あなたの習慣について教えてください!!

-dt分のdc=k×C^2
をC=
の式を答えよ。
という問題がわかりません。
多分Noyes-Whitney式を使うと思うんですけど、やり方がわかりません。教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 式は−dt分のdC=k×C^2です。
    両方大文字のCです。

      補足日時:2020/08/02 16:55

A 回答 (4件)

dC/dt ではなく dt分のdC ですよね。

なら d は消えますから
C=-1/(kt) です。まさか微分ではないですよね?
微分を dt分のdC とは呼ばないから。
    • good
    • 0

「dt分のdC」と言うのは「Cをtで微分する」と言う意味の記号ですよね。

これは過去回答にもあったようにdC/dtと書きます。一般に「x分のy」と言った分数を1行で表す時には「y/x」と書きます。


なおdy/dxと言った導関数については「これは分数じゃないんだ! 間違えるな!」みたいに力説する先生もいるそうですし、実際私も読み方は「ディーワイディーエックス」と習った記憶があるので「dx分のdy」と言った書き方はしない方がいいと思います。


(もっとも私自身はツボさえ押さえておけばdy/dxを「dx分のdy」と解釈するのは間違っていないと考えています)
    • good
    • 0

>両方大文字のCです。

間違えました。

であれば、普通に変数分離法で解ける。

-dC/dt=kC^2
-∫(1/C^2) dC=k∫ dt
1/C=kt+A
C=1/(kt+A)

※Aは積分定数
    • good
    • 2

-dc/dt=kC^2



大文字のCと小文字のcの関係は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両方大文字のCです。間違えました。

お礼日時:2020/08/02 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!