A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
わざわざ何級だとか〇〇障害だとか言わないでもよいと思いますよ。
あえてきつい言い方をさせてもらうと、ある意味「逃げ」ですから。
それよりも、あなたがどんなことを自立だと考えているのか。それがわからないと‥‥。
より具体的に、これこれこういうことが苦手だけれどこのように努力している、などと書かないと。
まして、何をしたい、こうなりたい‥‥。何ひとつ書かれていませんよ?
「自立」したい気持ちがあなたにあったら、その前提のもとで、「これなら可能性があるかも」などと言えるとは思うのですが、そういう気持ちすら伝わってきません。
これじゃあ、だめですよ。
障害があろうとなかろうと、関係ないです。さらに言えば、甘ったれた質問でしかなくなりますよ?
自分でまず決めるものなんですよ、どういう自立をしたいのかを。
他人がああだこうだと可能性を論ずるものじゃあないんですね。そこを勘違いしてたらだめです。
No.4
- 回答日時:
> 不安障害3級
どういうことでしょうか。 精神障害等級認定で「不安障害3級」はないと思うのですが。
うつなどで、気分、意欲・行動及び思考の障害の病相期があり、その症状は著しくはないが、病相が持続したり、ひんぱんに病相を繰り返しているのでしょうか。
> 自立は、可能だと思いますか?
介助なし、一人では立ち座りができないという意味ではないですよね。
経済的な自立ですか。 預金とか財産とか、住居の確保とか、資源の方はどうですか。
> 48才♀からの.自立
これまでの経験では、自立したことがないのでしょうか。
自立に限らないですが、全く未経験ですと、段階を少しづつ上げて、必要な技能や知識、能力を高めるということが必要です。 スキーは未経験だがスケートの経験はあるというような場合は、前の経験を活かすこともできるので、未経験でも少しは有利です。 水中で身を浮かせる経験がないとき、水泳をするには、水に慣れることから始める必要があります。
47歳までにどのような経験をし、どのような生活をし、どのような知識や技能を持っているのか、口頭のコミュニケーションはどの程度の状態かなどで、48歳から自立を目指すのであれば、やることが変わってきます。
> 48才♀からの.自立は、可能だと思いますか?
自転車に乗るのでも、料理洗濯掃除などをするのでも、農作業などをするのでも、配達サービスで生計を立てるのでも、どのようなことを目指すのであっても、単純に「可能だ/可能ではない」となるものではないです。 多くのことは、ステップを踏めばそれなりにはできるようになります。 しかし、これまで未経験だった者が、人よりもうまくできるレベルになるのは、かなり難しいです。 また分野によっては、努力しても、まあできるなということになるのさえも難しい場合があります。
不安障害ということを自分でいう方の多くは、物事を具体的に考えない傾向があるように思います。
なんとなく、気分的に、感覚的に、、、というのだと、問題を整理して考えることも、どのようなステップを踏むのかも、なにを当面は努力するのかも、みんなボンヤリと霞んでしまって、対策がとれなくなり、結果として妥当な行動もできないし、思考もできないという事態に陥ります。
誰かに助けを求め、アドバイスをもらおうにも、現在の状況、過去に試したときのこと、目標にしたいこと、時間的なこと、既得の知識や技能、持っている障害や腐れ縁などの制約状況をそれなりに説明できないと、困ります。
「不安障害なんですけど、、、」だけでは、何をどう考えればいいのかさえも分かりません。
不安障害だろうが、身体障害だろうが、具体的に状況を考え、その自分にあった目標を設定し、目標達成のためのステップと計画を考え、試行錯誤も含めて、七転八起の気持ちで努力を継続すれば、そこそこは、改善出来て、しかも、達成感と自分への自信が付いてみて、無用な不安を感じる時間は減少します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
-
夜が怖いです。一人暮らしをし...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
うつ病で専門学校中退してしま...
-
息子が今年4月から社会人1年生...
-
失業保険で就職困難者になるデ...
-
睡眠中に「うなされる」こと
-
一人暮らし3年目でホームシック
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
29歳まで一度も彼女ができな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病が回復したときに後悔
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
おすすめ情報