dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供のように可愛がっていた、愛鳥(セキセイインコ)が、天国に旅立って2週間が過ぎました。

生まれ変わると信じています。
共感できる方は、
どのくらいで、生まれ変わると思いますか?

また、新たな子(鳥)を迎えるのに、どのくらいの期間を要しましたか?

思い出を思い出して、写真を毎日見て、とても寂しいです。
ケージの掃除をしなくちゃと思うけど、
「あ、もういないんだっけ」って、なります。

心を癒してくれる子を、迎えるべきでしょうか?

A 回答 (2件)

私はすぐに向かい入れるべきではないと思ってます。

寂しいからの理由で受け入れて、その子を思い出しては違うことを比べていたら新しい子がかわいそうです。

自身が落ち着いた頃に、出会った子そっくりだったり、目が離せなかったりしたら、その時が運命の再会だと思ってます。

なので、生まれ変わりまでどれくらいなどは決まってるものではないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね、新しい子が、前にいた子の代役だとしたら、その子が可愛そうですね。

もう少し時間をおいて、心が落ち着いたなぁと思ったら、ショップに行ってみようと思います。

ピンと来る子との出会いを待ちます。

お礼日時:2020/07/02 12:04

人それぞれ感じ方は違うと思いますが


近所の人は可愛がっていた犬が年で死んで
二週間後に新しい犬を飼ったそうです。
まったくそっくりで、生まれ変わりと思ったのかもですね。
もしショップでピンとくる子がいたら
迎えてもいいと思います。
可愛がってあげればそれでいいんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ピンと来る子との出会いを待てば良いですね。
期間ではないという事ですね。

お礼日時:2020/07/02 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています