
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「有朋来自遠方」は現代中国語ではちょっと固いので、現代文にすると
「有朋友从遠方来」となり、これを訳すと「遠方から来た友人がいる」という意味になります。
つまり「出身」というよりも「来た」の意味です。
ただこの文章には以下の続きがあります。
↓
「不亦乐乎?」
これを現代語に訳すと「不也愉快吗?」「楽しくないですか?(楽しいでしょう)」です。
全文では「有朋自远方来,不亦乐乎?」→「遠方から来た友人がいると楽しいでしょう」くらいの意味になります。
参考までに、下は百度百科の解説です。
↓
https://baike.baidu.com/item/%E6%9C%89%E6%9C%8B% …
この解説によれば全文の現代語中国語訳は「有志同道合的朋友从远方来,不也愉快吗?」となっており
それを日本語に訳すと「志の同じ友人が遠方から(はるばる)やって来たら楽しくないですか?」となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 日本語 〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り 36 2022/11/12 15:04
- 英語 提示文の関係代名詞節の文型の違いによるニュアンスの違いについて 2 2022/12/12 14:54
- 英語 分詞構文の意味上の主語と、主節の主語とが一致していない用例 2 2022/11/13 19:05
- 哲学 日本語によく見られる、何かの名詞のお尻に的をつけて「〇〇的」とする即席形容詞、例えば「人間的」とか「 7 2022/09/25 20:37
- 日本語 学校文法による「助動詞」の問題点 4 2023/01/13 15:31
- 日本語 「感情」などの語源について 1 2022/09/15 10:22
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 英語 所有格+単数名詞で必ず「唯一の」という意味が含まれるのかについて 2 2023/04/18 14:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中華料理「珉珉」という店名の...
-
マージャン用語の「ツモ」「ロ...
-
中国語に詳しい方 閨などで「娘...
-
高達=ガンダム?
-
中国語でイーガーとは、どんな...
-
「榛葉」の意味わかる方いますか?
-
中国語の住所→英語表記にお願い...
-
「空の上」の意味
-
中国語で小●妹と言うと問題です...
-
中国語の「可比」を日本語で言うと
-
お問い合せフォームを中国語で...
-
「かっちょええ」は「かっこい...
-
中国語(台湾)で我等你の意味
-
中国語での館内放送
-
「上市」は何と読みますか
-
中国語では?
-
日本人は「ありがとう」を中国...
-
口 へんに我と書いてどんな意...
-
中国語の洗濯表示について 写真...
-
中国語の 就麻您了 は日本語で...
おすすめ情報