アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

かなり後味の悪い質問内容になってしまうことを先に謝罪しておきます。すみません。
私の家では11月頃から飼っている桜文鳥がいました。昨日の深夜のことです。母が起きたとき、ケージの中に文鳥がおらず探していたため、私も探すのを手伝いました。言ってしまうと、文鳥は恐らく寝返りを打った母に踏み潰され圧死していました。
昨日以前の出来事ですが、私が文鳥の様子を見に深夜居間に行ったとき文鳥がケージから出ており、横で母が寝ていました。母は文鳥を撫でながら寝ることがあり、またかと思い、起きたときに注意しました。
「寝るならちゃんとケージに入れて」「潰したらどうするの」と、イライラしながら言いました。その時だけではなく、母がうとうとしながら文鳥を撫でているときも言いました。母が寝ていて、文鳥がケージの外にいたのは計2回くらいで、しょっちゅうという訳ではありません。母も文鳥を大事にしていたことはわかります。でも、潰された文鳥を見たとき、「何してんの!!」と反射的にそう言葉が出てしまいました。なんで...何でと泣きながら抑えきれず「だから言ったじゃん!」「寝るときケージに入れてって!」と叫びました。母は私に泣きながら謝り、ケージがちゃんと閉まっていなかったと言いました。母も悪意があった訳ではありません。私も落ち着いた後、母に責めるような言い方してごめんと謝りました。一番辛いのは恐らく潰した本人でしょうから。でも、「なんであそこまで言ったのに寝るときちゃんとしてくれなかったの。気をつけてれば防げた問題なのに。何で。」と、圧死した文鳥の遺体を見てやるせなさがこみ上げてきます。
私は文鳥が踏み潰されたとき、自分の部屋でスマホを見ていました。起きていたなら、文鳥の様子を見に行けばよかった。踏まれる前に気づければ、踏まれた瞬間に叫べれば、まだ文鳥は助かった。そう考えるとどうしようもなく頭が痛くなります。苦しかっただろうなと死んだ文鳥の気持ちを考えると自分も死にたくなります。気持ちに整理がつけられません...なんでこの文鳥を幸せにしてあげられなかったんでしょう。もうすぐ羽が生え変わって、綺麗な姿を見れたのに。また水浴びさせてあげたかったのに。
母が言うには、この文鳥は他の文鳥より成長が遅く、ペットショップのケージで他の文鳥に踏まれていたらしいです。飼い始めた当初は頭の毛もろくに生えていませんでした。その話を聞いてたからこそ、幸せに一生を終えて欲しかった。
私も母と同様な状況で、小学生の頃ハムスターを圧死させたことがあります。私にはその経験があるから母よりも警戒していて、母にはペットを圧死させた経験がないから「自分は潰さない」と無意識に楽観視していた。そういうことなんだろうと思います。母をこれ以上責めることはしませんし、私にも同様の経験がある以上出来ません。でも、やるせないという気持ちが消えないです。

質問者からの補足コメント

  • 一生懸命読んでくれたこと、共感してくれたことには感謝します。
    「質問者の疑問や問題を解決するという教えて!gooの趣旨に著しくそぐわないと言わざるを得ない行為」これはgooの禁則事項の1つです。
    私の文では確かに明確に何かを質問した訳ではありませんが、私にも抱えている問題・悩みがありました。それは他の回答者様から頂いたお言葉通り、私の気持ちの整理が付けられないというものです。他の回答者様はそれを察して回答して下さいました。明確に何かを質問したわけではないですが、私はgooの禁則事項を大きく破っているとは思いません。共感を求めている、愚痴のようなものに見える、それはあなたの感想です。私の文に対して特に回答が見つからないなら回答して頂かなくて結構です。

    「まあいいです」と上からものを言われる覚えはありませんし、他の回答者様に早く返事をしろと指図される覚えもありません。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/02/04 01:32
  • 文字数制限が来てしまったので、補足の続きです。

    私は他の回答者様から頂いた回答を蔑ろにしていた訳ではなく、精神的に不安定だったので、落ち着いてから返事をするつもりでした。(補足は全てNo5の方への返事です)

      補足日時:2021/02/04 01:40

A 回答 (6件)

とても悲しい出来事でしたね。

文面からも
まだ気持ちの整理がつかない様子が伝わってきます。

故意でないにしろ可愛がり方に問題があるなと感じます。
例えばですが私たちの真横で象にじゃれあわれたらどんな感じがしますか?
小鳥や小動物にとって、人もそれぐらいの体格差があります。

添い寝はあり得ません。
今後はそのことを念頭に。お母さまにはもう少し飼い方や特性、そしてペットに合わせた可愛がり方を学んでから飼っていただきたいと思います。
責めている訳ではありません。
その死から学びを得て頂きたいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

