dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AQUOSを使っているんですが、
「このネットワークにはテレビサービスはありません。」
と出てきてTVでは見れるのですがDVD経由では見れません。
ファミリンク設定も終わっているんですが、
わかる方教えてください。
配線が足りないんでしょうか??

「AQUOSを使っているんですが、 「この」の質問画像

A 回答 (6件)

LANケーブルが繋がっているところから、ひかりテレビかな?


その場合、レコーダーとテレビの連動が上手くいっていないのかも知れません。
ファミリングの設定を遣り直してみて下さい。
    • good
    • 1

画像では、レコーダアンテナ入力端子の地デジ・BS/CSとも、同軸ケーブルが繋がっていないように視えます。


壁端子からのケーブルは、直接TVに繋いでいませんか?
それと、AVケーブルは、どこに繋がっているの?
    • good
    • 0

そもそも「何が見れない」のか明記してほしい。

ネットからのテレビ視聴なのか、地上波なのか(テレビ側かレコーダー側か)、DVDの映像なのか……

それがはっきりしないと答えるのは難しいですよ。
    • good
    • 1

引っ越しをする前にはみれて、引っ越し後もほぼ同じ設定なら、単純に郵便番号なりの初期設定を行いましたか?


設定方法は、取説をみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

初期設定は終わっています!!

お礼日時:2020/07/03 22:04

レコーダーにアンテナケーブルを接続していないからです。


アンテナケーブルを接続すれば、視聴できるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこにアンテナケーブルを挿せばよろしいのでしょうか。すみません。全然分からなくて。

お礼日時:2020/07/03 20:55

ネット経由でのテレビ視聴が出来ないってことでは?お使いの製品が非対応とかで。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

引っ越す予定まではこれで見れていたんですが
引っ越した家で急に見れなくなりました。
インターネットを繋いでないと見れないんですかね?
今家にインターネット繋いでなくて。

お礼日時:2020/07/03 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!