電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学規則性です!!
答えがないので困ってます!
お手数おかけしますが、御付き合い頂けると大変助かりますm(__)m


長方形のタイルAと直角三角形のタイルBが多数ある。これらを直線lに次の手順通りに並べて行く。

〜手順〜
①タイルAを置く。
②タイルAを置く。
③タイルBを置く。
以後手順①〜③を繰り返す。
ただし、写真のように、2枚目以降は直前に置いたタイルの右へ隙間なく重ならないように並べるものとする。

例えば4枚のタイルを並べた時、タイルで作られた図形の周の長さは38cm、面積は48cm²である。次の問いに答えなさい。

Q1
10枚のタイルを並べた時、タイルで作られれた図形の周の長さと面積を求めよ。

私はBまでの3枚のタイルの並びを1セットと考え、問では10枚なので
3セット+1枚と考え、
3枚の周の長さは24cm、面積が30cm²なので
面積……24×3+14(1枚のBタイルの面積)
=86cm
周……30×3+12(1枚のタイルBの周の長さ)
=102cm²
となりました。

考え方、答えはあっているのでしょうか?
長文ですみません。よろしくお願い致します。

「数学規則性です!! 答えがないので困って」の質問画像

A 回答 (1件)

例えばにある、4枚のタイルを並べた時のタイルで作られた図形の周の長さは38cmですが、面積は48c㎡でなくて42c㎡の書き間違いですよね。



考え方は合っていると思いますが、回答の周と面積が逆になっています。

ケアレスミスに気をつけましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!