dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会不安障害について質問させてください。
小さい頃から物凄く内弁慶で、人前で話す時などに声が出せなくなったりするのですが、今まで性格的な問題で自分が悪いと責め続けて生きてきました。
大人になってから就職しても同僚に声をかけるのが怖くて怖くて声を出せないという場面が日常茶飯事で、その時に上司に精神科をすすめられて行くと、社会不安障害だと診断されました。

ですが、わたしと同じようなことを言えば誰でも薬を貰えてしまうのかと思うと信憑性がなく信じられずに薬を飲むのは一回飲んでやめてしまいました。

最近また今まで以上に生きるのが辛くなってきたので、やはり飲んだ方がいいなかなと悩んでいます。   
社会不安障害は薬を飲んで治るものですか?また、最近QEEG検査というものを知りました。
鬱の症状などを可視化できるようなのでとても気になっています。こちらの検査は信憑性があるのでしょうか?よろしくお願いします

A 回答 (2件)

確かに内向的な性格の場合はそのようになる人はいるように思いますが、しかし社会生活に支障をきたすのであれば、それなりの対処をしなければなりません。



性格を変えられればいちばん良いのですが、それはなかなか困難な事なので、病院を受診し薬で対処することになるわけです。

自力でどうしようもなない場合は薬の力を借りましょう、それで少しでも良くなるならありではないですか。
    • good
    • 0

精神系のお薬は症状が出るのを抑えるものが多いです。

その為、治るのではなく、抑えるです。その抑える事で調整ができ、症状が見られなくなる事を目指していきます。もちろん眠れない、お腹が痛いなどの症状のお薬がついていたら、これらは治すためのものですけどね。

脳波での検査は向き不向きもあります。精神治療の一環は「どんな時にどんな風になってどんな事をするか?それをどうして行くか?」を自分でコントロール出来るようになるのが1番です。それらが自己分析できなかったり、周りによく見てくれる人が居ない人には脳波として見てみるのも良いかもしれません。

申し上げた通り、治るものではありません。その為、季節、天候、環境など様々なもので浮き沈みもあります。副作用で辛いなどでなければ、コントロール出来る様に薬に頼ってみるのも一案です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!