電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫に暴力をふるわれた時、みなさんは、どうしていますか?
2回、3回となると、警察に相談していますか?

質問者からの補足コメント

  • 夫婦ケンカしていて、殺したいと言われ首をしめられ腕を逆方向にねじれられ、心臓のあたりも腕で抑えつけられました

    俺はサイコパスだと普段笑いながら言ってますが、今日は本当に恐怖になりました

      補足日時:2020/08/08 13:46

A 回答 (6件)

典型的な暴力依存。


例えば母親に虐待された子供は虐待を理解しつつ、心理的にさらに母親に依存する。
母親が暴力を振るうからとしても、ただ引き離すだけでは子供の精神はいっそう崩壊してしまう。

あなたも同じでは?
離婚だのどうの、あなたはその夫に無意識です依存していますね。
だから自ら警察にも言えないしシェルター等にも避難できない。

夫が暴力を振るうとかは関係ないんです。
子供はいるの?
子無しとしても、あなた一人で生きていけないでしょ。
今の自宅から夫が消えた、明日から生きていけます?
経済的な面も、どうなんです?

DVされるほうも悪い、とは言わない。
だが大の大人がこの質問、自分でおかしいと思いません?
これが子供への暴行なら数年前にあった小学生の女の子を父親が虐待死させた、それを見て見ぬふりをした母親と同じ。

まず自分の洗脳を解いたら?
誰もあなたを救いはしない。
子供じゃないんだから。
今の生活がいいなら、今回のような暴力を振るわれないよう気を付けたら?

そもそも論、夫をここまで逆上させたケンカの原因って何なんです。
夫婦ゲンカは犬も食わない。

結果だけで他人に依存するのではなく、原因から過程、問題の全体の流れを見つめるわけ。

口論だけで命の危険を感じる男を夫としてあえて選んだのもあなた。
    • good
    • 1

寝込みを襲う


硬い角材で死なない程度に殴る
片足片腕をぶん殴る
    • good
    • 1

>2回、3回となると、警察に相談していますか?



DVが2度3度と繰り返され、それを放置すればもっとエスカレートする可能性が大です。
従って警察に相談するのは一つの方法です。

まずは単に口頭で相談することだと思いますが、それでどの程度の対応がなされるか、それは対応する警察官
にもよると思います。次は相談だけでなく、被害届を出すという方法ですが、それで旦那さんがが反省する場合もあるでしょう。
但し、既に何度もDVが繰り返されているならまず期待はできません。

被害届を出し、それが旦那さんを逮捕や拘留してもらえる事案であれば、その間に実家や知人宅に一時避難し
今後の方策を練るのも一つの方法です。
その場合、旦那さんが釈放されたあと、逆恨みしてくるケースも考えられるのと、旦那さんがそれが理由で失職し
質問者さんにしっかりとした経済基盤がなければ、自身の生活に支障をきたすこともあるでしょう。
また被害届を出せば、単に事務的に受理されるのではなく、いろいろと事情聴取されることは不可避です。

上記のようなメリット・デメリットを斟酌し、メリットの多いと思われる方法を選択してください。
あと有料となりますが、弁護士に相談するのも良い方法です。
有料と言ってもとっかかりは30分5000円程で相談に乗ってくれますので、事前に相談したいことをまとめ
要領よく話をすると良いでしょう。その場合、相談する弁護士はDVや離婚問題に強い弁護士をお勧めします。
「DV離婚に強い弁護士」で検索すればヒットします。
    • good
    • 0

DVは立派な犯罪です。


一般的な人は経験しませんよ。

仮に繰り返し行うなら、
もう癖に成ってるのでしょ。
殺されたり身体障害者にされる前に、
逃げなきゃダメですよ。
愛と依存は違いますからね。
被害者も共依存してると言われ
どちらも正常では在りません。

私なら初めの1回で110番しますよ。
もちろん別れます。

警察の生活安全課に相談しても、
離れるコトをススメられます。
役所に相談すれば、
シェルターで保護してくれますよ。
独りで抱え込まないで、
ぜひ行政に相談して下さいね。
    • good
    • 2

当然直ぐにでも警察の生活安全課に電話で予約してから駆け込みます

    • good
    • 0

離婚の覚悟が決まったら、非難必需品を揃えて、DVシェルターへ逃げます、その際の窓口は、配偶者暴力支援センター、女性相談窓口、福祉事務所、最寄りの警察署、です。


離婚の覚悟が決まらないなら我慢します、何度も警察に通報すると、外見に余程大きな傷がなければ警察の態度も軟化してしまいます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!