も平均1~3回、夜中に起き、添い寝で授乳し、また寝かしつけています。
お腹がすいておきるときもあれば、夢を見て(いるようです)起きる時
もあり、また暑くて起きる時もあります。
たまに朝まで起きないときもありますが、そんなときは大抵日中
元気に遊んでいたときや離乳食をよく食べて、おっぱいもいっぱい飲んで寝付いた時です。
質問者さんの娘さんはお腹がいっぱいになる前に気持ちよくなって寝付いてしまうのかもしれませんね。

寝かしつける前にいつもよりたっぷり授乳してみてはいかがでしょうか?多少なりとも長く寝てくれるかもしれません。
(でも・・逆に夜中授乳しないと胸が張って痛くありませんか?
私は娘が起きなくても、お乳が張って起きてしまいます)

もう暖かくなってきましたね。夜中寒いのもあと少しですね。
お互い育児がんばりましょう!!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
寝かしつける前のたっぷり授乳心がけてみたいと思います。
私の住むところは最近日中20℃を越す暖かさです。もう春のような陽気。のびのび育児がんばります。

お礼日時:2007/02/28 17:18

うちの7ヶ月のムスコは1ヶ月から朝まで授乳ナシで寝てくれる子でしたが、5ヶ月半を過ぎた頃から、夜中同じように2.3回起きるようになりました。

時期的にそういうもんらしいです。
私もおっぱいをあげてましたが(完全母乳です)寒いので
まず、トントンして、それでもダメなら
夜中だけおっぱい代わりにおしゃぶりくわえさせると一瞬にして眠りに落ちます。
で、おしゃぶりを抜いて、私はまた寝る・・・・という感じです。
おかげでわざわざ抱くこともなく、添い寝のまま
親も楽(笑)
これでまた朝まで授乳なく寝るようになりました。
これが果たしていいのかはわかりませんが、
親も結構ゆっくり寝れます。

ちなみに夜中だけのおしゃぶり(しかも無意識)なので、昼は欲しがることもなくくせもついてないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おしゃぶりは少々抵抗あるのですが、夜だけで昼間は欲しがらないならいいですね。ぜひ、参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/02/28 17:10

こんにちは


うちは3ヶ月の息子がいるのですが、夜は9時に最後のミルクを飲んだら、次の日の朝7時までぐっすりですよ。
その秘訣は!
夜中、母乳orミルクを与えない!
厳しいことを言ってすいません・・・。
でも赤ちゃんはお腹が空いているわけではないと思うんです。
だからぐずり始めたら、麦茶とか白湯などをあたえてみたらどうですか?
2・3日はぐずると思いますが、次第に赤ちゃんも諦めるのか、起きなくなります。
うちはこの方法で朝までぐっすり眠ってくれるようになりましたよ♪

また、6ヶ月なら離乳食もはじまっていますよね?
使っている食材などに気を使ってみてもいいと思いますよ。
寒い時期に夏野菜などを使うと、お腹を冷やしてしまうため、夜泣きする事があるそうです。

良かったら試してみてくださいね♪

楽しい育児ライフを♪♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うん、確かにお腹が空いてるようではないような気がしてました。今夜から枕元に麦茶など準備して寝てみようかと思います。頑張ってみます

お礼日時:2007/02/28 09:00

ウチの娘は1歳7ヶ月ですが、未だにその状態ですよ。


おっぱいの事が恋しくなって、ぬくもりが欲しくなるんですよね。
一番ひどい時は、吸っているわけでもなく、ほぼ一晩中口に含んだまま
でした。そっと離れて家事をしようとすると30分くらいで泣き出す・・といった感じでしたね。
1歳超えると余計に分かっているからおっぱい以外では寝付きません。
それでみんな1歳くらいには断乳するんでしょうね。
泣かしてでもおっぱいで寝付く癖をやめさせるか、いつかは終わるもの・・・と信じておっぱいをあげ続け添い寝していくか・・。
子供の問題ではなく、母親の問題になってくるんでしょうね。
ちなみに私の友人は4歳まで、おっぱいとはいわないけど、ママのぬくもりがないと夜鳴きする・・ずっと側にいなくてはいけない・・でした。
やらなくてはいけないことだって溜まっているし、一晩中起こされても次の日だって赤ちゃんのように寝ているわけにもいかないし、・・ママの体のこともあるから悩みどころですよね~。
頑張りましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
泣かしてでもおっぱいで寝付く癖をやめさせるか、いつかは終わるもの・・・と信じておっぱいをあげ続け添い寝していくか・・。
私もここで悩んでいるところでした・・・

お礼日時:2007/02/28 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!