今日の早朝、家で飼っていた小鳥2羽を同時に亡くしてしまいました。
1羽は1年半くらい前から飼い始めたオスのセキセイインコで
人懐っこく、言葉もよくしゃべるしとても愛嬌がある子でした。
もう1羽は先日の台風4号の影響で、他の兄弟もろとも巣から飛ばされてきたらしい、スズメのヒナです。
他の2羽の兄弟はその場で死亡、そのヒナだけ助かったので、周囲に親鳥がいないことも確認してから父が拾ってきました。
セキセイインコはそれまで至って元気でしたが、うちにスズメのヒナがきた頃から体調を崩し、ここ1週間くらいで見る見る衰弱してしまいました。
スズメのヒナに近づけたことはありませんでしたが、一度だけ、スズメのヒナにえさをあげていたときに、インコが近づいて、そのえさを一口だけついばんでしまったことがありました。
インコの様子がおかしくなってから、すぐに近所の動物病院へ連れて行きましたが、最初は腸炎との診断だったので、4日間ほど抗生物質を投与していました。それでも全然よくならず、もう一度その病院に連れて行くと「ここは小鳥専門に診るのは難しいので、別の小鳥の専門病院を紹介します」と言われて、昨日その病院へ片道1時間ちょっとかけて連れて行って診てもらったところ、カンジタと寄生虫のダブル・パンチでやられているから衰弱が激しい、とようやく原因がわかりました。
今にして思えば、その小鳥の専門病院まで1時間半ほど電車やバスで移動したので、それが病鳥の体に堪えてしまったのかと悔やまれたり。
そして昨日の夜くらいからインコがかなり体調がつらそうで、呼吸も荒くなってきて、そんな動けない(もう歩けませんでした)の状態なのに、キャリーに入れておいたら出てこようとして、出したら私の手の上に乗って離れようとしないので、しばらく抱いていました。
その後少し回復したかのように、ガサゴソと動き出したので、私も安心して寝たのですが、朝起きてみたらすでに冷たくなっていました。
それだけでもショックなのに、それから2時間くらいしてから、今度はスズメのヒナがいつもと違う啼き方をしたので、おかしいと思って見てみると、体が全身ぶるぶるしていて、けいれんを起こしているような状態でした。
インコを失ったばかりなのに、今度はスズメまで?と呆然としながらも、とても苦しそうにしてピーピー言って、ついにはコテンと横に倒れて足をバタバタ、口をパクパクして苦しそうにしていたので、掌に乗せて様子を見ていましたが、このスズメも30分しないうちに死んでしまいました。
今まで小鳥は何度も飼ったことがありましたが、一度に二羽も亡くしたことがないので本当にショックです。
もしやスズメのヒナが何か病原菌を持っていて、それがインコにうつってしまって、2羽とも死んでしまったのかととても悔やまれます。
インコはこのところずっと調子が悪かったので、まだわかるのですが
スズメは昨日くらいまで本当に元気だったので、二羽とも死んでしまったことがまだ信じられずにいます。
ごめんなさい、何を書きたいのか自分でもわからなくなってきてしまいましたが、それまで元気だった小鳥が突然急変して、あっという間に死んでしまうようなことがあるのでしょうか。
インコもスズメも、最期は息も絶え絶えという感じで、見ているのがとてもつらかったです。(インコの死に目にはあっていませんが、スズメはあっという間に容態がおかしくなったので、動転して私の掌に乗せてしまい、そのまま亡くなってしまいました。)
何かコメントをいただけるとありがたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2羽ともバタバタと亡くなってしまったのは、本当に心を痛める出来事だったと思います。
原因はたぶん、下の方々が書かれている通りではないかと思います。その他で、飼ってる鳥が突然何羽も落鳥することがあるとすれば中毒です。テフロンを熱しすぎると有毒ガスが発生して、人間は大丈夫でも鳥はすぐに死んでしまいます。塗料など揮発系のものやスプレータイプのものも危ないです。気管が非常に敏感なので、吸い込むと悪影響があるようです。我が家も鳥を飼うようになってから、テフロンのフライパンやら炊飯器やらを、テフロンを使っていないものに買い換えました。
ではでは、気分が落ち着きましたら、また鳥との生活も考えてみて下さいね。
mayurinさん、コメントありがとうございました。
今回のインコについては、真菌と寄生虫が原因と動物病院で診断を
受けてはいたのですが、すずめは元気だったので病院には連れて行っていないため、原因は不明です。
