アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の会社ではサービス残業が常習化しています。

というのも、まず私の職場は時差出勤・交代勤務です。

自分の仕事を終えて定時で帰ろうとすると、まだ勤務が続く人達から「手伝っていけ」と言われます。
手伝ったとしても、1~2時間くらい手伝わないと帰ってはいけない雰囲気です。
手伝わないで定時帰りをすると、影でぼろくそに叩かれます。

手伝ったとして、その分の残業を申請しても却下されます。

上司や社長は、「交代勤務で勤務が続く人達がいるから手伝う必要がない。そもそも、自分達が勝手に手伝っただけであって、会社として残業の指示をしたわけではない。」
「勝手にやったことを残業として認めない」
「個人的に手伝うならサービスでやって」
と言っているのです。

上司や社長の言い分はごもっともです。
指示のない勝手に手伝ったことを残業と認めないのは当たり前です。

つまり同僚達が勝手に「定時を過ぎたらサービス残業で手伝う」というルールを作っているのです。

同僚達は、嫌われたくないから・影で叩かれたくないから、定時を過ぎたら仕方なくサービス残業で手伝っています。それも毎日1~2時間くらいだそうです。

ですが、私はサービス残業なんかやりたくないから、やることをやって定時で帰っています。
定時で帰るから、同僚達から影でぼろくそに叩かれています。空気の読めない発達障がい者扱いされています。

皆サービス残業をしているから、おまえもやれという風潮が大嫌いです。
お金が発生しないのだから、サービス残業をしないことで叩かれる筋合いがありません。

残業代が出るのなら手伝いますが、サービス残業しろと言われてやるわけがありません。


上司に相談しても、「社長に言えよ」としか言わないし対応してくれません。サービス残業で手伝っている人を見てもスルーしています。
社長も、数社経営で多忙のためほとんど会社にいません。
なんとか社長と話が出来ても、忙しいのを理由に逃げられます。
上司の上の人は社長しかいないのです。


時間を無駄にしたくないので、さっさと見切りを付けて転職を考えています。

相手を変えることは出来ないので、納得出来ないなら自分が離れるしかないと考えています。


こんな職場はどう思いますか?
ブラックにも程がある?

そもそも、やることをやって定時で帰るのはいけないことか?

A 回答 (11件中1~10件)

貴方の言ってる事は間違っていません。


仕事に特別魅力が無くて
自分に合わないなら辞めるべきです。
    • good
    • 0

普通じゃない。


私は両方経験してます。

某大手企業で「会社に長く居ることが評価」されるという風潮で、だらだらと毎日23時過ぎまで居ましたね(笑)
17時過ぎに定時が終わり、食堂がビアガーデンになってビール飲んだ後、19時ぐらいから4時間ぐらい会社に居ました。
朝も始業1時間前に自主的に出てましたね。

異業種へ転職して、今度は1時間の残業を要請する企業に就きました。
大手企業の残業時間に比べたら屁でも無いのだけど、私は8時間を全力で仕事をしていた為、周りの人達が9時間かかってやる分を8時間でできていると主張し(コールセンターだったから数値ではっきりと出てくる)、断ってさっさと定時で帰ってましたね(笑)
※残業代はきちんと出ますが、私はお金よりプライベート重視だったので断って帰ってました。

裏で陰口叩かれたのは知ってます。後に退職しました。
社風というのは会社ごとにまるで違います。

ネットである程度検索できるので調べることを勧めます。
基本的に、よく募集している会社はほぼブラックです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

両方だと!?(笑)
日本の定時で帰るのが悪という風潮を何とかしてほしいものですよね。

お礼日時:2020/08/17 13:59

それは、『手伝って行け』と言われた時に反論するべきです。



「上司や社長は残業を認めていないし、用事があるので定時に帰らせてもらっています。」
これだけ言って、あとは筋を通せばよいのです。

人間関係のほうを優先したいのなら、辞めるべきでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

たしかにその通りです!

お礼日時:2020/08/17 13:59

そもそも、やることをやって定時で帰るのはいけないことか」←いけない訳では無いが 人と人との繋がりで そうなる



ドクターXの様に 時間だから帰ります では 親交が深まらない
「定時で帰るのはいけないことか?」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

はあ?
人と人との繋がりといってもおかしな繋がりだろ。
あと、変な画像を貼るな

お礼日時:2020/08/17 13:58

> 会社として残業の指示をしたわけではない。



そういう記録をガッツリ残しとけば、

> 「手伝っていけ」と言われます。

「上司に許可取ってね」
って断る材料になるとか。

> 定時で帰るから、同僚達から影でぼろくそに叩かれています。空気の読めない発達障がい者扱いされています。

影で言われてるなら耳に入らないなら問題ないし。
そうでないなら、パワハラで対応とか。


> 時間を無駄にしたくないので、さっさと見切りを付けて転職を考えています。

自己都合なんかで退職してあげるのはアホらしいです。

キッチリ記録を取って、段取り踏んで、転職や失業手当の給付に有利な会社都合相当での退職として処理するとか。


通常であれば、職場の労働組合へ相談。
状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/

そういう団体の担当者に間に入ってもらって話し合い。
そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

いわゆる「仕事を干す」なんてのは、パワハラとして対応するのは結構面倒ですが、そういう段取りを踏むことで、組合活動への妨害、不当労働行為として対応する余地も出来ます。
退職に際しても、不当労働行為に対する解決金とか踏んだくる余地も出来ますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

