dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン画面が真っ暗でカーソルも出ないのですがどうしたら治りますか?
シシテムの復元もしたのですが

「パソコン画面が真っ暗でカーソルも出ないの」の質問画像

A 回答 (2件)

BIOS 画面だと言うことは判りますが、これは画面に対して表示されているウィンドウが小さい感じがしますけれど、パソコンを 4K テレビに接続してドットバイドットで表示しているのでしょうか?



UEFI モードが使える BIOS でないと、マウスのカーソルは出てきません。「矢印キー」 等で位置を決めて、「Enter キー」 で設定変更を行います。

パソコン自体がノートパソコンなのかデスクトップパソコンなのか判りませんが、電源投入時の初期化でエラーが発生し、BIOS に飛ばされたようです。

原因は沢山考えられます。HDD、メモリ、グラフィックボード、CPU、マザーボード等、ほぼすべての部品が該当します。

時々、USB メモリが挿してあって、パソコンがそれから起動しようとして嵌ってしまうこともあります。通常ですと起動できない USB メモリはスキップされますが、何かの原因で起動しようとしてしまうみたいです。

余分なものを外して再起動してみて下さい。HDD/SSD 以外を皆外しても Windows が起動しなかったら、HDD がおかしいです。よく調べてみて下さい。
    • good
    • 0

十字キーで操作できませんか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!