dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全ては、性衝動の背徳と官能の悦びが苦悩の原点なのかもしれませんが。人間は。

如何思われますか。

A 回答 (48件中11~20件)

質問者さんは暗示にかかりやすく更に自己暗示をかける人のようですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は自分という確固足る意思が脆弱なんだと思います。


ながら族なんだと思います。


周囲・環境次第で、私は変わる、意思の弱い人間で、群集心理に呑まれてしまう人間です。

お礼日時:2020/08/12 21:39

漠然とした動機では「恋」には勝てなかったてことですね


質問者さんが明確かつ強く動機で東大を目指していたら恋に負けずに東大に入学されたかもですね
「遺伝や環境」だけで全ては決まるわけでは無いということです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、私の脆弱器質は、私の本来性であって、遺伝と環境要因から発病したと言われています。

抑々、大学入学を控えていて、恋に現を抜かすこと自体が、脆弱じゃないですかね。

私は脆く、弱いのだと思います。意思もです。

お礼日時:2020/08/12 21:16

つかぬことをお伺いします 


何故東大に入学しようとしたのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故何でしょうか。

高校時の偏差値が70はあったからでしょうか。

元々、東大に行きたいと思うより、周囲の学友が東大合格を目指していた理由が大きいですね。

で、なんとなく、私も東大合格を目指していたのです。

今思えば、洗脳教育で、無意味だったと思います。

或る意味、純粋というか、純情というか・・・・。

他にとりえがなかったのも大きいか、と。

お礼日時:2020/08/12 21:04

私は50代のオジサンです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は五十三歳のオジサンです。

お礼日時:2020/08/12 19:38

過ぎたるは尚 及ばざるがごとし。

そう思うこともアリアますねえ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

haru さんは、性欲低下しましたか。それとも、お盛んのままですか。

お礼日時:2020/08/12 13:39

性欲にまつわる話しです


カマキリやクモは交尾中にメスがオスを食べてしまいます。
その事はオスは本能的に知っています。
ですがオスにも「生存欲求」があります。要するに「食べられたくない」のです。
そのために性欲が生じたオスはその欲求を叶えようとすると本能的願望と「生存欲求」によって交尾を拒絶しようとの矛盾に苛まれます。
ほとんどのオスは最終的に「生存欲求」より「性欲」がましてしまいそれに負け交尾をし結果交尾中にメスに食べられてしまうのです それは質問者さんが仰っている「遺伝」がそうさせたからです
ですがそうであるばかりではありません。なぜなら「生存欲求」があるからです。
そのためにオスの中には交尾中にメスに食べられないための工夫をするものがいます。
その工夫とは交尾をしょうとするメスに「貢物」をすることです ようは「餌」を差し出すという事です
メスが餌を食べている間に交尾を済ませさっさ逃げてしまえば食べられずに済むという寸法です。
そうしても必ずしもうまくいくわけでは有りません。
なのでより確かに方法をするオスがいますそれはメスをクモの糸でがんじがらめにし未動き出来ない状態で交尾をするのです。
こうできれば100%交尾中に食べられることは有りません
何故こんな話をしたかというと「性欲」に負けず生き延びようとするオス達がいるということです。
しかも彼らは2つの願望すなわち交尾と生き延びる両方の願望を満たそうとしているのです
これは質問者さんにも当てはるからです
試験勉強中に恋心に苛まれても彼ら(メス食べられないようにしながら交尾したカマキリやクモのオス)なら恋と受験とを両立させようとしたからです
質問者さんはそうされなかった。
それを「遺伝や環境」の原因によるとしてです
上記のカマキリやクモの話をよく吟味してみてください。
私が質問者さんにお伝えしたいことがきっと質問者さんに伝わると思いますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蟷螂のオスとメスは飼っていたことがありました。

中には寄生虫が居て、蟷螂の腹を食い破って、蜂になってしまう寄生蜂とかいたりします。

ムカリンさんは、宜しかったら、何十代の方ですか。

仰りたくなければ、書かないでください。

色々なことに造詣が深くいらっしゃるのですね。

お礼日時:2020/08/12 12:16

質問者さんへ


物事を正面に捉えて物事の本質を掴まない限り正解にはたどり着けません
例えば「ある女性に対して恋をしたために勉強が疎かになりその結果東大に受からなかった件」について。「東大に受からなかったその原因が恋心にある」と質問者さんはそう考えていらっしゃるようですがそれは「とんだ勘違い」です 
「東大に受からなかったその真の原因」は「東大」に進学しなければならない「強い理由」が質問者さんにはなかったからです 
それは東大以外の大学に入学していることからも明白です
仮に現役でいずれかの大学に入学しなければならない環境下であってもそれは変わりません。
何故なら質問者さんはそれに甘んじたからです  
質問者さんはとかく何かのあるいは誰かのせいにしたがる傾向が見受けられますが、そんな姿勢では決して問題を直視することは出来ませんしそうであるならは決して本質を掴めません。よって正解にたどり着けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、他者のせいにしていません。

私の遺伝と環境の問題です。

トーダイはどうでもいい話です。

私は馬鹿なのです。

はい。

自己解決能力が私には欠落しているんですね。

まるで、赤ちゃんのようです。

とほほ。

お礼日時:2020/08/12 11:06

人間だけでもないですよ。


動物・虫・あるいは見方によっては植物さえも
食と性が全てですから

よって飢える心配が基本的に無い国では主さんのおっしゃる通りかも。
ただ、背徳云々については、どうかな~
そんなものはパンツを履かない国には無いでしょうから
(現在の地球上にもそういう地域はまだまだあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思えば、性器って、グロテスクですよね。

お礼日時:2020/08/11 11:10

私は44歳男性ですが、20代のころにはすでに楽な状態だったので。



私自身に、生まれつきの持病がある影響もあると思いますが。性衝動や官能という以前に、生物として生きるのに影響がある血液の病気なので。男、女といった本能、性欲以前の問題というか。


年齢は限らずに、精神的に、もしくは肉体的に健康であることが前提の苦悩の原点という気はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

性欲に淡白でいらっしゃるのであれば、羨ましいです。

私は、53歳ですが。

時々、色白の女子高生で、スカートとか、短く、カモシカのような足をしてたりするのを何の警戒もなく、晒している彼女らをみていると、欲情したりします。

自分が性犯罪者になるんではないのか、と苦悩の尽きぬことはないです。

私は女性と話せますが、女性像に幻想を頂きすぎているためだと思われます。

中高男子校で、大学の理工学部には女子大生が一人しかいませんでした。

https://www.youtube.com/watch?v=SN01KLCOlQs

お礼日時:2020/08/11 00:03

別の言い方をすると、繁殖期を過ぎると、楽になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。

50過ぎてから、子供を儲ける方もいますが。

お礼日時:2020/08/10 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す