電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「eスポーツ」と言うゲームの大会があるんですが、何故ゲームをスポーツにしたんですか?

スポーツって言ったらサッカーとかラグビーとか野球とか、男が体力肉体精神根性気合いの全てをぶつける熱い戦いだと思ってたんですが、ゲームって…wって思いません?
別にゲームが嫌いな訳ではないけど、それを大会しかもe”スポーツ”って名前で呼ぶのが納得出来なくて。

A 回答 (13件中1~10件)

要するに、ゲーム大会の主催者が、金儲けの為にあみ出した言葉です。

ネーミングひとつで、世の中をだますとは、金儲けの天才ですよね、この発想は!
    • good
    • 0

eスポーツの問題点は、継続性が無いということと、特定のゲームや国家に極端に有利になるということです。


現在、eスポーツの大会は特定のゲームの技能コンテストにすぎません。例を揚げれば、ポケモンが得意なプレーヤーと、マリオが得意なプレーヤーがいたとして、オリンピックでマリオが選ばれれば、ポケモンが得意なプレーヤーは出る幕がありません。それに、ゲームは年程度でアップデートされるし、その際、ゲーム内容が一新されることもあります(とび森とあつ森のように)。連続性、普遍性が担保できませんから、オリンピックのような大会には不向きだと思います。
現在、eスポーツの多くの大会はアメリカや韓国のゲームで行われており、当然ですが韓国人プレーヤーが優勢です。

チェスや麻雀、将棋や囲碁は世界共通のルールで争われますからスポーツだと思いますが。勝手にルールを作れるeスポーツは公正なスポーツとは言えないと考えます。

ところで、最古のスポーツって、ハンティングなんですよ。
http://www.ssf.or.jp/history/essay/tabid/1113/De …
    • good
    • 0

結局、スポーツの試合もGAMEですし


モータースポーツの部類だと結果と体力が必ずしも比例しない
ジムカーナ、ダートトライアルなど体力よりも技術や判断力が成績の要素が大きくなるものが多い

当然、野球はスポーツでしょうが、オリックス星野伸之なんか、球速130キロ台でエースとなるような
パワーではないところで勝負ができる好例だろうと思います
それを踏まえたうえで、ペタングなど技術が重視されるスポーツが出てくる
そのうえで技術を競技する上で条件を公平化するシミュレーションゲームからの
Eスポーツは必然でしょう
結局GAMEに収束されるのです
    • good
    • 2

スポーツって苦行の事でも運動の事でもありませんからね。


昔からスポーツは所謂ボードゲームなんかが含まれている概念です。
そこを誤解している人が「あんなのスポーツじゃない」とか言いたがるわけです。

カーリングとかゴルフとかペタングとかも「あんなのスポーツじゃない」と言う人がいますね。おそらく苦行成分が少ないからでしょうけど、バカだし無知ですね。
    • good
    • 3

いや、ほんとですよ~-、



「スポーツ」って、体を使って運動するからスポーツでしょう?汗、

そんなはやりの言葉をくっつければいい、みたいな(ゲームを否定はしません)、

同意見です、「eスポーツ」ってスポーツじゃないと個人的には思います。汗。
    • good
    • 1

中世の欧州貴族の間では、弁論や各種テーブルゲームも「スポーツ」に分類されていた


と言いますから、むしろ肉体的な運動の競技のみをスポーツとする近年の解釈のほうが
歴史は浅いのです。
古いから正しいって訳でもありませんし、違和感を覚えてしまうのもわかりますが、元
来の意味からすれば電子ゲームの技量を競うことをスポーツと呼ぶのは、別におかしな
話でもないのです。
    • good
    • 2

「仕事や義務ではない」「楽しむもの」がスポーツの語源です


宗教の影響で筋肉を伴った運動こそがスポーツと言う風潮になっただけで、本来の意味で言えば、頭を使うボードゲームも、歌合戦もスポーツということになります。

今でも運動でなければスポーツではない、という風潮は生き残っているので、それをあまり伴わないように見えるスポーツには枕詞が付きます、代表的なのはモータースポーツでしょうかね、eスポーツも同じです。

むしろ面白いのは「仕事や義務ではない」ことが始まりのスポーツの世界が、現代はそれを職にしているプロが存在していることではないかと思います
    • good
    • 0

人と人が公平なルールでの試合にゲームだからってのは可笑しいかと。


ゲームスポーツ、fpsスポーツってなんかダサい、ゲームをスポーツとして認めたくない人からの反感などが集まりやすいと思いますから、
eスポーツでしっくり来ます!
現に自分もゲーム好きですから。
    • good
    • 0

スポーツとは一定のルールに則って勝敗を競ったり、楽しみを求めたりする競技活動の総称である


だそうです

>男が体力肉体精神根性気合いの全てをぶつける熱い戦いだと思ってたんですが
私も実際の大会をちゃんと見たことは無いのですが
eスポーツになっているゲームならいくつかやったことあります
やはりそれなりに駆け引きや戦略などがありますから
それなりに熱中します

それをプロ、つまりは極めて居る人同士が行えば
必然的に盛り上がる戦いに成るかとは思います

>ゲームって…wって思いません?
そういったことはあくまで個々人の趣味や好みによるものですので
ゲームに限らず他のスポーツでもあることだと思います
少なくとも、私はサッカーに全く興味が無いので
それに盛り上がってバーで騒いだり、交差点で騒いだりしているのは理解できませんし
サッカーって...wって感じです

バスケが好きですが
やはりバスケに興味がない人に
バスケって...wって思われても仕方ないかなって思っています
マイナースポーツですしね
    • good
    • 0

英語のsportsを教科書通り、「運動」と捉えるから違和感があるのでは?



デジタル大辞泉の解説より)
楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエーションとして行われるものも含む。

目や指等、身体を使いますし、eスポーツに限らず、女性アスリートもたくさんいますし、女子も体育の授業はありますし、スポーツ=男性がするものでは無いかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!