プロが教えるわが家の防犯対策術!

おでこにピッと当てるだけの体温計って、明らかに低く出ますよね?
おでこで36.2だけど、脇で測ると37.1っていうことがよくあります。
あれって熱があっても低く出るのに、意味あるんですか?

A 回答 (7件)

わきの下でも、場所によって、違うし、体温計でも、計る時間の長さでも違います。

血圧が低くて、顔の血行が悪い。
「おでこにピッと当てるだけの体温計って、明」の回答画像7
    • good
    • 1

低く出るというか、測る場所が外気温に影響されやすい場所なんです。

汗かいて室温が涼しければおでこはすぐ冷えます。その為低めに出たりします。

脇でゆっくり計るタイプや舌下タイプやは安定して正確な対応が計りやすいです
    • good
    • 0

仕事で必要なので、いくつかのタイプのデジタル体温計を毎日のように使っています。

質問者様のおっしゃられているのと同様のことを多々、経験しています。
ただ、ほとんどのデジタル体温計(短時間タイプ)はもともと不正確なものです。本来、体温を測るには数分から十分ほどはかかります。短時間タイプのデジタル体温計では、10~30秒間の測定結果から計算して、数分後の測定結果を予想しているだけです。
また、体温計は毎日のように体温を測り、自分の平熱と比べることで体調を知ることが本来の目的です。○○度だから健康、××度だから病気、と言うものではありません。毎日ほぼ同じタイミングで、同じ体温計を使って測定するのが本来の使い方です。登校時や出社時に体温を測るのは、ほとんどの場合、気休めでしかありません。それより、検温の間を利用して、健康状態を問診したり、本人の様子を観察したりするのが大切だと思います。
    • good
    • 1

必ず低く出るという事実はないと思われます


私の場合は複数回高めに出ました
正確に出ない事が結構ある
これが正しいかと
    • good
    • 0

皮膚の表面温度は舌や脇の下に比べ低いですし、非接触温度計を脇や舌にあてるわけにいかないのでしょうがないと思いますので、あくまで目安だと思います。



それより5人以上で集まらないことのほうが意味ないと思います。

感染者に遭遇すれば一人だろうと5人だろうと感染して拡散する確率の違いだけで、根本的な感染防止にはならないと思います。
    • good
    • 1

脇の下はより皮膚に近い場所を血管が通っているので血流により深部体温に近い温度になり


おでこは末端部ですからどうしても低めに出ます

とは言え、1度も2度も低いって訳じゃないのでね
貴方の場合は、末端部が冷えやすいってことなんでは?

装置が違うからと言うのもあるだろうけど
うちの会社に設置してある非接触測定器だと、脇の下での測定よりも0.3~0.6くらいは低めになる

装置の特性を知った上で使えば何の問題もないと思うけど・・・・・

無意味って言う理屈が良く分からん
体温高い人より低い人が数値が高いなんてあべこべの結果になるなら、意味ない!と言って良いだろうけど
高い人も低い人も同じような傾向があるなら、測定に意味はあるでしょ~
    • good
    • 0

いいえ、高いですよ。



家(オムロン電子体温計)で測ると朝も夜も35度台の自分は、会社や遊技場で36度以下だったことは一度もないです。

ちなみに入浴直後でも36.0度なので、動いかたらとか汗をかいたからとか全く関係ないみたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!