dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。実は近々、中古車を購入を考えています。前回は大型店舗で購入したんですが。少し失敗しまして今回はディーラー店で購入するつもりなんです。ディーラーは信頼あり保障もしっかりしていますよね?しかし商談では値引き交渉に応じてくれるものなのでしょうか?ディーラーに『堅い』イメージを持ているもので。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

 楽しい悩みですね。


私の経験から言うとディーラー中古を3台買いすべて値切りしました。先の方も言っているとおりあなたの交渉次第だと思います。そこで、経験上のアドバイスですが初対面ですぐこの車これより安くなりますかと聞いても冷やかしだと思われ相手にされないと思います。先に具体的な話を出して、見積もりをとり、「予算にこれだけ足りないんだけど」という切り口から入れば結構話に乗ってきますよ。価格が下がらない場合は、タイヤを新品にしてもらうとか、アクセサリーを着けてもらうとか、諸経費をまけてもらうとか、ローンで買うなら金利をまけてもらうとか、ガソリン満タン納車とか、色々とあります。くれぐれも俺は客だという態度はさけて下さい。では、検討をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当に悩んでいたので助かりました!ちなみに欲しい車は日産ステージアで25のRSのタイプ。よく分からないんですがスカイラインのエンジンを積んでいるんですよね?大体相場は150万からで、予算はと言うと・・・、140万込み込みで(笑)ちょっと無理いいすぎですかね?とりあえず頑張ってみます。本当に有難うございました。

お礼日時:2005/01/24 21:02

値引きはしてくれますが、あなたの交渉力次第です。


本屋さんで、月刊自家用車という本を買うか立ち読みでもして情報を仕入れてください。

ほしい車が、どの店とどの店にあって、どの車がライバルなのかよく掴んでください。
ほしくても、他の車もほしいんだけどね。と言う顔で。
納車費用はあなたの家まで持ってくる費用なので、店まで取りに行けばカットできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。そんな本が売っているんですか?初めて知りました。早速見に行って来ます。立ち読みですが(笑)

お礼日時:2005/01/24 21:05

出来ます!



価格は交渉しだいですが。
特にこれから年度末になりますから!

ディラーも在庫を持ちたくない。現金化したい。
2月末~4月が国内では1番多く新車が売れます。
当然それに伴い多く下取りが出ます。

ディラーは相手の顔を見て商売しています。


追い金135万円が1週間もしない内に90万に成った人私は知ています。(新車ですが)
それも紹介販売で紹介販売でなければ最初の額が135万円以上からスタートでしょう。

中古車では余り多く望めませんが!出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、決算シーズンで値引きがしやすい時期なんでしょうか?しかし、135から90ですか!?それは凄い・・・。やはり何回か通うべきなんでしょうか?頑張ります。有難うございました。

お礼日時:2005/01/24 21:07

中古車は、その車の人気や程度で、個体の値段を販売店が決めています。



で、程度には、新車登録から経過年数も含まれますので、販売店としては
長期在庫になって値落ちする前に、販売してしまいたい商品でもあります。

ですので、ディーラー系であっても多少は値引きできます。

あと、最初に書いたように値段は、人気と程度を基準に販売店が独自に
決めているので、販売時に店頭価格から大幅に値引ける店は、店頭価格に
かなりの疑問がありえます。

ですので、簡単に大幅な値引きをするような、中古車販売店は、
あまり信用しない方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね?大幅な値引きにはいささか、価格不振になりますよ。ディーラーでもそんな騙し騙しみたいなことがあるんでしょうか?とりあえず何店か回ってみます。参考になりました。

お礼日時:2005/01/24 21:11

一般の店鋪もディーラーも蓋を開ければ一緒なのではないでしょうか?安く仕入れる事が出来た車に関しては値引きの幅もあると思います。


人気車車種に関しては、値引きは期待出来ない可能性が高いです。値引きしなくても売れる車ですから。
単純に安ければ保障なし、若干高ければ保障あり、みたいな考え方でも良いと思います。あくまでも『単純に』ですが…
勿論、例外もあります。高くて、保障無し、そのうえ程度は悪いなんて車両も存在しますから。
逆に安くて保障もバッチリなんて店鋪もありますし…
どの業者も出来れば高く売りたいのが本音です。
値引きの交渉はやってみても絶対損は無いはずです。車選びの基本はお店選びだと思いますよ。購入後のメンテナンス等も考慮して信頼のあるお店に希望の車を探してもらうのも手段だと思います。
余計混乱しそうなコメントで申し訳ありません…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもございません。参考になりました。私も商売で暮らしてるものですから、大体の販売員の心理は読めます。商品の値付けも・・・。やはり話してみないと分かりませんね?じっくり販売店と話してみます。

お礼日時:2005/01/24 21:14

ディーラーと言っても、色々なお店があるので一概には言えませんが、一般的に中古車の場合はあまり値引きは期待できません。


付いている値段自体が、すでに値引き後の販売価格に近い物なので、同じ価格の新車のような値引きは期待しない方が良いと思います。
トータル価格に対して、端数を削るくらいは出来ると思いますが、基本的には付いているプライスを基準に考えた方が良いと思います」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。やはり中古車市場は値引きが厳しいですか・・・。端数でも数万安くできるかもしれないですよね?頑張ってみます。

お礼日時:2005/01/24 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!