
元旦那なのですが、相手の暴力、ギャンブルで離婚しました。
私自身、パニック障害があったのですが、それも理解されず、「甘えだな 」の一言でいつも助けてくれませんでした。
子育ても一人、家事も1人、その上普通に仕事もしていたので、心も体も限界だと話しても、「弱いからだよ。強くなれよ。母親だろ。」と言われたり、「お前のそういうの、むかつく、クズだからそうなるんだよ。消えろよ 」なども言われて、つらくなって、実家に帰りました。
離婚が決まり、子供も今迄、元旦那の大威張りがなくなり、萎縮もせずのびのび育っています。
慰謝料も、養育費も一度も支払いがありません。
公正証書はなく、決めたLINEはありますが、これだと難しいですかね。。
相手は連絡しても無視の一点張りです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
人のことを見下して、心の限界まで追い込んで何が楽しかったんでしょうね。
。今度は質問者さんが追いこんであげましょう。
手元にある証拠をすべて持って専門家に相談しましょう。
ユナイテッドローヤーズシン・イストワール法律事務所さんは、養育費の未払い問題をしっかり解決してくださいます。
丁寧だし、支払い開始まで迅速に対応をしてくださるので、安心してお任せできますよ。
早めに相談されることをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
何か誤解されていませんか?
慰謝料にしろ養育費にしろ、きちんとした書面があれば払われると思っていらっしゃるなら大間違いです。言葉は悪いのですが、払わず逃げたほうが『勝ち』なのです。どうして今まで請求しなかったのですか?払ってくれると思っていたなら残念ですが、舐められていますよ。元ご主人は質問者様の事をよ~くご存知で、逃げれると思っているから逃げているんです。申し訳ないのですが、逃げ得だということを肝に銘じて行動してください。母子家庭の約9割は、まともに養育費を貰って居ません。これが現実です!
調停の場に引っ張り出しても、無いものはないし払わなくても大した罰則はありません。判決文があっても同じです。実家に帰っても、離婚しなければ配偶者ですから、それなりに立ちまわれました。考え抜いて籍を抜かれたんですよね。
養育費無し、慰謝料無しでもお子様は育てていかなければなりません。頑張って成人するまで育ててくださいネ。しいて申し上げるならスズメの涙程度ですが、差し押さえをされてもいいかと思いますが、これは資産や収入がある場合でお勤め先などの確実な情報があってこそできる手段です。転職したら個人情報の観点から、素人が追いかけることが難しいです。だから籍を抜いちゃダメだったんですけどね。
めげずに上手に立ち回ってくださいネ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
こういう理由、通用しませんよね?
養育費・教育費・教育ローン
-
正直、困っています
養育費・教育費・教育ローン
-
正直、参りました
養育費・教育費・教育ローン
-
4
どうしたら支払ってもらえますか?
養育費・教育費・教育ローン
-
5
養育費について 未婚で6歳の息子がいます。 認知はしてもらってません。 理由は、 相手に'親には絶対
養育費・教育費・教育ローン
-
6
養育費調停のため、元配偶者の預金口座を確認することは違法でしょうか?
養育費・教育費・教育ローン
-
7
離婚について
養育費・教育費・教育ローン
-
8
養育費の件 意図的に養子縁組をしないことってありますか?
養育費・教育費・教育ローン
-
9
養育費の差し押さえについて質問させて下さい。 現在、婚約している男性がおります。 コロナの影響もあり
養育費・教育費・教育ローン
-
10
もう恐怖です
養育費・教育費・教育ローン
-
11
ふざけるなと怒鳴られました
養育費・教育費・教育ローン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
5
妻が嫌いで声を聞くのも辛く、...
-
6
夫に嫌われている方、妻が嫌い...
-
7
結婚1年目子なしの夫婦です。主...
-
8
離婚を突きつけられました。
-
9
妻が全くセックスに関心がなく...
-
10
離婚後の過ごし方(長文です)
-
11
妻が不倫しました。その後…
-
12
夫の性癖を知って離婚したいです
-
13
今私が交際してる彼氏と前妻と...
-
14
男です(在宅勤務) ATM扱いされ...
-
15
妊娠中の妻から離婚を求められ...
-
16
5歳の過呼吸
-
17
離婚を考えています。というよ...
-
18
夫が口をきいてくれなくなって3...
-
19
既婚者が他に好きな人ができて...
-
20
離婚後、子どもと旦那の会う頻度
おすすめ情報