dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心療内科のカウンセリングをもう一度受けようか迷っています。
不安症で、家族の事を話した、さらっと子供、夫も、私の父親も自閉だね。と言われました。
夫は変わらないからスルーするか離れるしかないと言われました。

このカウンセリングの先生にもう一度カウンセリングしようか迷っています。

A 回答 (3件)

迷っているならまた会ってみたら?


次は続くか離れるか決心つくかも。
気持ちの落とし所を見つけるまで側にいてもらうのもいいかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一度同じ人でカウンセリングしてみようと想います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/17 14:48

カウンセラーは相性が大事だと思いますよ。


ベストマッチのカウンセラーに出会う確率はそう高くはないかもしれませんから、どこかである程度の妥協は必要だと思いますが。

この先、信頼関係が築けるカウンセラーだと思えるなら続けてみてもいいかもしれませんが、迷っているくらいなら別のカウンセラーを探してもいいんじゃないでしょうか。

話を親身になって聞いてくれるか、言葉を選んで伝えてくれるか、考えを押し付けないか、決めつけないか・・・いくつかのポイントを決めて考えてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 1

その先生がいい人だったなら行って、そうでなければ病院を変えて行くのも手です(^O^)

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!