dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沼と田んぼに面した実家の裏庭に、鳥が運んできたのか、ある日とつぜん、白っぽい緑色の石?が落ちていました。
大きさは5センチX3センチX1センチほどで、見た感じは石か、いびつな形のせっけんかグリーンクレイという感じで、まわりの砂利がその白っぽい緑色に軽く染まっているようにも見えました。
気持ち悪いので捨てようとつかんでみたところ、その場で簡単にボロボロと崩れてしまいました。
こんな情報で、もし推測できる方がおられましたら、思い当たる物を教えていただけますでしょうか。

A 回答 (1件)

ちょっとグロいのでご注意を!


「ペリット」と呼ばれるものかもしれません。
検索してみてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ペリットというものをはじめて知りました。
もうすこし角ばった形状でしたが、つかむだけで崩れたことから、石ではなくペリットの可能性もあるように思います。

お礼日時:2020/07/30 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!