dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プチ整形するのってやっぱり高一じゃダメなんですかね?


中3の女子です。

私は元々二重にしたいと思っていて、お母さんに話したらアイプチだと瞼垂れてくるから整形した方がいいとアドバイスをもらい、来年の春に高校生になるタイミングで整形しようと半年前から話していました。

友達にも普通に話のネタとして言っていたし、お父さんにも話していた気がしたのですが、どうやら話していなかったようで、今日話した時に軽く反対されました。

整形すること自体は別に良いらしいのですが、顔の形はまだ変わってくるから今やったら変になっちゃうかもしれないぞ、と言われました。

アイプチの方がいいと言われたのですが、アイプチは面倒だし、そもそも瞼が重すぎてアイプチ出来なかったので、周りからもアイプチより整形がいいと言われてること。アイプチは瞼が垂れてくることを言って説得しようとしたのですが、お父さんは「それはお前にあったアイプチじゃないからだ」と一点張りでした。

お父さんの言うように、高校1年の若さで、まだ顔の骨格がしっかりしてない時期にプチ整形はしない方が良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

ご理解もありとてもあなたの事を大事で心配しているお父さんだとおもいます。



我が家にも高一の娘がいるけどオシャレでへそピー、鼻ピー、舌にもピアスしてるけどするのはダメじゃ無いけどちゃんとした所でやってもらいなと言ったのに自分で開けたと知った時は淋しくなりました。w

高一までまだ8ヶ月程度猶予が有るのでそれまでお父さんの意見を取り入れて違うアイプチを試してあげてくれたら嬉しいです。

結果同じならお父さんも快諾してくれると思います。
    • good
    • 1

外見を気にする今の年代では


周りの反応は、どうかな?
いじめに合わない?
嫉妬心から。

バイトでお金を貯めて
地元を離れる
大学入る前の春休みにしたら?
    • good
    • 1

中学時代に整形した後輩がいました。


その人の親が医者でした。
若い頃の整形にデメリットがあるなら
やらせないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!ご意見参考になります!やっぱりお父さんに粘ってみます!(๑و•̀ω•́)و

お礼日時:2020/08/01 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!