
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
❶ロピタルの定理
lim[x→0] (sinx)^2 / (1-cosx)=0/0なのでlim[x→0] (sinx)^2 / (1-cosx)=lim[x→0] 2(sinx)(cosx) / (sinx)
lim[x→0] 2(cosx) =2
❷(sinx)^2 、1-cosxの漸近展開
(sinx)^2=1/2-1/2∑[0-∞](-2)^nx^(2n-2)/(2n-1)!
1-cosx=1-∑[0-∞](-1)^nx^(2n-2)/(2n-1)!
[x→0](sinx)^2/(1-cosx)=2
❸三角関数の計算のみで
(sinx)^2 / (1-cosx)=(1-(cosx)^2)/(1-cosx)=1+cosx [x→0]1+cosx =2
No.1
- 回答日時:
②は面倒なので割愛。
①
2sin(x)cos(x)/sin(x) = 2cos(x) →2(x→0)
③
sin²(x)/(1-cos(x))=(1-cos²(x))/(1-cos(x))=1+cos(x)→2(x→0)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 三角関数の問題なのですが、 0≦θ<2π のとき次の不等式を解け。 (1)sinx≧√3cosx ( 4 2023/05/18 00:15
- 数学 三角関数の微分 添付の問題ですが、sinxを微分するとcosxになるので、3(cosx)^2になると 2 2023/01/20 15:50
- 数学 【数学ⅲ】三角関数と合成関数の微分について 4 2022/07/07 21:44
- 数学 数3の微分の質問です 3 2023/05/05 23:22
- 数学 高校数学の問題です。教えてください。 次の連立方程式を解け。 ただし、0<=x<=2π、0<=y<= 4 2022/08/31 18:33
- 数学 t=cosx-sinxを合成するときマイナスでくくってsinの合成にしても問題ないですよね? またc 3 2023/03/05 15:40
- 数学 これの(2)なんですがcosx/sinxになって1/tanθにしたらだめって言われました。どうしてで 9 2022/05/13 06:28
- 数学 (8)なんですけど答えをcosx-sinx(1+x)って書いても丸ですよね? 6 2022/05/13 06:08
- 数学 1/(4cos^2x+sin^2)で、 tan(x/2)=tとおいたとき、 sinx=2t/(1+t 2 2022/07/04 13:58
- 数学 数学3の、定積分に関する質問です。 ∫上端e^2下端1{dx}/{x}という問題で、[log|x|] 1 2022/06/16 12:00
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1+cosθをみると何か変形ができ...
-
数学の質問です。 0≦θ<2πのとき...
-
eの2πi乗は1になってしまうんで...
-
△ABCにおいてAB=4、BC=6、CA=5...
-
【数学】コサインシータって何...
-
cos(2/5)πの値は?
-
加法定理の問題
-
cos2x=cosx ってなにを聞かれ...
-
三角関数で、
-
高校数学 三角関数
-
cos2θ−3cosθ+ 2≧0の不等式を解...
-
正十二面体の隣接面が成す角度?
-
加法定理
-
cos40°の値を求めています。
-
1/ a + bcosx (a,b>0)の 不定積...
-
楕円錐の、斜め断面は、円?
-
X5乗-1=0 の因数分解の仕方...
-
二等辺三角形においての余弦定...
-
数学の質問です。 円に内接する...
-
複素数平面の問題なのですが
おすすめ情報