dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経営コンサルタントの事務系のアルバイトに応募したところ、ワードやPDFなどを使ってメールに履歴書を送信して欲しいとのことでした。

そこで証明写真についてお尋ねしたいのですが、現在手元にあるのがプリントされている証明写真のみで、データは持っていません。
プリントされた証明写真を再び携帯で出来る限り綺麗に写真をとってワードに貼り付けるか、
再び写真館などで撮ってもらって証明写真のデータを入手して貼り付けるか、どちらがよいのでしょうか。。

また面接官側では採用不採用の判断を証明写真で理由の一つとして扱っているのでしょうか。。
正直アルバイト探しでかなり出費してしまってあまりお金はかけられない状況です。。

質問者からの補足コメント

  • 顔写真添付必須だったので質問させていただきました。
    説明不足で申し訳ありません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/10 23:47

A 回答 (4件)

証明写真のスタンドで、画像データを作成することができます。

400円プラスで作成し、家に戻ってから、パソコンのURL(証明写真の台紙にその会社のURLが書かれています。それをクリックし、番号を入力すると画像が表示されます。忘れないように、デスクトップに貼っておくか、フォルダを作って、その中に格納しておきましょう)そして、エクセルの履歴書で主さんの写真データを挿入し、指定されている枠に収まるようにトリミングすれば、完成です。)

ご質問の中にある「お金をかけずに…」と思ったのですが、それしか思いつきませんでした。この電子データはいつでも使えます。なお、履歴書はエクセルのテンプレートを使って、作成することも出来ます。

証明写真だけで採否を判断することはありません。逆に実務経験、勤務開始可能日等が採否の決め手になります。
    • good
    • 0

プリンターでスキャンできるが持って無いのね。


証明写真は普通であれば良いです、そんなとこは重要ではないので携帯で撮って貼り付ければ良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんです、プリンターは持っていなくて。。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/07/10 23:50

そもそも、その履歴書って写真いるの?



コンビニとかに売ってる履歴書が世界の標準なんて思っちゃダメよ。
写真なんか貼らなくて良い、そういう履歴書だって普通にある。

ただ、そのへんを自分で調べられる程度でないと、コンサル事務所でのバイトは難しいかもしれんね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

セブンの複合機でスキャンしてpdfにしたものをUSBに保存してデータ化はできないのだろうか!?写真屋でデータもらうのは2000円くらい掛かっちゃいますね。

できる綺麗にワードに貼り付け、は綺麗に出来ない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

スキャンするという考えがありませんでした。。
教えてくださってありがとうございます!

お礼日時:2020/07/10 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!