母も今回のことで学んだと思います。小動物は犬猫のように可愛がれないこと、そして自分も可愛がっているペットを殺してしまう可能性があること。また次の機会で同様なことがあれば、私も次はきつめに注意しようと思います。回答して頂きありがとうございました。

お礼日時:2021/02/04 02:03

まぁ、母親が悪い。

としか…
人間にのし掛かられるくらいなら他の文鳥に踏まれてた方が、怪我はしても死にはしないですからね…

その子の命を無駄にしない為にも、次があるなら夜寝る前はケージから出さないようにした方がいいですね。

お母さんも言われてただけに、ショックでしょう。「自分は大丈夫」「これまで大丈夫だったから」は命を預かる上ではやっちゃダメだとわかってくれたらいいんですけどね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね...次にまたそういう機会があるか分かりませんが、母も同じような間違いはもう起こさないと思います。回答して頂きありがとうございました。

お礼日時:2021/02/04 01:11

一所懸命に長文読んだんだけど,何が聞きたいのデスカ?



ここはQ&Aサイトです。一部のカテゴリを除いて,質問を投稿し,それに他の人が回答を寄せるということをするサイトです。愚痴のようなものを吐き出す場ではありませんし,共感を求める場でもないはずです。

ボクの家でも昔,文鳥を飼っていたことがありました。だから共感はできます。文鳥が死んだときのことは,今でも思い出すと悲しく思います。

でも,ルールはルール。守らない者が大勢集まれば,それはその場を崩壊させるだけです。自分の居場所をなくすだけです。

まあいいです。質疑応答もコミュニケーションの一形態でしょうから,あなたの言葉に対して寄せられたコメントに対して,なにがしかを返してあげて欲しいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

自分も、小学生低学年の時にセキセイインコのヒナをケージから出して一緒に遊んでいた時に、台所に行こうとしてスリッパを踏んだら中にヒナがいて踏み殺してしまいました。


それから、二十歳までその時のことを思い出しては泣いていました。
そのヒナは庭に埋めて埋葬しました。
あなたの気持ちも分かるしお母さんの気持ちも痛く分かります。
せめて、安らかに眠らせてあげて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりなかなか忘れられませんよね...
私も母の気持ちは分かるので、なるべく普通に接するようにしています。数日後に火葬を行う予定なので、安らかに眠れるようお祈りしてきます。回答して頂きありがとうございました。

お礼日時:2021/02/04 01:46

それは可哀想な事をしてしまいましたね。


質問者様も色々思う所もあるかも知れませんが、しいて言うなら事故死なのですし、安らかに眠れるように埋葬してあげるしかないと思います。

自分も生き物が好きで鳥も何羽か飼った経験もあります。ただ鳥は雄大な大空を自由に舞ってこそ鳥である事に気づき、死ぬまで室内や鳥かごに閉じ込めておいた事に後悔を感じ、それから飼っていません。

やはり鳥類は、地上を歩く人間とは余りにもかけ離れた生活スタイルである為、共同生活をするにはどこかでやはり無理が生じてしまいます。鳥が好きなのは良い事ですが今後はバードウォッチング等、違う接し方をお勧めします。

今更な補足かも知れませんが、鳥類はとても体温が高いので(40~42度)人間と共に寝ても、抱きしめられても決して暖かいと感じる事はありません。冬はペットヒーターが一番です。その事が判っていたらもしかしたら不幸な事故は防げたかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

数日後に火葬を行うことが決まったので、安らかに眠れるようお祈りしてくるつもりです。そうですね、鳥の生活スタイルはあまりにも人間のものとはかけ離れています。きっと本来であれば自然に生きて自然で死ぬのが幸せなんでしょうね...しかし、現代ではペットショップで売れ残った時点で殺処分されてしまうので、飼われるのが幸せなことと錯覚してしまいますね。
回答して頂きありがとうございました。

お礼日時:2021/02/04 01:52

おそらくペットロス症候群になられているのではないですか?


確かにお母さんの不注意の事故ですがわざとではありませんよね!最悪感があるのは当たり前。でもお互いこれ以上自分自身を攻めるのは止めましょうよ。飼われていた文鳥ちゃんも許してくれていると思いませんか?罪悪感から抜け出せないなら新たな文鳥ちゃんを連れて帰り可愛がって育てていくのも頭のすみに入れてもらえるといいかなって思います。私も去年18歳の犬を亡くし後追いしたく悩みましたがまだ3頭犬が、居るためその犬達を残して死ぬわけにはいきません。今はその犬達を看取るダメを生き甲斐に頑張っています。ペットロス症候群からもやっと抜けだせれたかなって感じまで気分が前向きになりました。私の雑談話添えてごめんなさいm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。コロナ禍で病んでいた時期に文鳥の存在に支えられたり、文鳥の鳴き声があるのが当たり前になりつつあったので、正直に言うと今も結構きついです。回答して頂きありがとうございました。今は収まっていますが、また鬱状態が再発したら精神科行こうと思います。

お礼日時:2021/02/04 02:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A