
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
先の回答を書いた後で思い出した事を少し。
私の高校では生徒が使うためのロッカーがありましたが、これは個々の生徒が完全に自由に使っていいと言う決まりでした。中の物を勝手に持ち出されないためのダイヤル錠もついていて、学年が変わる(つまりクラスが変わる)時には自分のロッカーを持って新しい教室に引っ越していました。私はやった記憶はありませんが、家で使う予定のない物は教室のロッカーに置いておく事もあったと思います。
(cf:当時は予想もしていませんでしたが、このロッカーは卒業の時に持って帰らせてくれました)
ただしこれは「ロッカー自体が私物(扱い)」と言う決まりになっている場合だけだと思います。一般論で言えば学校のロッカーは学校の備品ですから、生徒が完全に自由に使えるわけではありません。違反した時の罰則等は疑問を感じるものも少なくありませんが「置き勉がダメ」と言う決まり自体はそれほど理不尽だとは思いません。
No.5
- 回答日時:
学校のロッカーや机の中はあくまでも学校にいる間に置いておくためのものであって、自分の持ち物を無条件に置いておくためのものではないからだと思います。
そもそも勉強道具を学校に置いておいたら家では使えない(勉強できない)わけですから、結果的に「勉強する気がない」と判断されても文句は言えないでしょう。
No.3
- 回答日時:
置物をして紛失したら、貴方はどうしますか?
置物をすれば、窃盗などの犯罪を誘導しかねません。
それらに対処するためには必要な校則となります。
なお、「朝に持っていかなかったら処分されます」は行き過ぎです。
生徒の持ち物としてはっきりしているので、勝手に処分してはいけません。
価値あるものとして宣せ荷が私物化したら、窃盗罪にもなります。
持ち主が出ない場合は、警察に遺失物として届け出なければなりません。
この当たりは、対応の仕方を変えてもらうべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 家全体が汚くて寝る場所もありません。 私は4月から高校1年生になった4人家族の女子です。突然ですが、 7 2023/04/16 17:06
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 学校 国立大学の医学部医学科に行きたいです 4 2023/06/21 14:00
- その他(家族・家庭) 自分の両親が憎いです。昔から両親は毎日喧嘩をしており、父親からは仕事でミスをした時や機嫌が悪い日は暴 5 2023/05/11 17:49
- 高校受験 高校受験や勉強法について 2 2023/03/24 19:56
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- その他(悩み相談・人生相談) きっと今までが上手くいくすぎててこんなちょっとの障害も今は乗り越えられないのに2~3年前は笑って乗り 4 2022/08/31 02:06
- 学校 至急です^^; 今日、学校(放課後)でスマホを使っているのを通りすがった担任の先生に見つかってしまい 1 2022/06/22 19:33
- 学校 中学生女子 高校選び ご覧頂きありがとうございます ! 長いですが最後まで読んでくれると嬉しいです。 1 2022/12/18 23:21
- 学校 中学生女子 高校選び ご覧頂きありがとうございます ! 長いですが最後まで読んでくれると嬉しいです。 3 2022/12/19 09:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
子どもが学校の壁に穴をあけて...
-
高校生です。 学校を公欠すると...
-
中学生だけで、飲食店って行っ...
-
急ぎです。 高3です。 学校で...
-
頭髪検査からの逃げ方
-
学校によりますが高校になると...
-
今日カラオケで補導されかけま...
-
学校の芸能活動禁止について
-
昨日補導されました。
-
高校生です。 学校側に許可を貰...
-
先ほど補導されました。補導さ...
-
学校を遅刻した場合、 授業中の...
-
深夜徘徊と連絡について この...
-
高級シャーペンが壊されました。
-
学校に苦情の電話
-
坊主以外で一目で反省の色を示...
-
高校生なのですが 昼間の公園で...
-
学校の出席簿で「事故欠」につ...
-
教師の個人情報持ち出しについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
急ぎです。 高3です。 学校で...
-
中学生だけで、飲食店って行っ...
-
今日カラオケで補導されかけま...
-
頭髪検査からの逃げ方
-
昨日補導されました。
-
高校3年生です。 先週煙草が警...
-
補導されました。 16歳です。 ...
-
学校の出席簿で「事故欠」につ...
-
子どもが学校の壁に穴をあけて...
-
高校生です。 学校側に許可を貰...
-
指定校取り消しについて
-
高校生なのですが 昼間の公園で...
-
学校に来るスクールカウンセラ...
-
なぜ学校の身体測定は昼にやる...
-
教師の個人情報持ち出しについて
-
競馬場で補導されました
-
先生 ばれた
-
学校に苦情の電話
-
学校を無断欠席してしまいまし...
おすすめ情報