それは良い考えだと思いました

お礼日時:2020/08/17 14:01

ブラック確定まっくろくろすけですね




昔誰かに教えて貰ったんですが、お仕事って
1.人間関係
2.給料
3.休日
この三つのどれか一つでも満足が行くものなら、十分なんですって。
二つ当てはまったら天職。3つは奇跡。
仕事内容が3つの中に入ってないのは、仕事は慣れるから。
何か月もやってて慣れないのであれば、それは本当に自分に向いてない仕事だから
続けるのは無理だから一も二もなく辞めていくので検討にも入らないのだそうです。

本題に戻ります。

やる事やってて、サビ残しかないなら帰る一択です
発達障害呼ばわりでもなんでもいい、帰る一択ですね

私なら転職先見つけてさっさと辞めます

私も過去勤めていたブラック企業にも、
やたらと意識高い(仕事もできる)、発言力も強い感じの
裏のボスみたいな人が一人いて、私はその人と同期だったんですが
私はサビ残大嫌いですぐ帰宅しましたが、同期はサビ残大好きお前らもやれ、みたいな
自分の意見を押し付けるタイプの人でした
自分が仕事大好きでアレコレ仕事外でもやることを、他人にも強要してきます

後輩がどんどん入ってくる中で、私は「定時なったらすぐ帰りや」と言っていましたし
休日出勤も「いやなら出なくていい、予定はなんとかする」とフォローしてきましたが
後輩たちが仕事に慣れてくると、同期が陰から圧力をかけていき
サビ残しない奴、休出しない奴は悪、邪魔、しね、みたいな雰囲気を出しまくってました

せめて私が普通に有給使って休んだり、さっさと帰る事で
帰りやすい・休みやすい環境を作っていこうと実行していましたが
陰で私は(同期に)かなり悪口を言われていたみたいです

それでも時間内の仕事自体はちゃんとやっているためか上司の評価はよかったので
半年くらい黙認してやっていましたが、同期の態度はエスカレートする一方。
ついに仕事中に避ける・シカトしてくるようになったんですよね
仕事では妥協しない・意識が高かったはずの同期が、
仕事に支障きたすくらいになってしまったのが残念でならず
その辺で、どうにもバカバカしくなってきたのもあって、転職を決めました

やっぱり会社全体どころか、部署だけの意識改革ですら、難しいです
そういう土壌が出来上がって居たり、発言(影響)力の強い人がその中心だとね
私は元々周りに迎合しないタイプだったので
「当人がやっているだけ」と言われる程度で、力不足だったのもあります

まあ最後に上司の上司に「こういう理由で辞める」と言ったら
同情され今後同期の動向にはよく注意していくと強く言われたのですけど。
(いつか戻ってきてくれとも言われましたけど丁重にお断りしました)

幸いにも良い転職先が見つかったため、今は平和な職場で仕事できてますし
まだそこから抜け出せない後輩とは細々繋がってて
「嫌になったらこっちこい」と言ってます
逃げ道があった方が良いよなーと思うので
本当にこっちに来るかどうかはともかく、転職して欲しいなと勝手に思ってます
でも初めての転職は滅茶苦茶勇気いるので、どうかなー?と言った感じですけどね


私事でダラダラすみません

コロナ禍の昨今、転職先を探すのも大変かもしれませんから
今すぐにも!とは言えませんけれども
もし当てがあるならば早めに脱出する方が良いと思います
心身が病むの職場は、絶対によくありません。

どの企業も一長一短、色々ありますけれど
サビ残強要する会社ばかりではないことだけは
何度か経験済みの自分からでも断言できることです

質問者さんの無理のない範囲で、転職をご検討ください。
真っ当な企業にお勤め出来る事を願ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

あなたは俺かというくらい似たような考えだと感じました。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/17 13:57

>定時で帰るのはいけないことか?



定時で帰れない事に、問題があります。

改善しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

それは正論ですよね

お礼日時:2020/08/17 14:02

あなたは間違っていません。

自分の意思は貫いて。
一度サービス残業するとそれが当たり前になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ド正論ですよね

お礼日時:2020/08/17 18:59

貴方の考え、行動は間違ってはいません。

廻りの人達の考えが、
間違っていますね。
上司も考えが間違っていますよ。
よくそんな人が上司に慣れたものですね。
上司と言っても程度の低い上司は
何処にでも居てますが。

ブラックにも程がある…

まさしくそうだと思います。

残業と認めないのなら、帰ったほうがいいですよ。
私もその環境なら定時で帰りますよ。
だいたい、残業と認めないのなら
その上司は、従業員の全員を帰らさなければならないはずです。

つまらん上司ですよね。
貴方は間違ってはいません。
貴方の行動が正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

たしかにたしかに!その通りですよね。

お礼日時:2020/08/17 19:01

帰宅して良い



労働基準監督署にチクったら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

それも面白そうですね(笑)

お礼日時:2020/08/17 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!