プロが教えるわが家の防犯対策術!

李登輝氏の功績は現在の台湾と共産中国とを見れば明らかでしょう。

共産中国より台湾の方が民主的で豊かな国です。同じ中国語を話す人たちなのに、何故、このような違いが生じたのか?

共産中国の政治より李登輝氏の政治の方が良かったからです。習近平よりも李登輝氏の方が優れた政治家だという事です。

このような偉大な政治家の葬儀に安倍首相が出席するのは当然ではないでしょうか?
____________
https://news.yahoo.co.jp/articles/b781111f5ccd4d …
民主化と本土化 李登輝氏の2つの遺産
7/31(金)

知人の台湾の大学教授は李登輝元総統の写真入りのキーホルダーを大事に20年以上も使っている。1996年に台湾で初めて直接総統選挙が実施されたとき、候補だった李氏の陣営が作った記念品だという。それを見ると、当時の幸せな気持ちを思い出せるからだと説明している。

この教授は青年期に米国に留学したが、中国人とよく間違えられて肩身の狭い思いをしたという。李氏が95年に米国を訪問し、大学で講演したことで台湾の存在が米国に広く知られ、その翌年に李氏が主導した民主化が世界から高く評価された。「台湾人であることを初めて誇らしく思った」といい、その年の李氏の就任演説を聞いたとき、涙が自然とこぼれたという。

李氏が台湾に残した大きな業績は2つあるといわれている。1つは民主化を実現させたこと、もう1つは、本土化政策を推進して台湾人意識を広げたことである。

李氏の後任として台湾の総統に就任した陳水扁氏によれば、この2つによって、台湾はその後の中国の激しい統一工作に抵抗し、中国に併合されずに済んだ大きな原因となった。

一方、この2つのことは中国を強く刺激し、中国が李氏を「台湾独立運動の父」と決めつけ、激しく批判し続ける理由となった。李氏は現役時代から両岸対応に追われたため、残念ながら中国からの軍事的、外交的な圧力に対して有効な対策をとれなかったことも事実だ。

李氏が総統を退任した直前の99年に打ち出した「二国論」(中国と台湾は特殊な国と国の関係にある)は、李氏の対中政策の集大成といわれている。それを憲法に盛り込むことは李氏にとっての悲願だったが、中国の猛反発で実現できなかった。当時、李氏のブレーンで、現在の総統の蔡英文氏は「二国論」の原案作りから深く関わっていたとされる。

今の蔡英文政権は基本的に李氏の対中路線を継承しているが、当時の李氏と同じように、中国とどう向き合うのか、いまだに頭を悩ませている。

しかし、ここへきて、国際情勢は大きく変化し、台湾への追い風が吹き始めたことも事実だ。今年初めに発生した新型コロナウイルス禍で、台湾は「先手防疫」といわれる対応によって被害を小さく抑え、世界から称賛された。蔡氏は6月にデンマークで行われた国際会議で「台湾の経験が示すように、民主主義を犠牲にしなくても感染対策は成功できる」と誇らしく宣言した。

中国のような高圧的なやり方ではなく、台湾の民主的な感染症対応は国際社会から注目された。

同時に、今年になってから本格化した米中対立によって、台湾の戦略的な地位が高くなり、米国をはじめ世界は台湾を重視するようになった。米議会で最近、議論されている「台湾防衛法」は、台湾にとって最大な課題である中国からの軍事的脅威に対抗できることがこれから可能になることを示唆している。

ある元政治家は「約30年前に、(総統だった)蒋経国が死去したとき、リーダーを失った私たちは台湾の将来に対し大きな不安を感じていたが、今そのような不安は全くない。李氏が示してきた道を突き進めばよいと考えている。この道こそ、彼が残してくれた最大の財産だ」と話した。

李登輝時代以上に、米国との関係を親密化させた蔡政権にとって、いまこそ、台湾の民主主義と台湾人意識を再び国際社会に示すチャンスかもしれない。(台北支局長 矢板明夫)

「李登輝氏の葬儀に安倍首相は出席すべきでは」の質問画像

A 回答 (9件)

貴方のおっしゃる通りです。



形の上では国交断交の台湾ですが、台湾の方が共産党独裁政権下の中共習近平体制より日本にとって大事なのは月と鼈です。台湾は比較にならない程、大事です。
中共の反発は必至でしょうが、安倍総理が勇気を持って出席される事を願っています。
日本は親日国台湾が重要と意思表示を中共に発信する事にもなります。
日本に対し中共習近平体制は非礼極まりない挑発・言動ばかりで、日本を批判する資格はありません
    • good
    • 3

日本の唯一の同盟国である米国の元大統領の葬儀にだって日本の総理大臣が出席することはないのに、建前とは言え国交のない国の元元首の葬儀に出ることは、国際儀礼上もあり得ません。

    • good
    • 0

日本が統治しておりました台湾は韓国と比べると月とスッポンほど、いい国です。



なので現在は韓国旅行より だんぜん台湾旅行です。
    • good
    • 2

李登輝氏の功績は現在の台湾と共産中国とを見れば明らかでしょう。


共産中国より台湾の方が民主的で豊かな国です。
同じ中国語を話す人たちなのに、何故、このような違いが生じたのか?
 ↑
国土の広狭と人口の多寡が最大の
原因だと思います。




共産中国の政治より李登輝氏の政治の方が良かったからです。
習近平よりも李登輝氏の方が優れた政治家だという事です。
 ↑
どうでしょう。
ワタシも李登輝さんの功績は認めますが、
李登輝さんが中国本土で、主席になって、それで
台湾のような豊かな国に出来たか、疑問です。
そんな簡単な話ではありません。
台湾のような小さな国だから出来たのです。

それに加え、日本統治時代に培われたインフラが
ありました。
識字率などは4%ぐらいだったのを50%近くにまで
引き上げています。

こうした条件が有ったところに、ベトナム特需があり
李登輝という優秀な指導者が
登場した、という図式でしょう。




このような偉大な政治家の葬儀に安倍首相が
出席するのは当然ではないでしょうか?
 ↑
はい、是非とも出席して欲しいです。
    • good
    • 2

そもそも


金平は
訪日する資格など
全くありません
    • good
    • 2

日本人の殆どは親台湾です


反中国です!
そもそも習近平を
国賓にする事事態
おかしいです
おそれおおくも
天皇陛下にも
失礼です

何故政府は訳の分からない
筋道の通らない外交を
するのでしょうか?
大企業と政権の
画策でしょうか?

台湾葬儀には
きっと安陪総理が
出席するべきです
    • good
    • 3

「せめて自民党総裁などとして、弔意は示すべき」とかなら判るが・・。



正式に国家承認していないのに、総理が公式訪問するのが「当然」なのかね?
では、「葬儀に間に合う様、大急ぎで台湾を国家承認せよ!」と言ってる様なものだ。
    • good
    • 0

今の時期、微妙なところです。


習近平を国賓として迎える計画がある今に台湾を訪れれば、
習近平のほうから訪日を断られて、なお一層の日中関係悪化を招きかねません。
弔意表明さえ控えなければいけない時期です。
もっと下の官僚で済ますと思います。
    • good
    • 0

同意見です、しかしまた中国が


因縁つけてくるのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!