dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生です。10月から一人暮らしをしようと思うのですが、実家から持っていった方が良いものを教えてください。

A 回答 (7件)

実家で家族で使っていた生活必需品・・例えば家電とか家具とか料理道具とか食器などは、引越し先には無いわけですから、用意する必要があります。


まず、あなたが暮らしている一日を想像で追ってみて、必要な物を一つ一つメモしてみてはいかがでしょうか。(ここで見落としそうなのは、カーテン、照明、掃除道具など。家電はさすがに見落とさないでしょうが、コンセントの延長ケーブルなんかは無いと困る可能性あります。)
実家から持っていけない物は新たに購入する必要があります。ジモティーを使うとかなり安く(場合によってはタダで)手に入りますよ。ジモティーやメルカリの品は殆ど運なので早めに見張っていた方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!想像してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/26 16:58

日常生活で使っていた物(衣類など)


普段使っている布団や毛布
(新しく買うのであれば持っていかなくてもOK)
カード類やあなた宛に届いていた手紙や書類

ハンガーや洗濯バサミ実家に余っているなら
何個か持っていくと買わなくてすみますよ

家具や家電は持っていくと実家に残ってる方が困るのでそれは自分で買い揃えた方がいいと思います^^
    • good
    • 1

ツキと幸運と親の愛情。

    • good
    • 1

>実家から持っていった方が良いもの


保険証、マイナンバーカード(通知カード)、通帳、キャッシュカード
    • good
    • 1

実家から持っていける物がどれだけ有るのかわからないのでなんとも言えません



最低限用意しなくてはならないのは、コンロ、炊飯器などの調理器具、食器、テーブル、タンス、洗濯機、寝具、服類、衣・食・住に必要なもの全てが必要になります
アパートは絨毯を敷くようにルール付けられている部屋も有る、照明がついていない部屋では照明も買わねばならないでしょう

その他にテレビであったり、暖房や冷房であったり、PCだったり、自分に必要なものを揃える必要があります
結構お金がかかりますよ
    • good
    • 1

テレビ、掃除機、洗濯機、食器・調理器具、テーブル、イス、照明器具、じゅうたん、エアコン

    • good
    • 1

お金 卒業アルバム 日記帳 大事なcollection

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!