

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人生は学歴より人間性が重要で、学歴は言ってしまえばアクセサリーです。
高ければ人によっては素晴らしい人間にも見えるが、果たして人間性は?となりますし、例え低くみすぼらしく見えても、人間性が良ければ。人間の価値は他者しか決められない。
だから、偏差値の低い大学をくそかと聞く貴方の言い方は、仮に「誰かが言った」と言ったにしても、人としてどうかと思います。
気に入らなければ、削除ねがいます。
学歴が高ければいいという訳ではなくやはり人間性にたどり着きますね。
立派な大人になれるよう学んでいきます。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
クソではないし比べられないです。
なぜなら偏差値だけで見てるかもしれないですが、入ってる学部だって教育方針だって違います。しかし、偏差値が低いほど生徒の質は下がってしまうので、全てまとめられてしまうのです、。偏差値が低いほど生徒の質が下がるからそう言われてしまうのもしかたないですね。
私は人間性を見てほしいですね。
回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 理系の大学について 私立の偏差値と国立の偏差値は5〜10程度の差があって、国立で偏差値50の大学に行 5 2023/08/27 17:56
- 大学・短大 大学 偏差値 11 2023/07/07 18:02
- その他(悩み相談・人生相談) 国立大学って私立大学よりも科目数多いから、偏差値低かろうと頭いい? 2 2023/03/03 08:13
- 大学受験 横浜国立大学に入りたい高二です。 教育学部に入りたいのですが河合の偏差値だと56と出ていましたが、本 5 2022/10/26 23:56
- 大学受験 【大学受験】 日本全国で最も多くの人が受けるであろう進研模試の偏差値で学力レベルを分類すると大体こん 2 2022/05/28 16:57
- 大学・短大 日本の国公立大学で一番偏差値の低いのは何大学の何学部ですか? 4 2022/03/24 11:44
- 大学・短大 偏差値50て平均点ですよね? 日大や駒澤大学、専修大学とかは偏差値50ちょい。 青山学院大学でも私が 3 2022/08/29 21:07
- 大学院 工学院大学って世の中的にどのくらいの立ち位置ですか?そんなに偏差値低いんですか? 4 2022/08/01 22:43
- 大学・短大 高校3年生 現役で私文短大か浪人か 3 2022/10/09 20:38
- 中学校受験 大阪はどうして学力テストの順位が低いのでしょうか 4 2022/06/14 20:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴が中学歴や低学歴と話が...
-
私は高卒、彼氏は横国(理系)大...
-
受験生です 大学のことについて...
-
学歴が高い 人(大学卒)が多い...
-
「ヘイトスピーチ」という言葉...
-
Fラン大学に進学する人は、恥...
-
大学は三流大学でも行った方が...
-
そんなに大卒、大学生って偉いの?
-
高学歴の人全員が頭がいいとは...
-
高卒って、なんでこんなに下に...
-
夜間大学卒業は大卒扱いになら...
-
日東駒専・成成明学に進学する...
-
工業高校卒でトヨタの工場に就...
-
国公立大学に受からなかった場...
-
「大卒」という肩書きは今でも...
-
今の東京都立大学って本当に就...
-
学歴社会の理由とその社会構図...
-
日本は本当に学歴社会?
-
自分は高卒の癖に私の大学をけ...
-
高卒で一流大企業のホワイトカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高学歴が中学歴や低学歴と話が...
-
Fラン大学に進学する人は、恥...
-
夜間大学卒業は大卒扱いになら...
-
受験生です 大学のことについて...
-
私は高卒、彼氏は横国(理系)大...
-
学歴が高い 人(大学卒)が多い...
-
高卒と大卒では生きてる世界や...
-
人間性と学歴って比例しますよね?
-
そんなに大卒、大学生って偉いの?
-
大学は三流大学でも行った方が...
-
今は大卒がほとんどの時代で工...
-
職業能力開発大学校卒は大卒の...
-
大学の無償化より、中卒や高卒...
-
なぜ高卒で部長になれるのでし...
-
高卒で建築士or大卒で建築士は...
-
大卒で現場の交替勤務やってる...
-
四年制大学を2つ卒業するのと...
-
学歴差のある上司との相性
-
偏差値40の工業高校から大企業...
-
久留米高専の生物応用化学科か...
おすすめ情報