重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お人好しと偽善者の違いは何ですか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆さん回答ありがとうございました

      補足日時:2020/08/15 22:18

A 回答 (12件中1~10件)

お人よし、と善行はまったく別


善人、善行は自己の犠牲を全く気にしない人。
お人よし、は必ずしも善悪を区別する必要はありません、他人の言うままになって満足している人。
偽善者は自己犠牲を最も嫌い、自己の利益を確保したうえで行える善行と評価される行動をとる人
    • good
    • 0

お人好し・偽善者



「好し」も「善」も他者を利するという意味では共通点がある。
また、どんな行動であれ自分を利することが全く無いようなことを人間は行わないようにできている。

こうした前提のもと、
前者は、他者を利することが第一義であり、(たとえ無意識的にせよ)自分を利することは、あくまで第二義、付け足しにすぎない。
後者は、自分を利することが第一義であり、その手段として他者を利するという行為を行う。
『「好し」も「善」も他者を利するという意味』であるが、後者は、その意味を偽る、ということ。
    • good
    • 0

お人好しは大概損してますよ。


偽善者はフリなんですから、
ちゃっかり得してますからね。
    • good
    • 2

お人好し、他人にいいことをして自分が割りを食ってる人



偽善者、自分が他人に良いことをしてると自信を持ってるだけで、実は自分のための行動でしかない人
    • good
    • 0

お人好し: 友達にしたい人



偽善者 : 近づいてはいけない人
    • good
    • 0

お人好し…人のためになんでもする


偽善者も同じような感じではありますが、文字通り善者を偽る。つまり、いい人と装う感じです。「自分っていい事してるでしょ」と言いたいがためにやってると偽善者ですね。
    • good
    • 0

お人好しは自分が損してでも相手のことを助けます。


偽善者はそんなことないし、自分の評価が上がることしかしませんね。
    • good
    • 0

お人好し=他人に利用されるだけの馬鹿


偽善者=本心が腐れ切っている馬鹿
    • good
    • 1

あの人はお人好しだ


=裏がない。

あの人は偽善者だ
=裏がある


使い方
    • good
    • 1

お人好し:良い人も悪い人も一杯寄ってくる。


偽善者:悪い人しか寄ってこない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!