ただテフロンによる中毒というのも考えられるのですね。
これは知りませんでした。
温かいコメント本当にどうもありがとうございました。
また落ち着いたら、小鳥を飼いたいと思います。
No.2
- 回答日時:
とても悲しいですね。
言葉が見つかりません。
適切なアドバイスは、#1様のご指示の通りです。
心が落ち着かれて新しいセキセイインコなどの雛を迎える際は、現在の鳥小屋や水箱、餌箱など、すべて、熱湯消毒をしてくださいね。
それと、野鳥は色々な人に感染する病原体を持っています。
カンジタは人に感染します。(「カンジタ」で検索してください)
病気になる事は、滅多にありませんが、一応、予備知識だけは着けてください。
そして、もしも体に変調を感じたらすぐに病院へ行かれる事をオススメします。
コメントありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
あれから2日が経ち、未だに悲しみに打ちひしがれていますが
いつまでもくよくよしていても、あの小鳥たちが浮かばれないので
気持ちを入れ替えようと努力しているところです。
2羽が使っていた鳥かごや、水箱、えさ箱などは全て熱湯消毒した上で、日光に当てて乾燥させました。
動物病院で調べてもらったときに、インコがカンジタに感染していました。
そして人に感染することは実は以前から知っていたので、その検査をしてくれた獣医さんに、一度私も検査をしたほうがいいのかと質問したところ、X530さんがおっしゃったように、体に異変を感じたらすぐに病院で診てもらうようにと言われました。
今のところは特に何も変調はきたしておりません。
あとは小鳥たちを失った悲しみが癒えるのを待つばかりです。
回答どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まずは、今の例えようもない悲しみと苦しみを貴方がなんとか乗り越えてくれることを切に願う。
貴方が元気で生活していくことこそが、2羽の最高の供養となるのだ。さて、今後のこともあるのであえてアドバイスしたいと思う。以下、あなたの心をおそらく傷つけるようなコメントも含まれる。しかし、今後も鳥を飼う予定があるのならば、是非とも目を通して頂きたい。今後は鳥を飼うつもりがないのであれば、私の回答には目を通さずに完全スルーして頂きたい。
インコなど飼い鳥がいるのであれば、“たとえどんな状況であっても”野鳥を保護してはならない。それが「野鳥を見殺しにする行為であっても」である。
インコの死因は、まず間違いなくスズメからの感染であろう。貴方はインコとスズメの距離をおいたつもりであろうけど、
>一度だけ、スズメのヒナにえさをあげていたときに、インコが近づいて、そのえさを一口だけついばんでしまったことがありました。
これは細菌が感染するに十分な距離である。というか、野鳥が居る部屋にインコを入れてはならない。
本当にあえて貴方の今後のために言うが、貴方の考えがあまりにも甘すぎたのがインコの死因である。スズメなど絶対に家に入れてはならない。もちろんムクドリ、ヒヨドリなど他の野鳥に関してもである。
コメントありがとうございました。
未だに2羽を失った悲しみは癒されませんが、よく時間が解決してくれると言われているように、心の回復を待ちたいと思います。
>インコなど飼い鳥がいるのであれば、“たとえどんな状況であっても”野鳥を保護してはならない。
>それが「野鳥を見殺しにする行為であっても」である。
今回のことで、まず野鳥を保護したいという仏心がかえって悪い結果を招いてしまったことを心から悔やんでいます。
インコは私が大病を患って闘病中に買ってきたヒナで、いつもいつも一緒でした。
美しい羽根の色、よく言葉をしゃべる愛らしい姿に一体どれだけ心を癒されてきたことか…。
インコもスズメも失ってしまい、本当に悲しいの極地としか言い様がありませんが、アドバイスをいただきましたとおり、今後もし飼う機会があるならば、飼い鳥がいる場合は野鳥は家の中に入れないことにします。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 鳥類 マメルリハのお迎えについて 1 2022/08/09 07:41
- その他(ペット) 床にいたセキセイインコを家族が誤って踏んでしまいました。 一瞬でした。 家族が踏んじゃった。と言って 7 2022/05/09 20:03
