
賃貸契約(退去時精算)の敷引き契約について教えてください。
今回10年入居した賃貸マンションから退去しました。
後日、管理会社から精算書類が届いたのですが精算金が約130,000円でした。(うち日割り返金分45,000円相殺で請求85,000円)
敷引き金として入荷時に約20万渡しています。
特約事項として↓
「本物件は敷引契約であり敷金として3ヶ月、退去時敷引として3ヶ月差し引きして精算を行うものとする」と記載があります。
これは渡している金額の200,000円から130,000円を精算するという認識で良いでしょうか?
上記の通りですと日割り返金分の45,000円はこちらから請求して良いのでしょうか?
回答いただければ非常に助かりますので、宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不動産屋に勤務しています。
通常、敷金は預かり金であり、退去時に(滞納した家賃分とか、賃借人に責任のある現状回復費用が差し引かれて)、返金されます。
ただし、関西に多い(関東にもあるけど)敷引き契約は、敷引き分の金額を、退去時に無条件で大家が全額自分のポケットに入れ、賃借人には一銭も返さないという契約です。
>これは渡している金額の200,000円から130,000円を精算するという認識で良いでしょうか?
違います。渡している約200,000円は、質問者さん退去時に大家が全額自分のものにします。
>管理会社から精算書類が届いたのですが精算金が約130,000円でした。(うち日割り返金分45,000円相殺で請求85,000円)
質問者さんが払うべきお金は約130,000円です。月の途中で退去したことにより、大家は日割り家賃の返金分として45000円を質問者さんに返す必要がありますので、結果として差額の85000円を質問者さんが払う必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約解除時におけるハウスクリーニング代について質問です 2 2023/02/09 02:18
- 不動産業・賃貸業 建物賃貸借契約書について、お聞きします。 昔、母が契約した契約書が出てきました。 敷金は家賃の3ヶ月 2 2023/05/06 01:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 差押後の入居者権利について 3 2023/06/05 12:32
- その他(悩み相談・人生相談) 住んでない賃貸の敷金が返ってこない? 賃貸を借りましたがわけあって住む事なく2ヶ月で契約解除すること 9 2022/08/27 10:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの退去費用について質問です。 私は約3年と7ヶ月住んでいた2DKのアパートを先月の7/5 8 2022/08/13 18:51
- 団地・UR賃貸 【URの退去費用と家賃返金について】 ※写真を添付させて頂きます。 この度妹がURから 退去する予定 1 2022/10/21 13:54
- 引越し・部屋探し 独立のため一人暮らしを始めます。 ペット可の物件が条件だったので、かなり物件数が少なく、でも綺麗な物 7 2022/10/03 16:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件のハウスクリーニングについて 1 2022/09/14 23:06
- 不動産業・賃貸業 2/6に賃貸マンションの退去の立ち合いをし、鍵を返却しました。2か月前解約予告なので、2ヶ月前に退去 1 2023/02/27 01:24
- 財務・会計・経理 退去後に受け取った敷金の仕訳について(不動産所得(賃貸)) 4 2022/11/04 20:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸契約について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
はじめまして。 ちょっと面倒なトラブルになりました 私は個人と法人で不動産賃貸業をしておりまして、
その他(法律)
-
リモートでアパート賃貸契約を結びましたが、入居してみて実際の間取りと広告が違い、退去を考えています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
家主に,部屋が決まった事を話、1ヵ月家賃フリーレントとは言わず、契約しました。過去に口頭ですが1か月
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
敷引きについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
契約について
訴訟・裁判
-
7
マンション賃貸借契約後に事実確認不備発覚 解除出来る?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
全く分からないので教えてください。お願い致します。 BはAからアパートを借りていたが、Bの都合で賃貸
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
RC造のマンションの壁の厚さについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
不動産に詳しい方。家賃の引き落としの賃貸保証料有無について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
大東建託のアパートに住んでいます。 このような場合には減価償却は適用されるのでしょうか? 長文になり
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
民法改訂による賃貸の連帯保証人について、改訂前と改定後、下記のケースの場合、どちらが適用となるのか教
その他(法律)
-
13
交通事故を認めて保険対応して欲しいのですが
事故
-
14
賃貸の先行契約キャンセルについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
私の友人の外国人が引っ越しした後、旧住所地にその友人の別の友人からそこに住みたいと言われ、住まわせま
金銭トラブル・債権回収
-
16
賃貸マンションを借りました。諸事情があり、内見出来ず媒介業者と契約して越しましたが、どうも納得できな
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
法人経営をしております。 節税の方法をあるだけ教えて下さい!
減税・節税
-
18
相続の遺留分の時効消滅条件についてです。 「相続の開始及び遺留分を侵害する贈与又は遺贈があったことを
相続・遺言
-
19
賃貸の鍵について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上の階の住人のいびきに悩まさ...
-
賃貸解約・・・新住所を聞かれ...
-
分譲賃貸の「法人希望」とは?
-
強制退去についての質問です 生...
-
古い一戸建ての賃貸に住んでい...
-
賃貸の蛇口交換について
-
隣人の騒音のせいで引っ越す際...
-
雨漏り修繕をお願いしたところ...
-
賃貸アパートを名義人が退去、...
-
家賃滞納している姉を強制退去...
-
大東建託、強制退去について。
-
備え付けの冷蔵庫、どうにかし...
-
不動産から退去願いの電話がき...
-
大家に退去を命じられました
-
火災による引越しについて
-
家主から同棲の事実があり退去...
-
定期借家期間中の退去における...
-
レオパレス退去月 家賃につい...
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
アパートの退去時に100万要...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上の階の住人のいびきに悩まさ...
-
賃貸解約・・・新住所を聞かれ...
-
分譲賃貸の「法人希望」とは?
-
隣人の騒音のせいで引っ越す際...
-
家主から同棲の事実があり退去...
-
大東建託、強制退去について。
-
備え付けの冷蔵庫、どうにかし...
-
不動産から退去願いの電話がき...
-
強制退去についての質問です 生...
-
賃貸アパートを名義人が退去、...
-
住宅購入時、賃貸の退去連絡の...
-
居候者が立ち退かなくて困って...
-
ルームシェアの片方が退去する...
-
管理会社、大家と連絡がつかない
-
UR賃貸マンションの契約書をな...
-
雨漏り修繕をお願いしたところ...
-
分譲マンションでの立ち退きに...
-
出産を理由に退去を求められて...
-
家賃のことで質問です。 先月末...
-
賃貸物件の退去時、保証人に連...
おすすめ情報