- 鳥類 オス2歳のインコの鼻が茶色っぽく。腫瘍以外の原因や治療を知りたいです 2 2022/06/05 11:07
- 鳥類 小鳥をヒナから飼おうとしてる女性がいますが 3 2022/12/09 02:07
- うさぎ・ハムスター・小動物 セキセイインコが昨日から 食欲不信、膨れて、ふらつき、下痢、元気なし の症状で 本日朝から病院駆け込 2 2023/02/23 17:08
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 鳥類 ペットロス 2 2023/04/12 20:33
- 猫 大好きな愛猫が天国へ行きました。 4 2023/01/06 22:56
- 自律神経失調症 吐き気、動悸、冷や汗、不安 4 2022/10/01 10:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
私は仲のいい文鳥を2羽飼っていたのですが片方が一週間ほど前に突然亡くなってしまいました。残ったもう一
鳥類
-
セキセイインコの雛の事です。 家にお迎えしてから1週間でセキセイインコの雛が 亡くなってしまいました
鳥類
-
飼っていたセキセイインコが朝起きたら急に亡くなっていました。なぜでしょうか。。
鳥類
-
-
4
まだ生後7ヶ月の文鳥を圧死させてしまいました
鳥類
-
5
セキセイインコの亡くなる時
その他(ペット)
-
6
インコを苦しめて死なせてしまった
鳥類
-
7
すずめの死
鳥類
-
8
鳥がなぜか死んでしまう
鳥類
-
9
文鳥が亡くなりました。
その他(ペット)
-
10
ペットを謝って死なせてしまった
鳥類
-
11
床にいたセキセイインコを家族が誤って踏んでしまいました。 一瞬でした。 家族が踏んじゃった。と言って
その他(ペット)
-
12
セキセイインコを複数飼うことについて
その他(ペット)
-
13
セキセイインコ・・突然の死
うさぎ・ハムスター・小動物
-
14
自責の念にとらわれて仕方ないです・・・
鳥類
-
15
生後6ヶ月のインコが急死しました
鳥類
-
16
セキセイインコの仲良し2羽が、、、
鳥類
-
17
ペット愛鳥の死。自責の念による辛さ。経験者の意見?
鳥類
-
18
元気な文鳥。目をつぶるのは癖?病気?
鳥類
-
19
三日前から、セキセイインコを2羽飼いだしました。2羽共オス同士で、希望してたので、店員さんの話です、
【※閲覧専用】アンケート
-
20
すずめの雛を拾いました。 餌のやり方、どうしたらいいですか
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インコに白菜は毒でしょうか?
-
鳥を飼っている部屋でお香はで...
-
逃げたインコが戻ってきたとい...
-
娘がインコを踏んでしまいまし...
-
インコの手嫌いについて
-
セキセイインコが夜中突然暴れる?
-
インコが落ちる…
-
今朝、小鳥二羽を同時に亡くし...
-
セキセイインコの亡くなる時
-
インコを長時間移動させる良い...
-
セキセイインコを飼いたいです☆
-
小鳥が赤ちゃんに及ぼす影響
-
セキセイインコが逃げてしまって
-
オカメインコが紙を食べます
-
セキセイインコの行動について
-
小桜インコの寝方
-
インコに塩土をあげるのは良く...
-
インコが糞をかじるのですが・・
-
セキセイインコをなつかせる方...
-
セキセイインコは、頭からおし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インコに白菜は毒でしょうか?
-
鳥を飼っている部屋でお香はで...
-
セキセイインコが夜中突然暴れる?
-
オカメインコと一緒に遊べる鳥...
-
鳥が尻尾を振るのですが…
-
娘がインコを踏んでしまいまし...
-
インコを長時間移動させる良い...
-
インコの手嫌いについて
-
小桜インコの寝方
-
セキセイインコの亡くなる時
-
逃げたインコが戻ってきたとい...
-
今朝、小鳥二羽を同時に亡くし...
-
オカメインコが紙を食べます
-
インコが外に出ても遊ばない。
-
インコに塩土をあげるのは良く...
-
迷子の小鳥が見つかった例はあ...
-
小鳥が赤ちゃんに及ぼす影響
-
インコを置いて3泊・・・
-
セキセイインコが逃げてしまって
-
セキセイインコをなつかせる方...
おすすめ情報